• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規指標による文化財鉄器中の微量元素及び放射性核種の起源の探究

研究課題

研究課題/領域番号 16500639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関武蔵工業大学

研究代表者

平井 昭司  武蔵工業大学, 工学部, 教授 (30112981)

研究分担者 岡田 往子  武蔵工業大学, 工学部, 講師 (60287860)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード鉄生産技法 / 微量元素 / 放射性核種 / 産地推定 / 中性子放射化分析法 / αスペクトロメトリー / 同位体比 / 放射平衡 / α線スペクトロメトリー / 放射非平衡
研究概要

前近代の鉄つくりは、現代とは異なった製法によって行われ、その技術の解明と使用されてきた原料の産地推定が鉄文化を考える上で重要になっている。本研究では、この問題を解決するため、遺物試料中の微量元素等を定量して手法の確立を図ることを目的とした。分析法には、中性子放射化分析法、αスペクトロメトリー、EPMA(電子線マイクプローブ分析法)及び燃焼赤外線吸収法を採用して鉄関連遺物(砂鉄、鉄鉱石、鉄津、鉄塊)を分析した。特に、αスペクトロメトリーと中性子放射化分析法による成果を以下に述べる。
1.αスペクトロメトリーにおいては、鉄鉱石、砂鉄、鉄澤及び鉄塊を溶解して含有しているウラン及びトリウムをそれぞれ分離し、^<238>Uと^<234>U及び^<232>Th、^<230>Thと^<228>Thの放射能を定量する方法を確立した。
2.αスペクトロメトリーの結果、鉄鉱石及び砂鉄においてのみウラン系列^<234>U/^<230>Thの間で放射非平衡の関係が成立し、他の試料では放射平衡が成り立っていた。
3.4遺跡からの鉄澤中のU及びThの挙動を^<238>U/^<232>Thの放射能比からみると、遺跡によりそれぞれの値が異なっていることが明らかとなり、この比が新たな産地推定の指標になりうる可能性があることが分かった。
4.中性子放射化分析法においては、鉄鉱石、砂鉄、鉄浮及び鉄塊中の微量元素を数ppmレベルで定量でき、Tiとvとが鉄澤と鉄原料との問で強い相関関係を、AsとSbとが鉄塊と鉄原料との間で強い相関関係があることが判明し、これらの比は産地推定の強力な指標になりうることを確信した。
5.江戸末期の佐賀県の反射炉において生産された鉄原料(鋳鉄)がこれら指標元素により、鉄鉱石由来であり、わが国で出産した鉄鉱石でないとことが推測できた。
6.中性子放射化分析法により定量されたU及びTh濃度は、αスペクトロメトリーにおける^<238>Uと^<232>Thの化学回収率の検討の基準となった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] 機器中性子放射科分析法による認証鉄鋼標準物質中の微量元素の定量2007

    • 著者名/発表者名
      岡田往子
    • 雑誌名

      鉄と鋼 93・2

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 管状炉・燃焼赤外線吸収装置を用いた微少量鉄鋼試料中の微量元素及び硫黄の定量2007

    • 著者名/発表者名
      加藤将彦
    • 雑誌名

      鉄と鋼 93.2

      ページ: 112-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自然科学的分析-豊島区巣鴨遺跡出土の鉄澤及び羽口資料の金属組織観察-2007

    • 著者名/発表者名
      加藤将彦
    • 雑誌名

      豊島区埋蔵文化財調査報告 巣鴨町IX 23

      ページ: 231-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] まほろん2号炉における復元たたら製鉄からの製鉄関連資料中の元素濃度及び金属学的組織の調査2007

    • 著者名/発表者名
      平井昭司
    • 雑誌名

      福島県文化財センター白河館 研究紀要 2006

      ページ: 69-80

    • NAID

      40015341393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] αスペクトロメトリーによる古代鉄滓中のウラン及びトリウム同位体の定量2007

    • 著者名/発表者名
      中原将登
    • 雑誌名

      武蔵工業大学大学院工学研究科エネルギー量子工学専攻 修士学位論文抄録集 平成18年度

      ページ: 104-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of trace elements in certified iron and steel standards by instrumental neutron activation analysis (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Okada
    • 雑誌名

      Testu-to-Hagane Vol.93, No.2

      ページ: 41-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of trace carbon and sulfur in small amounts of iron and steel by use of a tubular furnace-combustion infrared absorption analyzer (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kato
    • 雑誌名

      Tetsu-to-Hagane Vol.93, No.2

      ページ: 112-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Natural scientific analysis-Metallurgical observation of iron slag and tuyere excavated from Sugamo site at Toshima-ku-(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kato
    • 雑誌名

      Reports of Investigation for Archaeological and Cultural Property in Toshima-ku No.23

      ページ: 231-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation for determination of elements and metallurgical observation in iron products from iron manufacturing furnace, "Tatara" at Mahoron (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Shoji Hirai
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukushima Cultural Property Center, Shirakawa Branch No,2006

      ページ: 69-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of uranium and thorium isotopes in archaeological iron slag by a spectrometry (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Nakahara
    • 雑誌名

      Abstracts of Master Thesis in Department of Energy Science and Nuclear Engineering at Musashi Institute of Technology Graduate School No.2006

      ページ: 104-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 管状炉・燃焼赤外線吸収装置を用いた微少量鉄鋼試料中の微量元素及び微量炭素及び硫黄の定量2007

    • 著者名/発表者名
      加藤将彦, 平井昭司
    • 雑誌名

      鉄と鋼 93・2

      ページ: 182-186

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 機器中性子放射化分析法による認証鉄鋼標準物質中の微量元素の定量2007

    • 著者名/発表者名
      岡田往子, 平井昭司
    • 雑誌名

      鉄と鋼 93・2

      ページ: 111-114

    • NAID

      110006164991

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemical Properties and Reuse of Old Iron Nails for Roofing Tiles2006

    • 著者名/発表者名
      Shoji Hirai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28^<th> International Symposium on the Conservation and Restoration Cultural Property

      ページ: 26-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 金屋遺跡出土の鉄澤について2006

    • 著者名/発表者名
      平井昭司
    • 雑誌名

      会津若松市文化財調査報告書 付編1 107号

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 多重ガンマ線検出器を用いた日本刀中の微量元素の定量2006

    • 著者名/発表者名
      岡田往子
    • 雑誌名

      JAEA-Review 2006-028

      ページ: 72-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chemical properties and reuse of old iron nails for roofing tiles2006

    • 著者名/発表者名
      Shoji Hirai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th International Symposium on the Conservation and Restoration Cultural Property

      ページ: 26-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Iron slag excavated from Kanaya site (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Shoji Hirai
    • 雑誌名

      Reports of Investigation for Cultural property in Aiduwakamatsu city No.107, appendix 1

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of trace elements in Japanese sward using of multi-gamma rays detectors (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Okada
    • 雑誌名

      Japan Atomic Energy Agency-Review No.2006-028

      ページ: 72-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「まほろん」における復元たたら製鉄からの鉄塊とスラグ中の元素濃度及び金属学的組織2005

    • 著者名/発表者名
      平井昭司
    • 雑誌名

      福島県文化財センター白河館研究紀要 2004

      ページ: 35-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 砂鉄を原料とした鉄鋼とスラグ中の元素分布及び金属組織の研究2005

    • 著者名/発表者名
      加藤将彦
    • 雑誌名

      武蔵工業大学大学院工学研究科エネルギー量子工学専攻 修士学位論文抄録集 平成16年度

      ページ: 79-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鉄化合物中のウラン及びトリウム同位体の放射平衡に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      高野元志
    • 雑誌名

      武蔵工業大学大学院工学研究科エネルギー量子工学専攻 修士学位論文抄録集 平成16年度

      ページ: 123-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析法による鉄滓中の多元素定量の高精度化に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      村岡弘一
    • 雑誌名

      武蔵工業大学大学院工学研究科エネルギー量子工学専攻 修士学位論文抄録集 平成16年度

      ページ: 207-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determination of elements and metallurgical observation in iron lump and slag from iron manufacturing furnace, "Tatara" at Mahoron (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Shoji Hirai
    • 雑誌名

      Bulletin of Fukushima Cultural Property Center, Shirakawa Branch No,2004

      ページ: 35-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of distribution of elements and metallurgical structure in iron and slag used iron sand as feed materials (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kato
    • 雑誌名

      Abstracts of Master Thesis in Department of Energy Science and Nuclear Engineering at Musashi Institute of Technology Graduate School No.2004

      ページ: 79-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of radioactive equilibrium of isotopes of uranium and thorium in iron compound (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Motoyuki Takano
    • 雑誌名

      Abstracts of Master Thesis in Department of Energy Science and Nuclear Engineering at Musashi Institute of Technology Graduate School No.2004

      ページ: 123-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of improving analytical precision for determination of multi elements in iron slag by X-ray fluorescence analysis (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Koichi Muraoka
    • 雑誌名

      Abstracts of Master Thesis in Department of Energy Science and Nuclear Engineering at Musashi Institute of Technology Graduate School No.2004

      ページ: 207-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi