• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子化補酵素・メディエータの交互積層による機能性ナノデバイスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16510084
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関福井大学

研究代表者

末 信一朗  福井大学, 工学研究科, 助教授 (90206376)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードDNAセンサ / サルモネラ属菌 / 交互積層法 / 高分子メディエータ / 電子伝達 / ナノデバイス / 分子配向 / サンドイッチハイブリダイゼーション
研究概要

食品有害微生物であるサルモネラ属菌の高感度検出を目的として、ほぼ全てのサルモネラ属菌が保有する細菌性外膜タンパク質Invasinをコードしている塩基配列inv A領域を標的部位とし、標的DNAに特異的に結合するように設計した2本のプローブ(capture probe、reporter probe)を設計した。さらにTarget DNAとサンドイッチハイブリダイゼーションさせ、反対電荷を有するタンパクを電極上に規則正しく積み重ね電子伝達を効率よく行うことのできる交互積層法と組み合わせることにより、酵素反応に基づく電流シグナルを電気化学的に増幅させ、電流シグナルを効率よく検知することでTarget DNAを迅速かつ高感度に検知するDNAバイオセンシングシステムを構築した。ここでは、耐熱性L-プロリン脱水素酵素を用いたことで、プローブと標的DNAのハイブリダイゼーションを円滑に進めることができた。得られた最適条件下で、サンドイッチハイブリダイゼーションさせたTarget DNAを酵素反応に基づく電流応答の測定を行い、Target DNAの検出限界の検討を行ったところ電流応答量とTarget DNAの量の間には、良好な直線的な関係が得られた。サンドイッチハイブリダイゼーション法と交互積層法とを組み合わせた新規のDNAセンサの検出限界は、7.9x10^<-15>molすなわちフェムトmolオーダーの量であり、Target DNAを高感度に検知することが可能であった。本DNAセンシングシステムが微少量の検出対象遺伝子であるサルモネラ属菌由来遺伝子を高感度かつ定量的に検出することが可能であることを示した。また、ここで標識に用いた超好熱アーキア由来色素依存性L-プロリン脱水素酵素(L-ProDH)は、人工色素などを電子受容体として電極基盤上で反応が進行するが、この電子伝達には一定の方向性を有していることが解っており、次にこのL-ProDHを電極上にある一定の方向に制御して配向固定することでメディエータを介した電子伝達について電気化学的な応答と配向との相関や、タンパク質のコンフォメーションについての検討を行うために本酵素の4つのサブユニットのN末端にHis-tagを遺伝子工学的に付加させ、NTA-Ni電極上に配向固定を行うことができた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Assembly of alternating polymerized mediator,polymerized coenzyme, and enzyme modified electrode by layer-by-layer adsorption technique2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng, H.Okada, T.Hori
    • 雑誌名

      Sensor and Actuator B 108

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai
    • 雑誌名

      Microelectronics Engineering 81

      ページ: 441-447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] レポーター・キャプチャープローブを用いた交互積層電極によるDNAセンシングシステム2005

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 雑誌名

      ジャパンフードサイエンス 44

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assembly of alternating polymerized mediator, polymerized coenzyme, and enzyme modified electrode by layer-by-layer adsorption technique2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng, H.Okada, T.Hori
    • 雑誌名

      Sensor and Actuator B 108

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA sensing system using modified electrode with capture and reporter probe by layer-by-layer adsorption2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suye
    • 雑誌名

      Japan Food Science (in Japanese) 44

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption2005

    • 雑誌名

      Microelectronics Engineering 81

      ページ: 441-441

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Layer-by-layer assembly of enzymes and polymerized mediator on electrode surface by electrostatic adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, H.Okada, S.Nojima, S.Suye, T.Hori
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat., 5

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Autonomous multielectrode system for monitoring the interactions of isoflavonoids with lung cancer cells2004

    • 著者名/発表者名
      S.Andreescu, O.A.Sadik, D.W.McGee, S.Suye
    • 雑誌名

      Analtical Chemistry 76

      ページ: 2321-2330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A tubulin-based quantitative assay for Taxol (paclitaxel) with enzyme channeling sensing2004

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, D.Nakamoto, T.Hori, F.Sugawara, A.Mulchandani
    • 雑誌名

      Electroanalysis 18

      ページ: 688-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, T.Kimura, H.Zheng, T.Hori, Y.Amano, H.Katayama
    • 雑誌名

      Chemical Sensor Supplement B 20

      ページ: 512-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Layer-by-layer assembly of enzymes and polymerized mediator on electrode surface by electrostatic adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, H.Okada, S.Nojima, S.Suye, T.Hori
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat. 5

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Layer-by-layer assembly of enzymes and polymerized mediator on electrode surface by electrostatic adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, H.Okada, S.Nojima, S.Suye, T.Hori
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials 5

      ページ: 371-376

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Autonomous multielectrode system for monitoring the interactions of isoflabonoids with lung cancer cells2004

    • 著者名/発表者名
      S.Andreescu, O.A.Sadik, D.W.McGee, S.Suye
    • 雑誌名

      Analtical Chemistry 76

      ページ: 2321-2330

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of theromstable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat., (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of theromstable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng
    • 雑誌名

      Smart Biosensor (G.K.Knopf, ed.) (Marcell Deckker, NY) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of theroms table dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat., (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Assembly of alternating polymerized mediator, polymerized coenzyme, and enzyme modified electrode by layer-by-layer adsorption technique

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng, H.Okada, T.Hori
    • 雑誌名

      Sensor and Actuator B (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modifies with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, T.Matsuura, T.Kimura, H.Zheng, T.Hori, Y.Amano, H.Katayama
    • 雑誌名

      Microelectronics Engineering (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Smart Biosensor

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng
    • 出版者
      G.K.Knopf,ed., Marcell Deckker,NY(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Smart Biosensor (G.K.Knopf.ed.)

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng
    • 出版者
      Marcell Deckker, NY(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] DNA測定装置2004

    • 発明者名
      末 信一朗
    • 権利者名
      ダイキン工業
    • 産業財産権番号
      2004-275817
    • 出願年月日
      2004-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi