• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベトナム戦争後のベトナムにおける「戦争の記憶」の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16510185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関東京外国語大学

研究代表者

今井 昭夫  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (20203284)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,240千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード地域研究 / ベトナム / 戦争の記憶 / ベトナム戦争 / 聞き取り調査 / ナショナリズム / 英霊化 / 英雄 / 戦死者の顕彰 / 東南アジア
研究概要

本研究はベトナム国内において、ベトナム戦争の聞き取り調査を行ない、ベトナムの人々が現在、どのような「戦争の記憶」をもっているのかを究明することが目的である。
ベトナムでは「戦争の記憶」がベトナム共産党の政治的正当性の源泉として利用・動員されており、ドイモイ以降、「戦争の記憶」は冷戦型からドイモイ型に調整され、「哀悼の共有」、「戦友意識の鼓舞」、「ローカル・アイデンティティの援用」といった要素が加味され、公式的「戦争の記憶」もヴァナキュラーな「戦争の記憶」を取り込むことが目指されるようになった。ベトナム戦争終結後、80年代まで「英雄宣揚」は低調であったが、90年代半ばになって再活性化した。ベトナムにおける戦争のコメモレーションの中で、国家が行なうものとしては、慰霊の要素は比較的希薄で、顕彰の占める割合が比較的大きくなっている。
南部での聞き取り調査からは、次のような点が明らかになった。メコン・デルタでは解放勢力の中核は南ベトナム民族解放戦線ではなくベトナム南部解放軍であったこと、ヴィンロンやチャーヴィン地方では、1971・1972年に北の正規軍の本格的投入が始まったこと。中部での聞き取りでは、(1)戦争への参加年齢の低年齢化と女性の参加拡大、(2)解放勢力側の人件費・戦費コストの低さ、(3)北緯17度線を越えた活発な人の動きがあったこと、(4)南ベトナム民族解放戦線の機構は存在していたものの、その独自色は希薄で、実態は当地の武装勢力や共産党支部によって兼任され担われていたことである。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ベトナム戦争のコメモレーションに関する研究について2008

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      Quadrante 10

      ページ: 33-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナム戦争のコメモレーションに関する研究について2008

    • 著者名/発表者名
      今井 昭夫
    • 雑誌名

      Quadrante 10

      ページ: 33-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代ベトナムにおける退役軍人と退役軍人会2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 73

      ページ: 149-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 戦場に捧げた青春-旧北ベトナムにおける青年突撃隊隊員たちのベトナム戦争2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      Quadrante 9

      ページ: 375-395

    • NAID

      110007197575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南部メコン・デルタにおけるベトナム戦争2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 74

      ページ: 121-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東外大オーラルアーカイヴと私のベトナム戦争聞き取り調査2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      歴史と地理 606

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベトナム中部クアンナム・ダナン在住退役軍人の戦争の記憶2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 75

      ページ: 305-325

    • NAID

      120000992921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Veterans and the Veterans Association in present-day Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Area and Culture Studies Nao. 73

      ページ: 149-164

    • NAID

      120000992365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The memories of Vietnam War for the Voluntary Youth2007

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Quadrante No.9

      ページ: 375-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vietnam War in Mekong Delta, South Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Area and Culture Studies No.74

      ページ: 121-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TUFS oral archives and my research on oral history of Vietnam War2007

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      History and Geography No.606

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Veterans'Memories of War in central Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Area and Culture Studies No.75

      ページ: 305-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベトナム中部クアンナム・ダナン在住退役軍人の戦争の記憶2007

    • 著者名/発表者名
      今井 昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 75

      ページ: 305-325

    • NAID

      120000992921

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 南部メコン・デルタにおけるベトナム戦争 -ヴィンロン地方における解放勢力側の戦士8人への聞き取り調査2007

    • 著者名/発表者名
      今井 昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 74

      ページ: 121-139

    • NAID

      120000992769

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代ベトナムにおける「退役軍人」と「退役軍人会」2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 73

      ページ: 149-164

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦場に捧げた青春 旧北ベトナムにおける「青年突撃隊」隊員たちのベトナム戦争2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      クアドランテ 9

      ページ: 181-201

    • NAID

      110007197575

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ホー・チ・ミン時代の英雄たち2005

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 70

      ページ: 151-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heroes and Heroins in Ho Chi Minh era2005

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Area and Culture Studies No.70

      ページ: 151-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ホー・チ・ミン時代の「英雄」たち-ベトナムにおける「英雄宣揚」と人民動員-2005

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 雑誌名

      東京外国語大学論集 70

      ページ: 151-171

    • NAID

      110002339380

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Studies on the Commemorations for Vietnam War

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Quadrante No.10

      ページ: 33-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TUFS oral archives Vietnam 7vols

    • 著者名/発表者名
      Imai Akio
    • 雑誌名

      Tokyo University of Foreign Studies

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] オーラル・アーカイヴ班 聞き取り調査資料集 ベトナム 全7巻2007

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫
    • 総ページ数
      1487
    • 出版者
      東京外国語大学21世紀COE[史資料ハブ地域文化研究]
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代ベトナムを知るための60章2004

    • 著者名/発表者名
      今井昭夫, 岩井美佐紀共編
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi