• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キリスト教民主主義と西ヨーロッパ政党制

研究課題

研究課題/領域番号 16530097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関関西大学

研究代表者

土倉 莞爾  関西大学, 法学部, 教授 (00067703)

研究分担者 田口 晃  北海学園大学, 法学部, 教授 (30113583)
野田 昌吾  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 助教授 (50275236)
伊藤 武  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, COE特任講師 (70302784)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードキリスト教民主主義 / EU議会選挙 / 冷戦終了 / カトリック政治思想 / ドイツ連邦議会選挙 / ベルギー / スイス / イタリア第1共和制 / キリスト教社会党 / UDF / MRP / 中央ヨーロッパ / EU / CDU / CSU / アデナウアー
研究概要

平成17年度は3回の共同研究会を実施できた。すなわち、平成17年6月26日(名古屋大)、11月26日(北海学園大)、平成18年3月10日(東京大)の3回である。これらの共同研究会で各自が平素取り組んでいる研究成果を報告し、熱のこもった議論を展開した。
個人別に見て行くと、土倉莞爾は論文「ベルギー・キリスト教民主主義試論」(『関西大学法学論集』55巻3号)において、キリスト教民主主義のベルギー的形態について考察を進めた。また、共訳作品として、翻訳「講演:パスカル・ペリノー『2004年EU議会選挙におけるヨーロッパ懐疑主義の伸張について』」(共訳大久保朝憲・友谷知己)(『関西大学法学論集』55巻1号)と翻訳「エマヌエル・ヘラールスティヴァン・ファン・ヘッケ『ヨーロッパのキリスト教民主主義-冷戦終了以降の下降と上昇-』」(共訳古田雅雄)(『関西大学法学論集』55巻3号)を刊行した。共同研究会では「ベルギー・キリスト教民主主義試論」を報告した。
田口晃は、「スイス・キリスト教民主主義の衰退」と「書評:村松恵二『カトリック政治思想とファシズム』(創文社、2006年)」をさきの共同研究会で報告した。
野田昌吾は「「危機・選択・変化」の政治学-『危機・選択・変化』再訪-」(『法学雑誌』52巻1号)「グローバル化のなかのヨーロッパ協調政治」(高橋進他編『ヨーロッパ・デモクラシーの新世紀』、早稲田大学出版部、所収)を刊行した。共同研究会では「2005年ドイツ連邦議会選挙について」を報告した。
野田昌吾は「「危機・選択・変化」の政治学-『危機・選択・変化』再訪-」(『法学雑誌』52巻1号)「グローバル化のなかのヨーロッパ協調政治」(高橋進他編『ヨーロッパ・デモクラシーの新世紀』、早稲田大学出版部、所収)を刊行した。共同研究会では「2005年ドイツ連邦議会選挙について」を報告した。
各自、それぞれの研究は多様性をはらみながらも、キリスト教民主主義と西ヨーロッパ政党制を軸として、研究の深化が見られる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (22件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] グローバル化のなかのヨーロッパ協調政治2006

    • 著者名/発表者名
      野田 昌吾
    • 雑誌名

      ヨーロッパ・デモクラシーの新世紀(高橋進也編)(早稲田大学出版部) 52

      ページ: 56-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] European Concert Politics in Globalization.2006

    • 著者名/発表者名
      Shogo Noda
    • 雑誌名

      European Democracy in the New Century. (Susumu Takahashi (Ed.))

      ページ: 56-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Translation : Dahl, Robert Alan et al.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Dahl talks on Democracy

      ページ: 199-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] グローバル化のなかのヨーロッパ協調政治2006

    • 著者名/発表者名
      野田 昌吾
    • 雑誌名

      ヨーロッパ・デモクラシーの新世紀(高橋進他編)(早稲田大学出版部)

      ページ: 56-80

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ベルギー・キリスト教民主主義試論2005

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 55

      ページ: 521-565

    • NAID

      110006161038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 翻訳「講演 : パスカル・ペリノー『2004年EU議会選挙におけるヨーロッパ懐疑主義の伸張について』」2005

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾(共訳)
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 55

      ページ: 296-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 翻訳「エマヌエル・ヘラールスティヴァン・ファン・ヘッケ『ヨーロッパのキリスト教民主主義-冷戦終了以降の下降と上昇-』」2005

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾(共訳)
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 55

      ページ: 237-269

    • NAID

      110006161044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「危機・選択・変化」の政治学-『危機・選択・変化』再訪-2005

    • 著者名/発表者名
      野田 昌吾
    • 雑誌名

      法学雑誌 52

      ページ: 1-17

    • NAID

      110001900473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Machiavelli's Children : Leaders & Their Legacies in Italy & Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal vol.8

      ページ: 322-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Essay on the Belgian Christian Democracy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tokura
    • 雑誌名

      HOGAKU RONSYU vol.55

      ページ: 521-565

    • NAID

      110006161038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Translation : Pascal Perrineau, "Les interpretations de la montee de l'euroscepticisme aux elections europennes de 2004".2005

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tokura
    • 雑誌名

      HOGAKU RONSYU vol.55

      ページ: 296-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Translation : E.Gerard et al., "Christian Democracy in Europe"2005

    • 著者名/発表者名
      Kanji Tokura
    • 雑誌名

      HOGAKU RONSYU vol55

      ページ: 757-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Politics of "Crisis, Choice, and Change" : "Crisis, Choice, and Change" Revisited.2005

    • 著者名/発表者名
      Shogo Noda
    • 雑誌名

      HOGAKU ZASSHI Vol.52

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベルギー・キリスト教民主主義試論2005

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 55・3

      ページ: 1-45

    • NAID

      110006161038

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳「講演:パスカル・ペリノー『2004年EU議会選挙におけるヨーロッパ懐疑主義の伸張について』」2005

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾(共訳)
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 55・1

      ページ: 296-308

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 翻訳「エマヌエル・ヘラールスティヴァン・ファン・ヘッケ『ヨーロッパのキリスト教民主主義-冷戦終了以降の下降と上昇-』」2005

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾(共訳)
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 55・3

      ページ: 237-269

    • NAID

      110006161044

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「危機・選択・変化」の政治学-『危機・選択・変化』再訪-2005

    • 著者名/発表者名
      野田 昌吾
    • 雑誌名

      法学雑誌 52・1

      ページ: 1-17

    • NAID

      110001900473

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Machiavelli's Children : Leaders & Their Legacies in Italy & Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi ITO
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal Vol.8, no.2

      ページ: 322-326

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 混迷からの脱出は見えてきたか?-2002年ドイツ総選挙とキリスト教民主・社会同盟(CDU/CSU)-2004

    • 著者名/発表者名
      野田昌吾
    • 雑誌名

      法学雑誌 51・1

      ページ: 1-21

    • NAID

      110000984961

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] (書評)F・ベッシュ『アデナウアーCDU』2004

    • 著者名/発表者名
      野田昌吾, 金孔山
    • 雑誌名

      法学雑誌 51・1

      ページ: 235-249

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 2001-2002年フランス市長選挙・大統領選挙・総選挙2004

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 54・3

      ページ: 1-58

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:中山洋平著『戦後フランス政治の実験』(東京大学出版会)2004

    • 著者名/発表者名
      土倉 莞爾
    • 雑誌名

      関西大学法学論集 54・4

      ページ: 235-320

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] ダール,デモクラシーを語る(ロバート・A.ダール著)2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武(訳)
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] ダール,デモクラシーを語る(ロバート・A.グール著)2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武(訳)
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 中欧論-帝国からEUへ2004

    • 著者名/発表者名
      ジャック・ル・リデー著, 田口 晃, 板橋拓己
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi