• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スールー海域世界におけるサマ語系民族集団の移動と越境に関する文化人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16520498
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

床呂 郁哉  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (90272476)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,840千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードスールー海域世界 / サマ人 / 特殊海産物 / 真珠 / サバ / 人とモノのネットワーク / テクノロジー / 社会変化 / スールー海域 / サマ / 人の移動 / 越境 / 歴史人類学 / 東南アジア / 漁民 / 海賊 / スールー諸島 / 人とモノの移動 / オセアニア / サマ(バジャウ) / サマ語系民族集団 / 移動 / 植民地化 / 海域世界
研究概要

本研究ではフィリピン南部のスールー諸島およびその周辺地域(以下「スールー海域世界」と記す)に関して、そこで生活する各民族集団、すなわちタウスグ、サマ、サマ・ディラウトなど各民族集団毎に民族誌および歴史的資料を収集するとともに、スールー海域世界に生活するそうした海洋民自身ならびに海洋民の生産するいわゆる特殊海産物(ナマコ、フカヒレ、真珠、真珠母貝、燕の巣など)の生産(採取)とその国境を越える移動や越境、流通と消費に焦点を当てて調査研究を実施してきた。その結果、スールー海域世界を中心として東アジアを含むアジア海域世界、インド洋海域世界そしてオセアニアにまで至る特殊海産物の生産と流通・消費・技術移転等のネットワークが存在することが当事者の語りや文献資料等から明らかになってきた。
こうした移動のネットワークは交易や漁労などの生業活動や通婚などの社会的活動などとも関係しながら前植民地期より長期にわたって継続してきたものであり、本研究の調査を通じてそうした歴史的基盤に関しても口承伝承などのデータを含む実地データが収集できた。また海産物の移動や流通に関してはスールーや東南アジア圏のみならず中華文化圏やポリネシアを含む太平洋文化圏とのあいだの広域にわたるモノやヒト、技術の移動に関して、生産当事者自身への聞き取り調査を含めた実地資料や、それを補完する歴史的資料等の収集を実施した。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 真珠の資源人類学2007

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      資源人類学論集(弘文堂 : 内堀基光編) 第四巻

      ページ: 63-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Resource Anthropological Study of Pearls2007

    • 著者名/発表者名
      Ikuya Tokoro
    • 雑誌名

      Collected Papers on Resource Anthropology Vol. 4

      ページ: 63-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 真珠の資源人類学2007

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      資源人類学論集(弘文堂:内堀基光編) 第四巻

      ページ: 63-104

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「海賊鎮圧」から「対テロ戦争」へ-欧米の東南アジア関与における長い持続2007

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      軍縮地球市民 7

      ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Border Crossing and Politics of Religion in Sulu.2006

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      Militant Islam in Southeast Asia(Asian Cultural Studies 15 : Special Issue) 15

      ページ: 121-136

    • NAID

      120005557454

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 変容する空間 再浮上する場所-モダニティの空間と人類学2006

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      社会空間の人類学(西井涼子・田辺繁治(編)共著)(世界思想社)

      ページ: 65-90

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Piracy in Contemporary Sulu-An Anthropological Case Study (国際ワークショップ提出論文)2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuya Tokoro
    • 雑誌名

      PORTS, PIRATES AND HINTERLANDS IN EAST AND SOUTHEAST ASIA : HISTORICAL AND CONTEMPORARY PERSPECTIVES(国際ワークショップ。於上海社会科学院) (2006年度中にISEASより英文論集の一部として出版予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際ワークショップ『東・東南アジアにおける港、海賊、後背地』参加報告2005

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究所『通信』 115号

      ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] フィリピン国政選挙見学ノート2004

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 雑誌名

      アジアアフリカ言語文化研究『通信』 119

      ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Malayness in the Philippines : A View from the Margin of the Malay World

    • 著者名/発表者名
      IKUYA TOKORO(床呂郁哉)
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ言語文化研究 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Research on Maritime Fishing Communities in Sabah, Malaysia2007

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 学会等名
      A Workshop organized by Economic Planning Unit, Sabah State Government, Malaysia
    • 発表場所
      マレーシア連邦サバ州コタキナバル
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparative Research on Maritime Fishing Communities in Sabah, Malaysia2007

    • 発表場所
      Kota Kinabalu
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 文化人類学文献事典(このうち項目『越境-スールー海域世界から』を執筆)2004

    • 著者名/発表者名
      床呂郁哉
    • 総ページ数
      524
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi