研究課題
基盤研究(C)
日本アルプスの頚城山脈、飛騨山脈および赤石山脈において、環境省および文化庁の許可を得てニホンライチョウから血液を採取した。栄養状態や羽毛状態に著変は認められず、すべて健常個体であると診断された。血液塗抹染色標本を光学顕微鏡下で観察したところ、78.1%(57/73個体)にLeucocytozoon sp.の感染を認めたが、他の血液原虫感染は認めなかった。検出された原虫の形態および計測値から、大陸産のライチョウに確認されているL.lovatiと同種であると判定した。感染率に性差は認めなかった。本血液原虫の血中出現率は、春から夏にかけて上昇し、夏から秋にかけて低下する傾向が観察された。ほとんどの地域個体群にロイコチトゾーン感染が確認されたが、常念岳および前常念岳の個体群には感染を認めなかった。L.lovatiのmtDNA cytb領域を解析し、各地域個体群間および他の鳥種間で塩基配列の相同性を比較検討した。南北アルプスのライチョウ間では差が認められなかったが、他の野鳥寄生のLeucocytozoon spp.との間では差が認められた。L.lovatiを媒介していると考えられる吸血昆虫を調査した。調査山域でアシマダラブユおよびウチダツノマユブユ等の生息を確認した。PCR法によりブユ体内からL.lovatiと100%相同の遺伝子断片が増幅された。このことから、L.lovatiの媒介昆虫はブユであることが強く示唆された。本研究で得られた数々の知見は、ニホンライチョウを保全する上で有用であると考える
すべて 2007 2006 2005 2004 その他
すべて 雑誌論文 (25件)
Journal of Veterinary Medical Science 69・1
ページ: 55-59
110006151577
Journal of Veterinary Medical Science 69・2
ページ: 171-176
Journal of Veterinary Medical Science 69(1)
Journal of Veterinary Medical Science 69(2)
110006201235
Journal of Veterinary Medical Science 69 (1)
Journal of Veterinary Medical Science 69 (2)
Journal of Veterinary Medical Science 68・9
ページ: 991-993
130000447712
Journal of Veterinary Medical Science 68(9)
Journal of Veterinary Medical Science 68 (9)
山階鳥類学会雑誌 38
ページ: 47-55
130000446347
獣医寄生虫学会誌 4・2
ページ: 43-43
日本大学生物資源科学部資料館資料館報 14
ページ: 45-56
Japanese Journal of Veterinary Parasitology 4(2)
Shiryokampo 14
The Proceeding of the 1st Scientific Meeting of the Asian Zoo & Wildlife Medicine 2005 1.1
ページ: 25-25
第6回自然環境保全基礎調査生物多様性調査種の多様性調査(山梨県)報告書
ページ: 47-47
第11回日本野生動物医学会大会講演要旨集
ページ: 94-94
ページ: 103-103
ページ: 72-72
Journal of Wildlife Diseases 40・4
ページ: 804-807
Journal of Wildlife Diseases 40(4)
RRIAP CIRCULAR 69・2
ページ: 95-123
The Journal of Veterinary Medical Science (投稿中)
獣医寄生虫学雑誌 (印刷中)