• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コリャーク語における自然認識の言語民族学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16520233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関富山大学

研究代表者

呉人 惠 (呉人 恵)  富山大学, 人文学部, 教授 (90223106)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードコリャーク語 / 言語民族学的研究 / 自然環境の範疇化 / トナカイ遊牧民 / 民俗語彙 / 分類システム語り・物語テキスト / 言語民族誌 / 自然認識 / 範疇化 / 『コリャーク言語民族誌』 / 言語人類学的研究 / トナカイ遊牧 / 分類システム / 語り・民話テキスト / コリャーク後 / 民族語彙 / 植物採集 / トナカイ毛皮製衣類 / テキスト
研究概要

本研究は、コリャーク語に映し出された自然認識とその分類システムについて言語民族学的見地から考察を加え、研究終了時には成果報告書を刊行することを最終的な目標として進められてきた。そのために、研究は現地調査における一次資料の収集と、本国でのそれらの整理分析の2本立てでおこなわれた。成果報告書執筆にあたっては、言語民族学的研究を進めていくうえでの特に認識人類学をモデルとする理論的な基盤作りをおこないつつ、具体的には、以下の点を柱に記述を進めた。
(1)本研究の枠組みと方法論
(2)コリャーク語の音韻・文法・保持状況に関する概略的記述
(3)本研究の対象となったコリャーク語が話されている地域の地理的・歴史的概観
(4)民俗語彙の収集と分析にもとづいた、時空間、生業活動(トナカイ遊牧、漁労、狩猟、植物採集)、人の誕生と死といった自然環境の範疇化に関する考察
以上をもとに刊行されたのが、成果報告書『コリャーク言語民族誌一ことばに刻まれたトナカイ遊牧民の文化』である。言語学と民族学・文化人類学の2つの領域にまたがる研究の試みは、フィールド言語学の分野でもあ重りないが、本成果報告書は、検討すべき多くの課題も多々含んではいるものの、言語から民族誌を記述する可能性を提示したひとつの試みとして、一定の評価ができるものと考えられる。
さらに、副産物として、語りや民話のテキスト収集と民俗語彙の収集も進められた。前者については、現地還元のためのテキストとして、すでにコリャーク語のキリル文字表記とロシア語訳を施し、Аятгинина Татьяна Николаевна/Куребито Мегуми(2006)として刊行されている。後者については今後、さらに資料を蓄積することにより民俗語彙集として刊行することが課題として残されている。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 資料収集がつなげる博物館と言語学者-なぜ私たちは共にコリャーク・コレクションに取り組んだか?-2007

    • 著者名/発表者名
      呉人 恵
    • 雑誌名

      北太平洋の文化 北方地域の博物館と民族文化(第21回北方民族文化シンポジウム報告) (北方文化振興協会) 21

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Paleosiberian2007

    • 著者名/発表者名
      KUREBITO, Megumi
    • 雑誌名

      The Vanishing Languages of the Pacific Rm(In : O. Miyaoka, O. Sakiyama, and M.E.Krauss (eds.))(Oxford University Press.)

      ページ: 393-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Museum and Linguist Linked by Material Collection : Why We Worked on Koryak Collection Together.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21^<th> International Abashiri symposium. The Culture of the North Pacific Region : Museum and Indigenous Culture 21

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 資料収集がつなげる博物館と言語学者-なぜ私たちは共にコリャーク・コレクションに取り組んだか?-2007

    • 著者名/発表者名
      呉人 惠
    • 雑誌名

      北太平洋の文化 北方地域博物館と民族文化 (第21回北方民族文化シンポジウム報告)(北方文化振興協会) 21

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Иcпoль3OBaHИe pacTeHИЙ kopяkaMИ - koчeBHИkaMИ oлeHeBoдaMИ(トナカイ遊牧民コリャークの植物利用)2006

    • 著者名/発表者名
      呉人恵, 齋藤玲子)
    • 雑誌名

      Четвертые Дukoвckue чmeHUЯ : Mamepuaлbl HayчHO-npakmuчeckou koHфepeHuuu, nocвяuleHHou 250-лemuю HayчHou akaдeMuчeckou монографии C.П.KpauleHuHHuKoва "OnucaHue зeMлu KaMчamku". - Магадан : CBKHИИ ДBO PAH 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] トナカイ遊牧民コリャークの伝統と現代2006

    • 著者名/発表者名
      呉人 恵
    • 雑誌名

      コリャーク ツンドラの開拓者たち(北海道立北方民族博物館)

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コリャークの家畜トナカイ分類システムの言語人類学的分析2006

    • 著者名/発表者名
      呉人 恵
    • 雑誌名

      文化の十字路-北太平洋沿岸の文化-(第20回北方民族文化シンポジウム報告)(北方文化振興協会) 20

      ページ: 43-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ispol'zovanie rastenj korjakami - kochevnikami olenevodami (Utilization of Plants among the Reindeer - herding Koryak)2006

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi, Saito, Reiko.
    • 雑誌名

      Chetvertye Dikovskie chtenija : materially nauchno-prakticheskoj konferentsii, posvjashshennoj 250 - letniju nauchnoj akademicheskoj monografii S.P.Krasheninnikova 'Opisanie zemli Kamchatki', Magadan : SVKNII DVO RAN 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Past and Present of Reindeer-herding Koryak.2006

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi.
    • 雑誌名

      Koryak : Pioneers on the Tundra (Hokkaido Museum of Northern Peoples

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Linguistic Anthropological Analysis of the Koryak Classification System for Domestic Reindeer.2006

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20^<th> International Abashiri symposium. The Culture of the North Pacific Region as Crossroads of Continents 20

      ページ: 43-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コリャークの家畜トナカイ分類システムの言語人類学的分析2006

    • 著者名/発表者名
      呉人 惠
    • 雑誌名

      文化の十字路-北太平洋沿岸の文化-(第20回北方民族文化シンポジウム報告) (北方文化振興協会) 20

      ページ: 43-54

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] トナカイ遊牧民コリャークの伝統と現代2006

    • 著者名/発表者名
      呉人 惠
    • 雑誌名

      『コリャーク ツンドラの開拓者たち』(北海道立北方民族博物館)

      ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コリャークの家畜トナカイ分類システムの言語人類学的分析2006

    • 著者名/発表者名
      呉人 惠
    • 雑誌名

      第20回北方民族文化シンポジウム報告「文化の十字路 -北太平洋沿岸の文化-」 20(未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Использование растений коряками-кочевниками оленеводами(トナカイ遊牧民コリャークの植物利用)2006

    • 著者名/発表者名
      Куребито Мегуми, Сайто Рейко(呉人惠, 齋藤玲子)
    • 雑誌名

      Чемеермые Дикоеские чмения : мамериалы научно-пракмической конференуии, посвященной 250-лемию научной акабемической моноэрафии С.П.Крашенинникова "Описание земли Камчамки".-Маэабан : СВКНИИ ДВО РАН(ロシア科学アカデミーマガダン支部北東総合研究所紀要) 4(未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] タイゴノス半島のコリャーク語の方言的位置づけ2005

    • 著者名/発表者名
      呉人 恵
    • 雑誌名

      環北太平洋の言語 第12号

      ページ: 35-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] トナカイ遊牧民コリャークの植物利用に関するレポート2005

    • 著者名/発表者名
      呉人 恵, 齋藤玲子
    • 雑誌名

      北海道立北方民族博物館研究紀要 第14号

      ページ: 63-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Dialectal Position of Koryak on the Tajgonos Peninsula2005

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi.
    • 雑誌名

      Languages of the Pacific Rim 12

      ページ: 35-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Report on Utilization of Plants among the Reindeer-herding Koryak2005

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi, Saito, Reiko.
    • 雑誌名

      Bulletin of Hokkaido Museum of Northern Peoples 14

      ページ: 63-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Paleosiberian.

    • 著者名/発表者名
      Kurebito, Megumi.
    • 雑誌名

      The Vanishing Languages of the Pacific Rim (O.Miyaoka, O.Sakiyama, M.E.Krauss (eds.))(Oxford University Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Paleosiberian

    • 著者名/発表者名
      KUREBITO, Megumi
    • 雑誌名

      In : O. Miyaoka, O. Sakiyama, M.E.Krauss, The Vanishing Langnages of the Pacific Rm, Oxford University Press. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] コリャーク言語民族誌-ことばに刻まれたトナカイ遊牧民の文化2007

    • 著者名/発表者名
      呉人 恵
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      平成18年度科学研究費補助金基盤研究C一般研究成果報告書(富山大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Linguistic Ethnography of the Koryak, Reindeer Herders' Culture Engraved in Language.2007

    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      University of Toyama, Faculty of Humanities
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] コリャーク言語民族誌-ことばに刻まれたトナカイ遊牧民の文化2007

    • 著者名/発表者名
      呉人 惠
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      平成18年度科学研究費補助金基盤研究C一般研究成果報告書(富山大学)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Kopяku-koчeвHuku : ux oбblчau, oбpяды u ckaзku(トナカイ遊牧民コリャークの風俗習慣と民話)2006

    • 著者名/発表者名
      T.N.ニコラエヴナ, 呉人惠)
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      北海道大学大学院文学研究科
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Korjaki - kochevniki : ix obychai obrjady i skazki.2006

    • 著者名/発表者名
      Ajatgnina Tat'jana Nikolaevna, Kurebito, Megumi.
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      Hokkaido University, Graduate School of Letters
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Коряки-кочевники : их обычаи, обряъы и сказки(トナカイ遊牧民コリャークの風俗習慣と民話)2006

    • 著者名/発表者名
      Аятгинина Татьяна Николаевна, Куребито Мегуми(T.N.ニコラエヴナ, 呉人惠)
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      Отделение Филологических исследований при аспирантуре университета Хоккайдо(北海道大学大学院文学研究科)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi