研究課題/領域番号 |
16500393
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター (2005) 東京大学 (2004) |
研究代表者 |
平野 裕一 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, スポーツ科学研究部, 主任研究員 (30165196)
|
研究期間 (年度) |
2004 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 野球 / 打つ / バット / 打動作 / 子ども / 動作分析 / 練習効果 / スポーツ |
研究概要 |
野球のバットの力学的特性を変えると打動作にどのような影響を及ぼすかについて解析した。その結果、大学野球選手については、 ・バットが軽くあるいは短くなると、スイング後半からインパクトまでの腰、肩の角速度が低下しない。 ・バットが軽くなると、投手側にある腕の肩に対して動く範囲が大きくなるが、短くなってもその影響は小さい。 ・バットが長くなると、スイング初期のバットの角速度が低下するが、重くなってもその影響は小さい。 が明らかになった。 子どもに軽いバットを用いて打たせた際の動作の変化とその練習効果をみることを目的とした。小学2〜4年生(7〜9歳)を対象とした動作及びバットの動きの分析から、通常練習で使用しているバットに比べて、軽いバットを用いた場合、 ・バットの回転と肩部の回転位相が近づいた。 ・ボールインパクト時には肩部に対してバットがより多く回転していた。 ・地面の静止座標系でみると、ボールインパクト時には、腰部、肩部、バットはそれぞれより多く回転していた。 その後、6週間の素振り練習をしてもらったところ、素振り回数は、65±61回/日(平均±標準偏差)と大きくばらついた。通常練習で使用しているバットによる打つ動作及びバットの動きには、練習前の軽いバットを用いた場合と同様な変化が認められたが、素振り回数に応じての変化の違いまでは認められなかった。
|