• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

準マイクロ波電波吸収リサイクルボードの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16510058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

河邊 伸二 (河辺 伸二 / 川辺 伸二)  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (20252314)

研究分担者 池田 哲夫  名古屋工業大学, 名誉教授
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード電波吸収体 / マイクロ波 / 建築 / 電磁環境 / リサイクルボード / 平行二線線路 / 地上デジタル / 2450MHz / 電磁波 / 電波吸収 / リサイクル / プラスチック / 準マイクロ波 / 反射減衰量 / 平行二線 / カーボン / 廃棄物
研究概要

近年、情報化社会の発展に伴い、電磁波に対する要求は大きくなり、電磁波利用機器は様々な分野で活躍している。ところが、その一方で複雑化してきた電磁波環境により、様々な弊害も生じている。その代表的な例としてTVのゴースト現象が挙げられる。この対策として電波吸収体を建築物の壁面に貼る方法がある。しかし2011年に完全移行予定の地上デジタル放送は通信方式がアナログからデジタルに変更し、周波数帯はVHF帯(90-222MHz)からUHF帯(470-770MHz)に移行する。さらに送信アンテナであるTV塔の位置も移動する地域もある。またしばらくはVHF帯、UHF帯の両方のTV電波を送信することになる。よって既存の電波吸収体の効果は低下すると予想される。
一方、近年、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のプラスチック廃棄物が大裏に排出され、このリサイクルの重要性が高まっている。プラスチック廃棄物を分別せずにプラスチックのみで溶融成形を行った場合、成形後のリサイクルボードの曲げ強度は小さく、ボードとしての使用は不可能である。そこで、繊維化したプラスチック廃棄物と古紙を混合し、熱間プレスにより成形するリサイクルボードを開発する。
そこで、本研究では以下の内容について検討した。
(1)電波吸収特性の測定装置である、平行二線線路測定装置を作製しその精度を向上させた。
(2)プラスチック廃棄物と新聞古紙を用いたリサイクルボードに電波吸収材料を混入し、電磁波を吸収する最適調合を見いだした。
(3)平行二線線路測定装置に移相器を用いて位相を調整し、反射板、コンクリート及びモルタルの電波特性(反射量、透過量、吸収量)を測定した。建築物の壁面として利用されるコンクリートに、UHF帯(設定基準周波数は600MHz)の電波を照射し、コンクリートの電波特性(反射量、透過量、吸収量)を測定した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 平行二線線路によるUHF帯電波の透過係数の測定方法2007

    • 著者名/発表者名
      王大鵬, 河辺伸二, 池田哲夫, 松並良, 稲吉哲弥
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 618(採用決定)

    • NAID

      110006367013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 透過波用垂直入射平行二線線路を用いた透過係数の測定方法 その1.測定理論と測定装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      稲吉哲弥, 河辺伸二, 池田哲夫, 王大鵬, 松並良
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 45

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 透過波用垂直入射平行二線線路を用いた透過係数の測定方法 その2.測定装置の調整と測定結果2007

    • 著者名/発表者名
      松並良, 河辺伸二, 池田哲夫, 王大鵬, 稲吉哲弥
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 45

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MEASUREMENT METHOD OF THE TRANSMITTED COEFFICIENT IN THE UHF BAND ELECTROMAGNETIC WAVE BY THE PARALLEL WIRE LINE2007

    • 著者名/発表者名
      Dapeng WANG, Shinji KAWABE, Tetsuo IKEDA, Ryou MATSUNAMI, Tetsuya INAYOSHI
    • 雑誌名

      J.Struct.Constr. (AIJ) No.618

    • NAID

      110006367013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MEASUREMENT METHOD OF THE TRANSMITTED COEFFICIENT IN THE VERTICAL ELECTROMAGNETIC WAVE BY THE PARALLEL WIRE LINE, PART 12007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya INAYOSHI, Shinji KAWABE, Tetsuo IKEDA, Dapeng WANG, Ryou MATSUNAMI
    • 雑誌名

      Trans.AIJ (Tokai) No.45

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MEASUREMENT METHOD OF THE TRANSMITTED COEFFICIENT IN THE VERTICAL ELECTROMAGNETIC WAVE BY THE PARALLEL WIRE LINE, PART 22007

    • 著者名/発表者名
      Ryou MATSUNAMI, Shinji KAWABE, Tetsuo IKEDA, Dapeng WANG, Tetsuya INAYOSHI
    • 雑誌名

      Trans.AIJ (Tokai) No.45

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 透過波用垂直入射平行二線線路を用いた透過係数の測定方法 その 1. 測定理論と測定装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      稲吉哲弥, 河辺伸ニ, 他3名
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 45

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 透過波用垂直入射平行二線線路を用いた透過係数の測定方法 その 2. 測定装置の調整と測定結果2007

    • 著者名/発表者名
      松並良, 河辺伸二, 他3名
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 45

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 平行二線線路によるUHF帯用電波吸収体の研究2005

    • 著者名/発表者名
      河辺伸二, 池田哲夫, 王大鵬
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 592

      ページ: 1-5

    • NAID

      110004839709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] STUDY ON THE ELECTROMAGNETIC ABSORPTION IN THE UHF WAVE BAND BY THE PARALLEL WIRE LINE2005

    • 著者名/発表者名
      Shinji KAWABE, Tetsuo IKEDA, Dapeng WANG
    • 雑誌名

      J.Struct.Constr. (AIJ) No.529

      ページ: 1-5

    • NAID

      110004839709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 平行銅板による5.8GHz帯用電波吸収特性の測定2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木友美, 河辺伸二, 若田佳希
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 43

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 準マイクロ波による製鋼スラグ混入モルタルの発熱効果2005

    • 著者名/発表者名
      橋本貴志, 河辺伸二, 伊藤洋介
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 43

      ページ: 141-144

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi