• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『マージェリー・ケンプの書』の成立過程:聖ブリジット列聖をめぐる諸霊の識別の問題

研究課題

研究課題/領域番号 16520142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関静岡大学

研究代表者

久木田 直江  静岡大学, 人文学部, 教授 (00271693)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードMargery Kempe / discretio spirituum / St Bridget of Sweden / Council of Constance / Council of Basle / Thomas Arundel / Thomas Netter / Julian of Norwich / Council of Basel / Margery kampe / discrepio spirituum / Alfonso of Jaen
研究概要

本研究では、マージェリーが活動した1370年頃から口述筆記を行った1430年代のヨーロッパにおける宗教界の論争や諸問題をあぶり出し,マージェリーがいかに危機に対処したかを考えた。まず、反ロラード・キャンペーンのもと、アランデルが発布したConstitutions(1409)が英語の宗教書の製作に与えた影響を考察した。次に、聖ブリジットの『啓示』の正統性が疑問視され、列聖問題が再燃したコンスタンツ公会議(1414-17)とバーゼル公会議(1431-49)を、「諸霊の識別」の問題をジェンダーの観点から検討した。さらに、コンスタンツでも審議されたロラード問題をマージェリーの自伝的記述に検証し、周縁の女性が自叙伝の口述をした状況を検討した。その結果、マージェリーの諸霊の識別は、公会議での神学論争の直接の産物ではないものの、同書に表出する諸霊の識別は、二つの公会議でのブリジッ〓の諸問題との関係を見ることで浮き彫りになった。換言すると、本研究を通して、自らの霊的〓験の正統性を示すために腐心したマージェリーと筆記者の意図を垣間見ることができ、諸霊の〓別が間接的に同書の製作過程に影響を与えていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Margery Kempe 's Meditations : The Context of Medieval Devotional Literature, Liturgy and Iconography2007

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      Cardiff : University of Wales Press

      ページ: 204-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Jerusalem Pilgrimage : The Centre of the Structure of Book of Margery Kempe'2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      English Studies : A Journal of English Language and Literature 86

      ページ: 13-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マージェリー・ケンプの断食-ヴァージン・アイデンティティの回復へ2005

    • 著者名/発表者名
      久木田直江
    • 雑誌名

      身体医文化論4 食餌の技法(鈴木晃仁, 石塚久郎編)

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Jerusalem Pilgrimage : The Centre of the Structure of the Book of Margery Kempe2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      English Studies : A Journal of English Language and Literature 86

      ページ: 193-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Margery Kempe's Fasting : In Pursuit of Restoring Her Virgin Identity2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita
    • 雑誌名

      Art of Eating Food Body, Medicine and Culture IV, Tokyo (Akihito Suzuki and Hisao Ishizuoka)(Keio University Press)

      ページ: 46-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Jerusalem pilgrimage : the centre of the structure of the Book of Margery Kempe2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      English Studies : A Journal of English Language and Literature 86

      ページ: 193-205

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Jerusalem pilgrimage : the centre of the structure of the Book of Margery Kempe2005

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      English Studies : A Journal of English Language and Literature 86(forthcoming)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Discretio spirituum in Time : The Impact of Julian of Norwich's Counsel in The Book of Margery Kempe2004

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      The Medieval Mystical Tradition in England, VII (Cambridge : Brewer)(E. A. Jones (ed.))

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Discretio spirituum in Time : The Impact of Julian of Norwich's Counsel in the Book of Margery Kempe2004

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 雑誌名

      Medieval Mystical Tradition in England, Cambridge(E. A. Jones)(D.S. Brewer)

      ページ: 119-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Margery Kempe's Meditations : The Context of Medieval Devotional Literature, Liturgy and Iconography2007

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      University of Wales Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] マージェリー・ケンプの断食-ヴァージン・アイデンティティの回復へ『食餌の技法』(鈴木晃仁・石塚久郎編)2005

    • 著者名/発表者名
      久木田直江
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会(所収)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Discretio spirituum in time : the impact of Julian of Norwich's couns el in the Book of Margery Kempe (E.A.Jones (ed.))(Medieval Mystical Tradition in England, VII)2004

    • 著者名/発表者名
      Naoe Kukita Yoshikawa
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Cambridge : Brewer
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi