• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新株予約権発行法制度の経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 16530201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 財政学・金融論
研究機関弘前大学

研究代表者

飯島 裕胤  弘前大学, 人文学部, 助教授 (70303039)

研究分担者 家田 崇  名古屋商科大学, 総合経営学部, 助教授 (90319244)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード新株予約権 / 企業買収 / 企業買収防御策 / ポイズン・ピル / 委任状闘争 / 非対称情報 / 企業買収法制度 / 最適デザイン / 企業買収防衛策 / 取締役会 / 株主の非対称性
研究概要

本研究は,新株予約権発行法制度をはじめとする,企業買収防衛に関連・寄与する諸法制度を法学・経済学両見地から検証した.本研究の期間内の成果は,主に次の2つである.
第1は,日本版ポイズン・ピルの研究である.これは主に研究分担者・家田崇による.新株予約権の法制度は,平成13年度に新設された法制度であるが,ここでは新株予約権を用いた敵対的企業買収への防御策,いわゆる日本版ポイズン・ピルについて研究している.分担者は本件研究に先立ち,日本版ポイズン・ピルは,新規上場の促進など経済効率性に良い影響を与える反面で,会社経営陣に過剰な防御手段を与える可能性があり,厳格な条件をつけなければその発行を認めるべきでないと主張してきた.この研究にもとづき,経済学的観点からの理解をふまえつつ具体的事例に基づいて検証したものである.研究期間中に,ニッポン放送をめぐる企業買収合戦において,ニッポン放送が買収防御策としてフジテレビに新株予約権を発行し,その発行が司法の場で争われた.この新株予約権発行に関する司法判断についても,分担者は分析を加え,知見を公表している.
第2は,より広く企業買収防衛に関連・寄与する諸法制度についての分析である.これは主に研究代表者・飯島裕胤による.経済学的には,新株予約権発行法制度の研究は米国で進展し,すでにおおむね共通の理解が得られている.ここでは1つの発展の方向として,企業買収防衛に関連する法制度全体の中で理解することを目指した.たとえば英国ではポイズン・ピルは認められていないが,その一方でmandatory bid ruleとよばれる,きわめて厳格な企業買収ルールを置いている.対して米国はその逆で,防衛策を認める一方で,企業買収のルールは相対的に緩やかである.いずれの制度がより望ましいのだろうか.また,現在日本はおおむね防衛策を認める方向にあるが,この場合企業買収のルールはどうあるべきだろうか.これらの問題に答えるために,本研究は,企業買収に関わる諸制度の理解を目指し,既存研究では考察されていなかった様相を導入することで,新たな知見を得ている.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 東京スタイル決議取消訴訟事件-東京地判平成16年5月13日判決(判例評釈)2006

    • 著者名/発表者名
      家田 崇
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1197号

      ページ: 78-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The case of Tokyo-Style ketsugi torikeshi shoshou (In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ieda
    • 雑誌名

      Hanrei Times 1197

      ページ: 78-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本版ポイズン・ピルの法的問題点2005

    • 著者名/発表者名
      家田 崇
    • 雑誌名

      名古屋商科大学総合経営・経営情報論集 49巻2号

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Legal problems of "poison pills" in Japan (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ieda
    • 雑誌名

      NUCB Journal of Economics and Information Science 49-2

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi