• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代ギリシアのポリスにおける碑文慣習文化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16520450
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関千葉商科大学

研究代表者

師尾 晶子  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (10296329)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード古代ギリシア史 / 碑文学 / 碑文慣習文化 / 奉納文化 / リテラシー / モニュメント / アテナイ / 史料学 / 碑文文化
研究概要

古代ギリシアにおける碑文建立の文化の実態を探ること、これが本研究の目的であった。公的空間に碑文を建立するという現象にとどまらず、その起源、機能、変容について考察することを課題とした。ただし、史料の偏在の問題もあり、アテナイを中心に考察せざるを得なかった。以下が、議論の大筋と当面得た結論である。
内容の如何に関わりなく、碑文はすべて第一義的に神への奉納物であった。大部分の公的碑文が、決議から会計記録にいたるまで聖域に建てられたのもそのためであった。碑文が聖域に奉納されることによって、そこに書かれた内容は誠実なものとして受け止められ、また人々は書かれた内容には従わなくてはならなかった。碑文建立という文化は、奉納物に名を刻み自身の存在を明らかにするという私的行為から社会的行為へと広がることからはじまったと考えられる。
次に、以上を前提としながら、「名乗り」の社会的機能について考察した。すなわち、公的空間に自らの名を残すと言うことは何を意味するのかを問うた。名前を書くという行為は、単に責任の所在を明らかにするにとどまらず、名乗った者自身が名を残すことへの執着があったことをも示している。そして実際に決議碑文や会計記録に記録された人物名の大部分が、社会におけるエリートに属する層でもあったことを鑑みるなら、ポリスという共同体内部におけるエリートの自己主張とも見ることができるであろう。
一方、一般民衆にあっても、文字を書くという行為が、意外に広がっていたことを確認した。しかしながら、高度に文字を扱う知的エリートに対しては時に皮肉を込めて見ていたことも、graffiti等の史料から確認された。ここに文字や碑文に対するエリートと非エリートの見方・受け止め方の差異を見て取ることができる。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] How Did People Enjoy Epigraphic Culture in Ancient Greece Inscribing Names on Monuments2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      Proceedings of the ICANAS 38(仮) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How Did People Enjoy Epigraphic Culture in Ancient Greece? Inscribing Names on Monuments2008

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 古代ギリシアにおける宗教と蛇2007

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      国府台経済研究 18-2

      ページ: 115-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Parthenon Inventories and Literate Aspects of the Athenian Society in the Fifth Century BCE2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      Kodai 13/14

      ページ: 61-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snakes and Cults in Ancient Greece2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Konodai Keizai Kenkyu 18-2

      ページ: 115-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Parthenon Inventories and Literate Aspects of the Athenian Society in the Fifth Century BCE2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Kodai 13/14 (2003/4)

      ページ: 61-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 碑文を見る人、碑文を読む人-古代ギリシアの公的碑文の開放性と閉鎖性2006

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      碑石は語る(アジア遊学91) 91

      ページ: 158-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 書評『古代ギリシアにおける帝国と都市-ペルシア・アテナイ・スパルタ』2006

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      法制史研究 56

      ページ: 288-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Those Who See Inscriptions, Those Who Read Inscriptions2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Intriguing Asis (Asia Yuugaku) 91

      ページ: 158-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review Article : Yoshiaki Nakai, Empires and Cities in Ancient Greece : Persia, Athens, Sparta2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      IHoseishi Kenkyu 56

      ページ: 288-292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 碑文を見る人・碑文を読む人-古代ギリシアの公的碑文の開放性と閉鎖性2006

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      碑石は語る(アジア遊学) 91

      ページ: 158-167

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評『古代ギリシアにこおける帝国と都市-ペルシア・アテナイ・スパルタ』(中井 義明著)2006

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      法制史研究 56

      ページ: 288-292

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Public and Visual Control of Records in Classical Athens2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      Genesis of Historical Text:Text/ Context(Proceedings of the Fourth International Conference)Nagoya University

      ページ: 43-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] デロス同盟研究の今2005

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      歴史と地理(世界史の研究) 584(203)

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] デロス同盟と碑文研究2005

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      歴史評論 667

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ミレトス決議(IGI^321)-125年の学説史2005

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      千葉商大紀要 43-1

      ページ: 13-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Literacy in the Archaic Period:Their Aristocratic Nature2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      ギリシアにおけるポリスの形成と紀元前8世紀の東地中海世界(平成14-16年度科研費基盤研究B報告書[研究代表者 桜井万里子])

      ページ: 30-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Public and Visual Control of Records in Classical Athens2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Genesis of Historical Text : Text/ Context, Nagoya

      ページ: 43-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Review of the Study of the Athenian Empire2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Study of the World History 203

      ページ: 50-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of the Epigraphy and the Athenian Empire2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Rekishi Hyoron 667

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Miletos Decree : A History of Scholarship2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Chiba Shodai Kiyo 43-1

      ページ: 13-66

    • NAID

      110005000654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Literacy in the Archaic Period : Their Aristocratic Nature2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Report of Grant-in-Aid Scientific Research (2002-2004)(Mariko Sakurai) B, 14310177

      ページ: 30-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ミレトス決議(IG I^3 21)---125年の学説史2005

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      千葉商大紀要 43-1

      ページ: 13-66

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Literacy in the Archaic Period : Their Aristocratic Nature2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      ギリシアにおけるポリスの形成と紀元前8世紀の東地中海世界(平成14-16年度科学研究費補助金基盤研究B2研究成果報告書(研究代表者 桜井万里子)

      ページ: 30-45

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Public and Visual Control of Records in Classical Athens2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      Genesis of Historical Text : Text/Context(SITES : Proceedings of the Fourth International Conference)Nagova University

      ページ: 43-55

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] アテナイとイアソス:前412年-394年 IG II^2 3の再構成2004

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      千葉商大紀要 42-3

      ページ: 171-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Athens, Iasos, 412-394 BCE : A Reconstruction of IG II^2 32004

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 雑誌名

      Chiba Shodai Kiyo 42-3

      ページ: 171-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アテナイとイアソス:前412年-394年IG II^2 3の再構成2004

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 雑誌名

      千葉商大紀要 42-3

      ページ: 171-195

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The Parthenon Inventories and Literate Aspects of the Athenian Society in the Fifth Century BCE

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 雑誌名

      KODAI 13/14(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] How Did People Enjoy Epigraphic Culture in Ancient Greece Inscribing Names on Monuments2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 学会等名
      38th International Congress of Asian and North African Studies
    • 発表場所
      Tobb Economy and Technology University,Ankara
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How Did People Enjoy Epigraphic Culture in Ancient Greece? Inscribing Names on Monuments2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      38th International Congress of Asian and North African Studies
    • 発表場所
      Anakara
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Reconstruction of'the Regulations for Mietos,'IG I^321:Toward Dating to the 420s and Proposing its Historical Context2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 学会等名
      13th International Congress of Greek and Latin Epigraphy
    • 発表場所
      University of Oxford
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Reconstruction of the Regulations for Miletos, ' IG I^3 21 : Toward Dating to the 420s and Proposing its Historical Context2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      13th International Congress of Greek and Latin Epigrpahy
    • 発表場所
      Univ. of Oxford
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 碑文のよまれかた、見られかた-古代ギリシアの碑文慣習文化2006

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 学会等名
      科学研究費い特定領域研究「東アジアの海域交流と日本伝統文化の形成」公開研究会
    • 発表場所
      東方学会
    • 年月日
      2006-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Epigraphic Culture in Ancient Greece2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      Meeting for the Grant-in Scientific Research on Priority Areas (17083036)(2005-2009)
    • 発表場所
      Toho-Gakkai
    • 年月日
      2006-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アテナイにおける公的碑文の出現2005

    • 著者名/発表者名
      師尾 晶子
    • 学会等名
      史学会第103回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2005-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Emergence of the Public Inscriptions at Athens2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      Univ. of London 103rd Annual Meeting of Shigakukai
    • 発表場所
      Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2005-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Literacy in the Archaic Greece:Their Aristocratic Nature2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 学会等名
      The First Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World
    • 発表場所
      University of London
    • 年月日
      2005-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Literacy in the Archaic Greece2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      University of Nagoya The First Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World
    • 年月日
      2005-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Public and Visual Control of Records in Classical Athens2004

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 学会等名
      21st Century COE Program for the Integrated Text Science, The 4th International Colloquium
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2004-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Public and Visual Control of Records in Classical Athens2004

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      21st Century COE Program for the Integrated Text Science. The 4th International Colloquium
    • 年月日
      2004-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Parthenon Inventories and Literate Aspects of the Athenian Society in the Fifth Century BCE2004

    • 著者名/発表者名
      Akiko MOROO
    • 学会等名
      International Symposium on Ancient Mediterrane an World
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2004-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Parthenon Inventories and Literate Aspects of the Athenian Society in the Fifth Century BCE2004

    • 著者名/発表者名
      Akiko, Moroo
    • 学会等名
      International Symposium on Ancient Mediterranean World
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2004-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 古代オリンピック2004

    • 著者名/発表者名
      桜井 万里子、橋場 弦編
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] The Ancient Olympice2004

    • 著者名/発表者名
      Mariko, Sakurai, Yuzuru, Hashiba, eds
    • 出版者
      Iwanami-Shinsho
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 古代オリンピック2004

    • 著者名/発表者名
      桜井万里子, 橋場弦編
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi