• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境共生型都市の動学的経済評価

研究課題

研究課題/領域番号 16510021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

宮田 讓  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (20190796)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード環境共生型都市 / 動学的応用一般均衡モデル / 帯広市 / 交通・土地利用統合モデル / 人口減少 / コンパクトシティ / 廃棄物 / 持続的発展 / 社会的最適成長モデル / 廃棄物リサイクル / 自然環境 / 応用一般均衡モデル / 人的資本 / 独占的競争理論
研究概要

本研究は大きく分けて4部から構成されている。第I部は帯広市を対象とした比較静学分析で,廃棄物の発生・再(生)利用・除去を内生化した応用一般均衡分析である。この分析により,廃棄物再(生)利用率の増加が,産業構造や地域厚生水準にどのような影響を与えるのかを明らかにすることができた。またこの第1部は動学的分析のための基礎的研究とも位置付けられる。
第II部は帯広市を対象としているが,第I部のモデルを動学化したものである。モデルの動学化は割引された家計効用の累積和が最大になるような家計消費,家計余暇需要(家計労働供給),家計貯蓄を決めることによってなされる。このモデルを用いて廃棄物再(生)利用率の増加が,産業構造,地域厚生水準に与える影響をシミュレーションした。シミュレーションの結果,廃棄物再(生)利用率の増加は割引された家計効用累積和を高めると同時に,対象地域の生産物自給率も高まり,環境共生型都市の在り方が考察できた。
第III部は第II部とほぼ同様のモデルを用い,対象地域の将来人口が減少するという前提条件を設けた。この結果,人口減少化においても人口1人当りの効用は高まるという興味深い結果が得られ,持続的発展の様相を考察することができた。
第IV部は仮想数値シミュレーションモデルを用いた環境共生型都市の考察を行った。このモデルでは都市が25ゾーンに分割され,それぞれのゾーンに産業と人口が存在するものとなっている。また自然環境要素を取り入れ,それを公共財として扱っている。このモデルも動学的であり,都心部への経済集中化が,家計効用を高めるという結果が得られている。また自然環境の存在も家計効用を高める結果となった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (27件)

  • [雑誌論文] Urban Economic Model over a Two Dimensional Continuous Space2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      The 20th Pacific Regional Science Conference, Vancouver, Canada

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Does a Decrease in the Population Prevent a Sustainable Growth of a Compact City?2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 13・2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Urban Economic Model over a Two Dimensional Continuous Space2007

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru MIYATA
    • 雑誌名

      The 20th Pacific Regional Science Conference, Vancouver, Canada

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Does a Decrease in the Population Prevent a Sustainable Growth of a Compact City?2007

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru MIYATA
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences 13-2(to apper)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 交通整備と都市発展2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      東三河懇話会会報誌 33

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然環境を考慮した都市モデルに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      渋澤博幸
    • 雑誌名

      地域学研究 35・4

      ページ: 851-867

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 廃棄物再(生)利用を考慮した小地域の動学的応用一般均衡分析2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      土木学会論文集 62・1

      ページ: 167-186

    • NAID

      10019319956

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Urban Configuration in a Two Dimensional Continuous Space-von Thunen, Beckmann, and Puu Unified2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      9th Pacific Regional Science Conference Summer Institute, Kuala Lumpur, Malaysia (CD-ROM)

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Economic Impacts of a New Road Network in San-en Region, Japan-A Spatial Computable General Equilibrium Model2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      46th European Regional Science Conference, Volos, Greece (CD-ROM)

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study on an Urban Economic Model with Natural Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki SHIBUSAWA
    • 雑誌名

      Chiikigaku-kenkyuu 35-4

      ページ: 851-867

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intertemporal CGE-Modeling Analysis of a Small Region with Waste Recycling2006

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru MIYATA
    • 雑誌名

      Dobokugakkai Ronbunshu 62-1

      ページ: 167-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Urban Configuration in a Two Dimensional Continuous Space-von Thiinen, Beckmann and Puu Unified-2006

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru MIYATA
    • 雑誌名

      9th Pacific Regional Science Conference Summer Institute, Kuala Lumpur, Malaysia (CD-ROM)

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Economic Impacts of a New Road Network in San-en Region, Japan-A Spatial Computable General Equilibrium Model-2006

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru MIYATA
    • 雑誌名

      46th European Regional Science Conference, Volos, Greece (CD-ROM)

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Urban Configuration in a Two Dimensional Continuous Space -von Thunen, Beckmann, and Puu Unified-2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      9th Pacific Regional Science Conference Summer Institute, Kuala Lumpur, Malaysia (CD-ROM)

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Economic Impacts of a New Road Network in San-en Region, Japan -A Spatial Computable General Equilibrium Model-2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      46th European Regional Science Conference, Volos, Greece (CD-ROM)

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of a Compact City with Waste Recycling under Decreasing Population -An Intertemporal Computable General Equilibrium Modeling Approach-2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      Joint Workshop on Social Metabolism and Ecological Engineering, Wien, Austria

      ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 廃棄物再(生)利用を考慮した小地域の動学的応用一般均衡分析2006

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      土木学会論文集 Vol.62, No.2(印刷中)

    • NAID

      10019319956

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然環境を考慮した都市モデルに関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      渋澤博幸
    • 雑誌名

      地域学研究 Vol.35, No.4(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Intertemporal Computable General Equilibrium Analysis of a Compact City with Waste Recycling2005

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      The 19th Pacific Regional Science Conference, Tokyo, Japan (CD-ROM)

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Environmental Valuation of Agriculture and Forest Based on a System for Integrated Environmental and Economic Accounting2005

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      The 19th Pacific Regional Science Conference, Tokyo, Japan (CD-ROM)

      ページ: 1-25

    • NAID

      130000918862

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 独占的競争理論を用いた都市の発展,衰退に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.22, No.1

      ページ: 153-162

    • NAID

      130003840202

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Computable General Equilibrium Analysis of a Small Region with Waste Recycling2004

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      The 7th Regional Science Association International World Congress, Port Elizabeth, South Africa

      ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 自然環境を考慮した都市モデルに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      渋澤博幸
    • 雑誌名

      日本地域学会第41回(2004年)年次大会学術発表論文集 CD-ROM

      ページ: 531-536

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] コンパクトシティモデルのシミュレーション分析2004

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21, No.2

      ページ: 289-300

    • NAID

      130004039334

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 人的資本と都市群成長 -都市群間距離を考慮して-2004

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      都市計画論文集 No.39

      ページ: 805-810

    • NAID

      10014122468

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 廃棄物を考慮した小地域の応用一般均衡分析 -帯広都市圏を事例として-2004

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      地域学研究 第34巻

      ページ: 481-508

    • NAID

      130000918533

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 独占的競争理論を用いた都市の発展,衰退に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      宮田 譲
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.30, No.144(CD-ROM)

      ページ: 144-144

    • NAID

      130003840202

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi