• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

映画を使った英語教育研究を目的とするコーパスの構築とその語用論的分析

研究課題

研究課題/領域番号 16520346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関神戸市外国語大学

研究代表者

立木 ドナ  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (80347517)

研究分担者 カイト 由利子  関西大学, 外国語教育研究機構, 教授 (00309204)
玉井 健  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (20259641)
山口 治彦  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (90220269)
阿部 晃直  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (50202669)
南 隆太  愛知教育大学, 外国語教育講座, 教授 (60247575)
カンパナ マーク  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (10326291)
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,610千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード言語学 / 語用論 / 映画 / 発話行為 / コーパス / 英語教育
研究概要

本研究は,映画のせりふコーパスを使った語用論的研究であり,映画に関して教員と研究者にとって必要な情報を体系的に収集し,そして普及するための革新的な試みである。
1.コーパスの構築 インターネット上のアンケート調査によって,教育者と学習者から言語教育および言語学習で用いた映画5点の題名とその特徴などを収集した。その集計結果から,よく用いられた映画上位50本をコーパスの資料とした。教育目的、アンケート協力者に関する情報・映画が利用された状況などをクロス集計し,コーパスの補助資料とした。
2.コーパスの発話行為研究への利用 研究対象となる発話行為(賞賛および不平のやりとり)を上位40本の映画シナリオから収集し,定められたコード表に基づきコード化した。コーパスから収集された結果をこの分野の先行究であるK.ローズの調査結果と比較検討した。
3.調査結果の意義 本コーパスに基づく調査結果は,学会において報告され,また,論文原稿は学術雑誌に提出されている。本研究は,教育者や学習者に実際に使われている映画を収集したコーパスに基づいて,言語学,語用論,そして英語教育に関する信頼の置ける情報を豊富に提供することで,これまでの研究や教育実践で見過ごされてきた過ちを矯正している。本研究は,また,映画に関する膨大な資料を収集したことにより,言語教育および言語学習にとって重要な研究を促進し,映画メディアをコーパスとして利用する語用論的、教育学的、言語学的研究のモデルとなることであろう。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (27件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] 役割語の個別性と普遍性:日英の対照を通して2007

    • 著者名/発表者名
      山口 治彦
    • 雑誌名

      金水敏(編)『役割語研究の地平』くろしお出版

      ページ: 9-25

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparing film dialogue and speech act data cited in pragmatics research2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.& Kite, Y.
    • 雑誌名

      『映画英語教育研究』 11

      ページ: 26-39

    • NAID

      110009357838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What is Authenticity?2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th Annual JALT Pan-SIG Conference. (http://www.jalt.org/pansig/2006/HTML/Tatsuki.htm.)

      ページ: 1-12

    • NAID

      110006442610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparing film dialogue and speech act data cited in pragmatics research2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Kite, Y
    • 雑誌名

      Association for Teaching English through Movies

    • NAID

      110009357838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What is Authenticity?2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 雑誌名

      In Proceedings of the 5th Annual JALT Pan-SIG Conference. May 13-14, 2006. Shizuoka, Japan : Tokai University College of Marine Science. Available at http://www.jalt.org/pansig/2006/HTML/Tatsuki.htm

    • NAID

      110006442610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What is authenticity?2006

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna
    • 雑誌名

      神戸外大論叢 57

      ページ: 23-39

    • NAID

      110006442610

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 役割語の個別性と普遍性 : 日英の対照を通して2006

    • 著者名/発表者名
      山口治彦
    • 雑誌名

      KLS(関西言語学会) 26

      ページ: 406-416

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparing film dialogue and ethnographic data cited in pragmatics research2006

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna, KITE, Yuriko
    • 雑誌名

      映画英語教育学会(ATEM Bulletin) 11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pragmatic Corpus Analysis of Film and other Related Media2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.& Kite, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Pacific Asia Conference(PAC)5.June 2004.Vladivostok, Russia:Institute of Foreign Languages, Ear East National University

      ページ: 110-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complimenting behavior in TV interviews versus natural data2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.& Nishizawa, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Pacific Asia Conference(PAC)5.June 2004.Vladivostok, Russia:Institute of Foreign Languages, Ear East National University

      ページ: 112-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comparison of Compliments and Compliment Responses in Television Interviews,Film and"Naturally Occurring Data"2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.& Nishizawa, M.
    • 雑誌名

      D.Tatsuki(Ed.).Pragmatics in language learning, theory, and practice.Tokyo:JALT

      ページ: 87-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remedial Interactions in Film2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.& Kite, Y.
    • 雑誌名

      D.Tatsuki(ed.).Pragmatics in language learning, theory, and practice

      ページ: 99-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Telephone call behavior in films and language textbooks2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 雑誌名

      『神戸外大論叢』 第56巻第2号

      ページ: 59-82

    • NAID

      110004813596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pragmatic Corpus Analysis of Film and other Related Media2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki D, Kite, Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the Pacific Asia Conference(PAC) 5. June 2004. Vladivostok, Russia : Institute of Foreign Languages, Far East National University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complimenting behavior in TV interviews versus natural data2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Nishizawa, M
    • 雑誌名

      Proceedings of the Pacific Asia Conference(PAC) 5. June 2004. Vladivostok, Russia : Institute of Foreign Languages, Far East National University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Comparison of Compliments and Compliment Responses in Television Interviews, Film and "Naturally Occurring Data"2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Nishizawa, M
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki(Ed.). Pragmatics in language learning, theory, and practice.(87-98) Tokyo : JALT

      ページ: 87-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Remedial Interactions in Film2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Kite, Y
    • 雑誌名

      In D. Tatsuki(Ed.). Pragmatics in language learning, theory, and practice.(87-98) Tokyo : JALT

      ページ: 87-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Telephone call behavior in films and language textbooks2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 雑誌名

      『神戸外大論叢』第56巻第2号所収外大研究会 56, 2

      ページ: 59-82

    • NAID

      110004813596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Telephone call behavior in films and language textbooks2005

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna
    • 雑誌名

      神戸外大論叢 56

      ページ: 59-82

    • NAID

      110004813596

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Constructing a film corpus for pragmatics research : Stage one-an internet poll.2005

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna
    • 雑誌名

      神戸外大論叢 54

      ページ: 53-62

    • NAID

      110004682591

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A comparison of Compliments and Compliment Responses in Television Interviews, Film and "Naturally Occurring Data"2005

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna, NISHIZAWA, Midori
    • 雑誌名

      Pragmatics in Language Learning, Theory, and Practice. (D.Tatsuki (Ed.)) (Tokyo : JALT Pragmatics SIG.)

      ページ: 87-98

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Remedial Interactions in Film2005

    • 著者名/発表者名
      KITE, Yuriko, TATSUKI, Donna
    • 雑誌名

      Pragmatics in Language Learning, Theory, and Practice. (D.Tatsuki (Ed.)) (Tokyo : JALT Pragmatics SIG.)

      ページ: 99-117

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Constructing a film corpus for pragmatics research:Stage one-An internet poll2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 雑誌名

      『神戸外大論叢』 第55巻第3号

      ページ: 69-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Constructing a film corpus for pragmatics research : Stage one-An internet poll2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 雑誌名

      『神戸外大論叢』第55巻第3号所収外大研究会 55, 3

      ページ: 69-78

    • NAID

      110004682591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparing film dialogue and speech act data cited in pragmatics research.

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna, KITE, Yuriko
    • 雑誌名

      http://manythings.org/fcp/compliments.html

    • NAID

      110009357838

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Pragmatic Corpus Analysis of Film and other Related Media.

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna, KITE, Yuriko
    • 雑誌名

      Proceedings of the PAC5 at FEELTA 2004. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Internet Video Poll Results

    • 著者名/発表者名
      TATSUKI, Donna, KELLY, Charles, KELLY, Lawrence, KITE Yuriko
    • 雑誌名

      http://www.manythings.org/fcp/Tatsuki-Video.html

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Using a film corpus for pragmatic analysis/Pragmatics in a Film Corpus2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 学会等名
      Kagoshima JALT Chapter Presentation
    • 発表場所
      Kagoshima Japan
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Using a film corpus for pragmatic analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 学会等名
      Kagoshima JALT Chapter Presentation
    • 発表場所
      Kagoshima Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Media in Applied Linguistics Research and Practice2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Houck, N., Kite, Y.&Russikof, K.
    • 学会等名
      TESOL(Teachers of English as a Second Language)Conference
    • 発表場所
      Tampa Bay,FL
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Media in Applied Linguistics Research and Practice2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Houck, N., Kite, Y., Russikof, K
    • 学会等名
      TESOL(Teachers of English as a Seconc Language) Conference
    • 発表場所
      Tampa Bay, FL
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pragmatic Corpus Analysis of Film and other Related Media2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 学会等名
      Pacific Asia Conference(PAC)5
    • 発表場所
      Vladivostok,Russia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Complimenting behavior in TV interviews versus natural data2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 学会等名
      Pacific Asia Confbrence(PAC)5
    • 発表場所
      Vladivostok,Russia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Film and television speech data in language teaching and research(Panel Organizer)2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 学会等名
      9th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      Riva del Garda,Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparmg Pragmatics in Films and Japanese Education Ministry Approved Textbooks2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.
    • 学会等名
      Asia TEFL Conference
    • 発表場所
      Beijing.China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pragmatics in Monkasho textbooks:A prelimninary report2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.&Kite, Y.
    • 学会等名
      JALT National Confbrence
    • 発表場所
      Shizuoka,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pragmatic Corpus Analysis of Film and other Related Media2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 学会等名
      Pacific Asia Conference(PAC)5
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Complimenting behavior in TV interviews versus natural data2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 学会等名
      Pacific Asia Conference(PAC)5
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Film and television speech data in language teaching and research(Panel Organizer)2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 学会等名
      9th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparing Pragmatics in Films and Japanese Education Ministry Approved Textbooks2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 学会等名
      AsiaTEFL Conference
    • 発表場所
      Beijing. China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pragmatics in Monkasho textbooks : A preliminary reoort2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Kite, Y
    • 学会等名
      JALT National Conference
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Film as Data to Focus Remedial Interactions2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D.&Kite, Y.
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics(AAAL.)Conference
    • 発表場所
      Portland,Oregon
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Film as Data to Focus on Remedial Interactions2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D., Kite, Y
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics(AAAL) Conference
    • 発表場所
      Portland, Oregon
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pragmatic analysis of a teacher selected film corpus

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki, D
    • 学会等名
      Kyoto University of Foreign Studies Lecture
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi