• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全国公立小学校における英会話活動の実情観察研究

研究課題

研究課題/領域番号 16520359
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関神奈川大学

研究代表者

DAVID Aline (ALINE David)  神奈川大学, 外国語学部, 助教授 (70289958)

研究分担者 細田 由利  神奈川大学, 外国語学部, 助教授 (70349124)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード小学校 / 英会話活動 / 会話分析 / 第二言語習得 / 教室相互行為 / 相互行為能力 / 公立小学校 / 観察研究 / 児童英語教育 / 国際理解教育
研究概要

本観察研究は、全国の公立小学校における英会話活動のクラスの教室相互行為を観察し、教室内ではたして実際に何が起こっているのか描写した。そのために、会話分析という分析の道具を使用した。
本研究で観察された英会話活動のクラスは全国10地域の公立小学校の中から無作為に抽出された12校における15クラスである。すべてのクラスは録音・録画されて文字化などを通して詳細に渡って分析された他、担当教師、学校長、国際理解クラス担当教師などのインタビューやそれぞれの学校の資料も分析された。今回のデータ収集、データ処理、データ分析および研究発表に使用された最新テクノロジーを紹介し、テクノロジーが語学教室研究に与える効果も論じた。
分析の結果、まず、それぞれの英会話活動のクラスで児童たちはそれとなく英語会話における発話順番の取り方を習得し、その発話順番を通常のタイミングで取ることに志向していることがわかった。次に、児童たちが語学学習アクティビティに積極的に参加しており、たとえ教師の指示がないところでも自発的に英会話学習活動と思われることをしていることがわかった。また、本データに見られた人の日本人学級担任の教室相互行為への参加パターンを挙げ、それぞれのパターンの教室相互行為に与える影響について論じた。更に、英会話活動教室で頻繁におこる拍手喝采に注目し、その拍手喝采は相互行為においてはたしてどのような役割をもつものかについて検証した。
おわりに、会話分析という分析道具が児童英語教室の研究にいかにして貢献できるかについて論じた。また、英会話活動のクラスの将来の方向性についても考察した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] Turn-taking timing in English activity classes in Japanese public elementary schools2006

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Y., Aline, D.
    • 雑誌名

      神奈川大学言語研究 第28号

      ページ: 89-105

    • NAID

      110004997244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Team teaching participation patterns of homeroom teachers in English activities classes in Japanese public elementary schools2006

    • 著者名/発表者名
      Aline, D., Hosoda, Y.
    • 雑誌名

      JALT Journal 28

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Turn-taking timing in English activity classes in Japanese public elementary schools.2006

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Y., Aline, D.
    • 雑誌名

      Kanagawa University Studies in Languages 28

      ページ: 89-105

    • NAID

      110004997244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Team teaching participation patterns of homeroom teachers in English activities classes in Japanese public elementary schools.2006

    • 著者名/発表者名
      Aline, D., Hosoda, Y.
    • 雑誌名

      JALT Journal 28

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Team teaching participation patterns of homeroom teachers in English activities classes in Japanese public elementary schools2006

    • 著者名/発表者名
      David Aline, Yuri Hosoda
    • 雑誌名

      JALT Journal 28・1

      ページ: 5-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Turn-talking in English Activity Classes in Japanese Public Elementary Schools2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hosoda, David Aline
    • 雑誌名

      神奈川大学 言語研究 28号

      ページ: 89-105

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] English activities in Japanese public elementary schools : An observational study2005

    • 著者名/発表者名
      Aline, D., Hosoda, Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meeting the challenges of English activities2005

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Y., Aline, D
    • 雑誌名

      The Language Teacher 28

      ページ: 415-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observing Japanese public elementary school English activities.2005

    • 著者名/発表者名
      Aline, D., Hosoda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Association for Language Teaching, Nara, Japan, 2004

      ページ: 129-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] English activities in Japanese public elementary schools : An observational study2005

    • 著者名/発表者名
      Aline, D., Hosoda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 15-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meeting the challenges of English activities.2005

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, Y., Aline, D.
    • 雑誌名

      The Language Teacher 28

      ページ: 415-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meeting the challenges of English Activities in Japanese Public Elementary Schools2005

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hosoda, David Aline
    • 雑誌名

      The Language Teacher 29巻4号

      ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Observing Japanese Public Elementary School English Activities2005

    • 著者名/発表者名
      David Aline, Yuri Hosoda
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Association for Language Teaching (JALT), Nara, Japan, 2004

      ページ: 129-138

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] English Activities in Japanese Elementary Schools : An Observational Study2005

    • 著者名/発表者名
      David Aline, Yuri Hosoda
    • 雑誌名

      The 9th Pan-Pacific Association of Applied Linguistics Conference, Conference Proceedings

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Meeting the Challenges of English Activities in Japanese Public Elementary Schools2005

    • 著者名/発表者名
      Yuri Hosoda, David Aline
    • 雑誌名

      The Language Teacher 29巻・4号

      ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Observing Japanese public elementary school English activities.2004

    • 著者名/発表者名
      Aline, D., Hosoda, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Association for Language Teaching, Nara Japan

      ページ: 129-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi