• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸内海離島出身者の地域移動とネットワーク:地域社会の変容に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16530346
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関武蔵大学

研究代表者

武田 尚子  武蔵大学, 社会学部, 准教授 (30339527)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード地域社会 / 瀬戸内 / 離島 / 比較研究 / 日常的知識 / 第一次産業就業者層分解 / ライフ・ヒストリー / Social Capital / 受苦圏 / 半=専門的知識 / キャリア・コース / 職業移動 / 造船業 / 下請 / 祭礼 / 地域集団 / 就業
研究概要

広島県福山市内海町(田島と横島の2つの離島から構成される)を調査対象地域とし、質的調査方法によって、1945年以降の当該地域社会の変容過程について、下記のことを明らかにすることができた。
祭礼の変容過程は、地域社会における「Social Capital」「人と人との関係性の資源」が再組織化されていく過程、個人史と地域社会の連関構造をあらわしているものであった。
戦前の移民経験者と家族の、戦後におけるキャリア・コース、および当該地域社会に出現した造船企業下請企業経営者の経営者層への職業移動・到達過程は、この地域における非安定雇用部門に組み込まれた労働者が再生産されていく仕組みを説明するものであった。
このように、地域社会の住民の社会関係が再編成されることは、地域社会にコンフリクトを発生させる。そのあらわれとして、広島県福山市内海町では、1970年代後半〜80年代前半に、LPG基地建設反対運動が起きた。LPG基地の負の影響をうける受苦圏に該当するとの認知は、住民の間に、反対運動を組織化させていくことになった。このようなコンフリクトの意味を本研究では歴史的視点から明らかにすることができた。
このような、近代における造船業を地場産業とする地域が、20世紀後半の経済不況にともなって、さらに、産業構造・就業構造・生活構造が変化していく様相について、瀬戸内海の調査地域と英国の地域社会との比較研究を行い、日本社会の特徴について、明確にすることができた。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 都市社会学からwork論への転回-Ray Pahlの軌跡とイギリス社会学へのインパクト2008

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 雑誌名

      『ソシオロジスト』武蔵社会学会 第10号

      ページ: 19-49

    • NAID

      110007480228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Turn from Urban Sociology to Work Studies, The Research Career of Ray Pahl2008

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 雑誌名

      The Sociologist : Journal of the Musashi Sociological Society vol.10

      ページ: 19-49

    • NAID

      110007480228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 受苦圏の認知と地域社会-広島県内海町におけるLPG基地建設反対運動の事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 雑誌名

      『ソシオロジスト』武蔵社会学会 第9号

      ページ: 167-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Local Communities and the Recognition of Harm Zones : The Case of Opposition to the Construction of an LPG Facility in Utsumi-cho. Hiroshima Perfexture2007

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 雑誌名

      The Sociologist : Journal of the Musashi Sociological Society vol.9

      ページ: 167-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 受苦圏の認知と地域社会-広島県内海町におけるLPG基地建設反対運動の事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      武田尚子
    • 雑誌名

      ソシオロジスト(武蔵大学 武蔵社会学会) 第9号

      ページ: 167-194

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 造船業下請企業経営者層の形成と地域社会-広島県内海町を事例に-2006

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 雑誌名

      『地域社会学会年報』地域社会学会 第18集

      ページ: 79-102

    • NAID

      130008035615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移民経験者と家族のキャリア・コースー地元漁業からの離脱-2006

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 雑誌名

      『移民研究年報』日本移民学会 第12号

      ページ: 141-153

    • NAID

      40007361812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Formation of Shipbuilding Industry's Subcontractor Management Stratum and the Community : The Case of Utsumi-cho, Hiroshima Prefecture2006

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 雑誌名

      Annals of Regional and Community Studies,(The Japanese Association of Regional and Community Studies.) vol.18

      ページ: 79-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Career Paths of the Returned Emigrants and Their Families : Their Breakaway from Local Fishery2006

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 雑誌名

      The Annual Review of Migration Studies,(The Japanese Association for Migration Studies.) vol.12

      ページ: 141-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 造船業下請企業経営者層の形成と地域社会-広島県内海町を事例に-2006

    • 著者名/発表者名
      武田尚子
    • 雑誌名

      地域社会学会年報(地域社会学会) 第18集

      ページ: 79-102

    • NAID

      130008035615

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 移民経験者と家族のキャリア・コース-地元漁業からの離脱-2006

    • 著者名/発表者名
      武田尚子
    • 雑誌名

      移民研究年報(日本移民学会) 第12号

      ページ: 141-153

    • NAID

      40007361812

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 祭礼の変容と地域社会-福山市内海町の事例から-2005

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 雑誌名

      『ソシオロジスト』武蔵社会学会 第7号

      ページ: 191-216

    • NAID

      110001148863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in Festival Customs and the Community : The Case of Utsumi-cho in Hiroshima Prefecture2005

    • 著者名/発表者名
      N. Takeda
    • 雑誌名

      The Sociologist : Journal of the Musashi Sociological Society vol.7

      ページ: 191-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 祭礼の変容と地域社会 -福山市内海町の事例から-2005

    • 著者名/発表者名
      武田尚子
    • 雑誌名

      ソシオロジスト(武蔵大学 武蔵社会学会) 第7号

      ページ: 191-216

    • NAID

      110001148863

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Research for Analyzing Community, Family and Labour in the UK and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 学会等名
      European Sociological Association 8th Conference
    • 発表場所
      Glasgow Caledonian University,UK
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Comparative Research for Analysing Community, Fanmily and Labour in the UK and Japan2007

    • 学会等名
      European Sociological Assiciation 8th Conference
    • 発表場所
      at Glasgow Caledonian University
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Comparative Research for Analyzing Community, Family and Labour in the UK and Japan"2007

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 学会等名
      European Sociological Association 8th Conference
    • 発表場所
      Glasgow Caledonian University,UK
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Local Cultural Resources and Local Networks2007

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 学会等名
      The Conference "Everyday Life in the Global City"
    • 発表場所
      Manchester Metropolitan University,UK
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Local Cultural Resources and Local Networks : The Case Study of Everyday Life in a Non-Western City2007

    • 学会等名
      The Conference Everyday Life in the Global City (Conference organizing Institution : The Manchester Institute of Social & Spatial Transformations in Manchester Metropolitan University)
    • 発表場所
      at Manchester Metropolitan University
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] "Local Cultural Resources and Local Networks"2007

    • 著者名/発表者名
      武田 尚子
    • 学会等名
      The Conference "Everyday Life in the Global City"
    • 発表場所
      Manchester Metropolitan University,UK
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi