• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

提携に制限のある協力ゲームの特性とその解に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16510114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関大阪大学

研究代表者

谷野 哲三  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (50125605)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード協力ゲーム / 実現可能提携 / 制限ゲーム / ファジィ協力ゲーム / 凸ゲーム / グレード付実現可能提携 / ディヴィデンド / ゲームの解 / ファジィゲーム / 提携の実現可能度 / 満場一致ゲーム / Shapley値
研究概要

本研究では、提携に制限のある協力ゲームについて、その特性を論じ、ゲームの解すなわち合理的な利得分配の方法について考察した。提携における制限は実現可能の集合である実現可能提携システムとして捉えられる。これはプレイヤー集合Nに対し{0,1}^Nの要素である各提携Sに対し1(実現可能)、0(実現不可能)の2値をとる関数f:{0,1}^N→{0,1}を考えることと同じである。
本研究では、このfの2通りの拡張について考えた。1つ目の拡張は値域を{0,1}から[0,1]の連続区間にするものである。すなわち関数f:{0,1}^N→[0,1]を考え、これをグレード付き実現可能提携システムと呼んだ。この拡張により、各提携が単に実現可能か否かを考えるだけでなく、その実現可能性の程度を扱うことが可能になった。グレード付き実現可能提携システムに基づく、提携の実現度を考慮に入れた新しいゲーム(制限ゲーム)の定義とその性質を論じた。制限ゲームを通じてこの状況でのゲームの解を考えることが可能となった。
2つ目の拡張はfの定義域を{0,1}^Nから[0,1]^Nに拡張するものである。すなわち関数f:[0,1]^N→{0,1}を考え、これを実現可能ファジィ提携システム(FFCS)と呼んだ。これは各プレイヤーの提携への参加度を考慮に入れたものであり、提携が実現できるか否かが各プレイヤーの他のプレイヤーとの協力の意志の程度に依存して定まるような状況を扱うことが可能となった。ファジィ協力ゲームとFFCSの組からのファジィ制限ゲームの定義とその性質、ファジィ制限ゲームを用いた解の提案とその特徴づけ、さらにはファジィ制限ゲームを通じない直接的解の提案とその性質について研究成果が得られた。今後はさらなる理論的発展と、最適化問題から派生する具体的協力ゲームへの成果の適用を考えていく予定である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (39件)

  • [雑誌論文] Fuzzy extensions of cooperative games with restrictions on coalitions2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 377-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative games restricted by graded feasible coalition systems2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 619-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fuzzy extensions of cooperative games with restrictions on coalitions2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Proc.Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 377-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative games restricted by graded feasible coalition systems2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proc.Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 619-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On dividends for cooperative games2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1484

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The solutions of cooperative crisp games induced from a cooperative fuzzy game2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 22-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Values for cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 156-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solutions of cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Nonlinear-Theory and its Applications

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Kybernetika Vol.42, No.4

      ページ: 441-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 提携に制限のあるファジィ協カゲームに対する値2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1526

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On dividends for cooperative games2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Kokyuroku 1484,Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University

      ページ: 5-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The solutions of cooperative crisp games induced from a cooperative fuzzy game2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Proc.9th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 22-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Values for cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proc.9th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 156-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solutions of cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proc.2006 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Kybernetika Vol.42, No.2

      ページ: 441-452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Values for cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Kokyuroku 1526,Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      A.Moritani, T.Tanino, K.Tatsumi
    • 雑誌名

      Kybernetika Vol. 42,No. 4

      ページ: 441-452

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The solutions of cooperative crisp games induced from a cooperative fuzzy game2006

    • 著者名/発表者名
      A.Moritani, T.Tanino, K.Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Values for cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 156-161

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Solutions of cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications

      ページ: 91-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fuzzy extensions of cooperative games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      A.Moritani, K.Kuroki, T.Tanino, K.Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 377-386

    • NAID

      130006983016

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cooperative games restricted by graded feasible coalition systems2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 619-630

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison of two approaches to cooperative games with restrictions on coalitions2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsyzo Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 3^<rd> Int.Symp.on Systems & Human Science : Complex Systems Approach for Safety, Security & Reliability

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 制限のある提携形ゲームにおける凸性等の性質2005

    • 著者名/発表者名
      谷野 哲三
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1415

      ページ: 118-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games with restrictions on coalitions2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 8^<th> Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 150-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Convexity and related properties in coalitional games with restrictions2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Kokyuroku 1415,Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University

      ページ: 118-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games extended from ordinary cooperative games with restrictions on coalitions2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proc.8th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 150-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 制限のある提携形ゲームにおける凸性等の性質2005

    • 著者名/発表者名
      谷野 哲三
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録1415 非線形解析学と凸解析学の研究

      ページ: 118-126

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 提携に制限のある協力ゲームにおける凸性の継承2004

    • 著者名/発表者名
      松井知章
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1365

      ページ: 14-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games as extensions of ordinary cooperative games2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proceedings of 7th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 323-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 提携に制限のあるファジィ協力ゲーム2004

    • 著者名/発表者名
      森谷篤史
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1409

      ページ: 139-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inheritance of convexity in cooperative games with restriction's on coalitions2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Matsui
    • 雑誌名

      Kokyuroku 1365,Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University

      ページ: 14-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games as extensions of ordinary cooperative games2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuzo Tanino
    • 雑誌名

      Proc.7th Czech-Japan Seminar on Data Analysis and Decision Making under Uncertainty

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Proc.Third International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 323-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani
    • 雑誌名

      Kokyuroku 1409,Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University

      ページ: 139-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 提携に制限のある協力ゲームにおける凸性の継承2004

    • 著者名/発表者名
      松井知章, 黒木浩二郎, 森谷篤史, 巽啓司, 谷野哲三
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究緑1365 非線形解析学と凸解析学の研究

      ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cooperative fuzzy games with restrictions on coalitions2004

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Moritani, Tetsuzo Tanino, Kojiro Kuroki, Keiji Tatsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis

      ページ: 323-345

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 提携に制限のあるファジィ協力ゲーム2004

    • 著者名/発表者名
      森谷篤史, 黒木浩二郎, 巽啓司, 谷野哲三
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究緑1409 決定理論と最適化アルゴリズム

      ページ: 139-152

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi