• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオレント・ウーマン:アメリカ文化における女と暴力

研究課題

研究課題/領域番号 16520166
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関神戸市外国語大学

研究代表者

辻本 庸子  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (70217313)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアメリカ文学 / 大衆文化 / 女性 / 暴力 / 銃 / アメリカ文化 / 女
研究概要

本研究はアメリカにおける女性と暴力の関わり万を検証しようとする試みでめる。19世紀アメリカでは、宗教心、道徳心の守護者として女らしさをうたうヴィクトリア朝的女性観が尊ばれた。それは男性の要請であるだけでなく、自分たちの存在意義を主張する女性たちの要請でもあった。したがって女と暴力というテーマが取り上げられる場合、その多くが女性を被害者として取り扱っている。しかしながら本当に暴力は男の専売特許なのだろうか。本研究では被害者ではなく、加害者の、つまり暴力をふるう側にたつ女に焦点をあてている。ただしその場合、暴力というのは必ずしも物理的な暴力行為を意味するわけではない。それが既存の社会慣習を、常識を打ち破るという比喩的な意味の暴力性をさすこともある。また読者の意表をつく筋書き、文章やことばといった作者が行使するテクニックとしての暴力性もあるだろう。そのようなさまざまなレベルの暴力性に目をとめながら、女性と暴力の関わり方を考察した。
ここで取り扱う研究対象は、おもに女性作家によって書かれたアメリカ文学であるが、全体としてはもう少し範囲を広げ、アメリカ演劇、映画、大衆演劇なども視野に治めている。また女性と暴力の関わりは時代の流れ、風潮とも無縁ではない。女性が示す暴力性に対する19世紀の社会と21世紀の社会が持つ許容度が、はなはだしく異なることはあきらかである。したがって時代を追って、その特徴を整理することもまた重要なことと考える。以上のようなプロセスをへることにより、女たちが暴力を受動的に受けるだけではなく、むしろある種の戦略の元に、能動的に希求していく様をあきらかにし、アメリカ文化におけるその意味を考察した。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (14件) 学会発表 (10件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] Views of Transfer2007

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      Cultural Esquisse(Sekaisisousha)

      ページ: 102-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gun and American Literature2007

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      Mythic(Spiral.Eihosha)

      ページ: 147-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Talking over American Classic Literature2007

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      (Nanundo)

      ページ: 178-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特集「21世紀の洋書棚」:「生きる徴-Margaret Atwood,Oryx and Crake」2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 雑誌名

      英語青年 153巻2号

      ページ: 97-99

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集「21世紀の洋書棚」:[介入]のすすめ'-Rey Chow,The Protestant Ethnic & the Spirit of Capitalism.2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 雑誌名

      英語青年 153巻8号

      ページ: 492-494

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] To Those Who Study 20th Century American Lit2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      (Sekaisisousha)

      ページ: 84-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Introductory History of American Culture2006

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      (Showado)

      ページ: 110-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「嘘をつく女:Alias Grace考」2005

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 雑誌名

      『神戸外大論叢』 第56巻第2号

      ページ: 157-172

    • NAID

      110004813600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Woman Who Lies : Alias Grace2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      Gaidai-Ronso Vol.56

      ページ: 157-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] America : New Perspective on literary History and Culture2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      (Shohakusha)

      ページ: 201-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 嘘をつく女:Alias Grace考2005

    • 著者名/発表者名
      辻本庸子
    • 雑誌名

      神戸外大論叢 56巻、2号

      ページ: 157-172

    • NAID

      110004813600

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] White-Washed Icon : Mark Twain and Gender2005

    • 著者名/発表者名
      Yoko Tsujimoto
    • 雑誌名

      The 5^<th> International Conference on the State of Mark Twain Studies (発表)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アメリカ文学における女性像-二つの娼婦物語」2004

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 雑誌名

      『男女共同参画社会へ向かって-"セクシャル・ハラスメント"について考える』神戸市外国語大学 外国学研究 第59号

      ページ: 145-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Girls on the Streets : Crane and West2004

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 雑誌名

      Gaikokugaku-Report Vol.59

      ページ: 145-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Two Encounters with Japanese Immigrants to the US2008

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Yoko
    • 学会等名
      全米日系人歴史協会主催の日米合同シンポジウム
    • 発表場所
      サンフランシスコ市のホテル・カブキ
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Two Encounters with Japanese Immigrants to the US"2008

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 学会等名
      全米日系人歴史協会主催の日米合同シンポジウム
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] two Encounters with Japanese Immigrants to the US2008

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 学会等名
      Japanese-American Historical Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イメージを創る-女の政治学2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会関西支部第51回支部大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「イメージを創る-女の政治学」2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会関西支部第51回支部大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-12-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Creating Images : The Politics of Women in the 20th Century American Literature2007

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 学会等名
      Kansai Japanese American Literary Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] White-Washed Icon:Mark Twain and Gender2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Yoko
    • 学会等名
      Mark Twain Society
    • 発表場所
      Elmira College
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] White-Washed Icon : Mark Twain and Gender2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 学会等名
      Mark Twain Society
    • 発表場所
      Elmira
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 女たちの一撃-銃神話の変容2004

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      甲南大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gun-Woman and Myth2004

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Yoko
    • 学会等名
      Japanese American Literary society
    • 発表場所
      Kobe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] <移動>の風景-英米文学・文化のエスキス2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 神話のスパイラル-アメリカ文学と銃2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 出版者
      英宝社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 語り明かすアメリカ古典文学122007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 出版者
      南雲堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『<移動>の風景-英米文学・文化のエスキス』2007

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子(御輿哲也編著)
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 語り明かすアメリカ古典文学12(辻本の担当は「「誠実」から「喜び」へ」)2007

    • 著者名/発表者名
      アメリカ文学の古典を読む会編
    • 出版者
      南雲堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 神話のスパイラル-アメリカ文学と銃(辻本の担当は「女たちの一撃」)2007

    • 著者名/発表者名
      花岡秀編
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 二〇世紀アメリカ文学を学ぶ人のために2006

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 出版者
      世界思想社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アメリカ文化史入門:植民地時代から現代まで2006

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 出版者
      昭和堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アメリカ文化史入門 : 植民地時代から現代まで(辻本の担当は「金メッキ時代- 文化の不協和音」)2006

    • 著者名/発表者名
      亀井俊介編
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 北米の小さな博物館 : 「知」の世界遺産(辻本の担当は「セックス博物館」)2006

    • 著者名/発表者名
      北米エスニシティ研究会編
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 二〇世紀アメリカ文学を学ぶ人のために(辻本の担当は「女性文学- ヴァイオレンスという座標軸」)2006

    • 著者名/発表者名
      山下昇, 渡辺克昭編
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 二十世紀アメリカ文学を学ぶ人のために2006

    • 著者名/発表者名
      辻本庸子
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] アメリカー文学史・文化史の展望2005

    • 著者名/発表者名
      辻本 庸子
    • 出版者
      松柏社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アメリカ-文学史・文化史の展望(尚 辻本の担当はPP.201-232)2005

    • 著者名/発表者名
      亀井俊介監修, 平石貴樹編
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi