• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

均衡の不決定性と財政・金融政策の役割

研究課題

研究課題/領域番号 16530117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関大阪大学

研究代表者

三野 和雄  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00116675)

研究分担者 板谷 淳一  北海道大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (20168305)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード均衡の不決定性 / サンスポット / 内生的成長 / 課税政策 / 貨幣供給政策 / 利子率ルール / 外部性 / 収穫逓増 / 安定性 / マクロ動学モデル / 金融政策 / 財政政策 / ルールと裁量 / 期待形成 / 強調の失敗
研究概要

本研究では、主として金融政策と財政政策の効果が均衡の不決定性が生じる場合と均衡が一意に決まる場合ではどのように異なるかを検討した。また代替的な財政・金融政策ルールと均衡の不決定性の関係を調べると共に、選好構造および生産技術と財政・金融政策の効果の関係についても検討を行った。まず近刊予定の共同論文、"Technology, Preference Structure, and Growth Effect of Money Supply"(板谷・三野)において、生産技術の収穫逓増の程度および選好の凸性の程度が、貨幣供給が経済成長におよぼす効果にどのような影響を与えるかについて詳細に分析した。また貨幣供給政策の成長効果と均衡の不決定性の間には、システマティックな関係が成立しないことも確認した。さらに現在投稿審査中の共同論文、"Tax Incidence in Dynamic Economies with Externalities and Endogenous Labor Supply"(板谷・三野)においては、労働供給を内生化した成長モデルを用いて、課税の帰着効果が均衡の不決定性の存在にどのように影響されるかについて厳密な検討を行った。その結果、課税政策の効果に関しては、貨幣供給政策と異なり、均衡の不決定性の有無と政策効果に明確な対応関係が存在することが確かめられた。
以上の共同研究に加え、研究代表者(三野)は、2005年度に刊行された2本の論文において、技術の波及効果を許す内生的成長モデルと、内生的職業選択を仮定する世代重複モデルという既存研究ではあまり分析されてこなかったフレームワークを用いて政策効果と均衡の不決定性の関係を分析した。また研究分担者(板谷)も、環境汚染が負の外部性を生むような成長モデルと、内生的技術進歩を前提とする成長モデルというこれも既存研究では扱われていない枠組みの中で、同様の分析を行い、いくつかの興味深い結果を得た。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Technology, preference structure, and the growth effect of money supply2006

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Itaya, Kazuo Mino
    • 雑誌名

      Macroeconomic Dynamics (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Do distortionary taxes always harm growth?2006

    • 著者名/発表者名
      Juni-ichi Itaya, Tetsugen Haruyama
    • 雑誌名

      Journal of Economics (forthcoming)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Technological Spillovers and Patterns of Growth with Sector-Specific R&D2005

    • 著者名/発表者名
      土居潤子, 三野和雄
    • 雑誌名

      Journal of Macroeconomics Vol. 27

      ページ: 557-578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occupational Choice and Dynamic Indeterminacy2005

    • 著者名/発表者名
      三野和雄, 下村耕嗣, Ping Wang
    • 雑誌名

      Review of Economic Dynamics Vol. 8

      ページ: 138-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Technological spillovers and patterns of growth with sector-specific R&D2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Doi, Kazuo Mino
    • 雑誌名

      Journal of Macroeconomics Vol.27

      ページ: 557-558

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Occupational choice and dynamic Indeterminacy2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Mino, Koji Shimomura, Ping Wang
    • 雑誌名

      Review of Economic Dynamics Vol.8

      ページ: 138-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Technological Spillovers and Patterns of Growth with Sector-Specific R&D2005

    • 著者名/発表者名
      三野和雄, 土居潤子
    • 雑誌名

      Journal of Macroeconomics 27巻4号

      ページ: 557-778

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Occupational Choice and Multiplicity of Equilibrium2005

    • 著者名/発表者名
      三野和雄, 下村耕嗣, Ping Wang
    • 雑誌名

      Review of Economic Dynamics 8巻1号

      ページ: 138-153

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Occupational Choice and Dynamic Indeterminacy2005

    • 著者名/発表者名
      三野和雄, 下村和雄, Ping Wang
    • 雑誌名

      Review of Economic Dynamics Vol.8, No.1

      ページ: 138-153

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Schooling, Working Experiences, and Human Capital Formation2005

    • 著者名/発表者名
      三野和雄, Yunfang Hu
    • 雑誌名

      Economics Bulletin Vol.15, No.3

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Interest-rate Rule and Multiple Equilibria with Endogenous growth2004

    • 著者名/発表者名
      板谷淳一, 三野和雄
    • 雑誌名

      Economics Bulletin Vol. 5

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interest-rate rule and multiple equilibria with endogenous growth2004

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Itaya, Kazuo Mino
    • 雑誌名

      Economics Bulletin Vol.5

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interest Rule and Multiple Equilibria with Endogenous Growth2004

    • 著者名/発表者名
      板谷淳一, 三野和雄
    • 雑誌名

      Economics Bulletin Vol.5, No.6

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Weitzman's Rule with Market Distortions2004

    • 著者名/発表者名
      三野和雄
    • 雑誌名

      Japan and the World Economy Vol.16, No.2

      ページ: 309-329

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Fiscal Reconstruction and Local Government Financing2004

    • 著者名/発表者名
      板谷淳一, 井堀利宏
    • 雑誌名

      International Tax and Public Finance Vol.70, No.2

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Technology, Preference Structure, and Growth Effect of Money Supply"

    • 著者名/発表者名
      板谷淳一, 三野和雄
    • 雑誌名

      Macroeconomic Dynamiocs (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Do Distortiornay Taxes Always Harm Growth?

    • 著者名/発表者名
      板谷淳一, 春山鉄源
    • 雑誌名

      Journal of Economics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Technology, Preference Structure, and Growth Effect of Money Supply

    • 著者名/発表者名
      板谷淳一, 三野和雄
    • 雑誌名

      Macroeconomic Dynamics 近刊

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Voracity vs. Scale Effects in a Growing Economy without Secure Property Rights

    • 著者名/発表者名
      三野和雄
    • 雑誌名

      Economics Letters 近刊

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi