• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦国期龍造寺氏の領国経営と流通ネットワークの研究-龍造寺関係文書の編年化による-

研究課題

研究課題/領域番号 16520389
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関佐賀大学

研究代表者

宮島 敦子  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (80146109)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード龍造寺氏 / 筑紫氏 / 小弐氏 / 鉄砲 / 龍造寺長信 / 南蛮貿易 / 平吉氏 / 鉄炮 / 龍浩寺氏 / 波多氏 / 松浦地域
研究概要

戦国期龍造寺氏の領国経営と流通ネットワークの研究ー龍造寺関係文書の編年化によるー
1)研究の基本となる資料収集については、刊本である『佐賀県史料集成』全30巻から、龍造寺氏関係文書を抜き出し、編年化する作業を行った。また、それと同時に文書原本との照合作業を実施し、さらに、写真撮影(デジタルカメラ)を行うことを目指した。この龍造寺氏関係文書の編年化の過程で多久家文書の重要性がわかり、16世紀の龍造寺領国における組織的な物資調達の仕組み(龍造寺領国の物資調達は龍造寺長信によって統括されており、その元で御用商人平吉氏が具体的な調達を行った)を解明するをことが出来た。(報告書参照。)
2)肥前国の東部にあって、龍造寺氏と長く対立関係にあった筑紫氏(豊後大友氏・大宰府長官の系譜をもつ少弐氏と連係し龍造寺氏と対立)の動向を追う作業が不可欠であることから、『大宰府・太宰府天満宮史料』(全一七巻)から龍造寺関係・筑紫氏関係・少弐氏関係の文書を抽出する作業を行い、筑紫氏関係文書の編年化を行った。この成果は、『鳥栖市史(中世編)』(H19年度中出版予定)としてまとめることが出来た。
3)16世紀龍造寺領国では伊勢信仰が急速に広がりをみせた。その実態を考察するために、伊勢神宮への参宮人名簿である、天理大学所蔵の橋村家文書(写真)を購入した。鳥栖地域については、解読作業が終了し、この地域では16世紀に街道沿いに成立した「町」、さらに周辺の「村」へ伊勢神宮の御師(おし)が布教活動を行っている事がわかった。今後、流通網の形成と伊勢信仰の拡大化を重ねあわせることで、龍造寺領国の流通ネットワークの特徴をさらに検討出来ると考えている。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 書評 柴垣勇夫編『中世瀬戸内海の流通と交流』2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木(宮島) 敦子
    • 雑誌名

      歴史評論 684号

      ページ: 104-108

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 肥前国における印章・印判状2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 敦子
    • 雑誌名

      戦国期印章・印判状の研究(有光友学編)(岩田書院)

      ページ: 319-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第5章 戦国期の松浦地方2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木(鈴木)敦子
    • 雑誌名

      伊万里市史 中世編(伊万里市史編纂委員会編)

      ページ: 623-669

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Case Study of Inshou and Inppanjyo in Hizenn2006

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Atsuko
    • 雑誌名

      Arimitu Yugaku : A Study of Insho and Inpanjyo in Senngoku Period (Iwata-Shoinn)

      ページ: 319-339

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mtsuura Area in Warring Period2006

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Atsuko
    • 雑誌名

      Imari-City : History of Imari City

      ページ: 623-669

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 伊万里市史 原始・古代・中世編(第5章 戦国期の松浦地方 執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      伊万里市史編纂委員会
    • 総ページ数
      780
    • 出版者
      伊万里市役所刊
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 小城鍋島藩と島原の乱 --小城鍋島文庫に見る--2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦子(共著)
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      佐賀大学 文系基礎学研究プロジェクト
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi