• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

労働市場政計におけるライフコース・パースペクティブに関する日蘭比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16530355
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関立命館大学

研究代表者

前田 信彦  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (20222284)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード労働市場 / ライフコース政策 / 日蘭比較 / ライフコース / オランダ / 積極的労働市場政策 / EU / 高齢者 / 労働市場政策
研究概要

現在EUにおいて、労働者の職業生涯を考慮しながら仕事と生活のバランスを調整するという「ライフコース」概念を基軸とする新たな労働市場政策の展開がみられる。本研究は、このような欧州における現状を踏まえながら、日本とオランダの比較から、労働市場におけるライフコース政策について考察し、日本への適用可能性を探ることを目的としている。
本研究は以下の三つの作業を中心に行った。
1 シニアプラン研究開発機構によって実施された労働者の全国データ(16,700名のサンプル)を再集計し、出生コーホート別に、労働者のライフコースおよび生活意識を明らかにするとともに、それを調査年次別(平成3年、平成8年、平成13年)に比較検討することによって、1990年代以降の日本の労働者生活の変容を明らかにした。
2 オランダのライフコース・パースペクティブと労働市場政策について資料収集し、とりまとめた。特に欧州における労働市場政策のライフコース・パースペクティブについてまとめられた基本文献の一つであるA new organization of time over working lifeを中心に欧州とオランダの積極的労働市場政策・ライフコース政策に関する最新の情報を入手し、その動向を把握した。その上でオランダにおいて2006年1月に施行された「ライフコース政策」の概要および詳細の規定(ライフコース貯蓄と休暇規定)をオランダ雇用省等の現地から直接入手し、最新の情報を報告書にとりまとめた。またオランダのみならず、ベルギーにおけるタイムクレジット制度等について、2003年9月に行った現地調査で得た資料等を再整理し、その詳細な動向をとりまとめた。
3 以上の作業から、オランダおよび欧州レベルで展開されている労働市場モデルの日本的な適用の可能性について考察を行った。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 子育て支援の国際比較-ケアの公共性へ2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      人間らしく生きる福祉学(加藤直樹・峰島厚・山本隆編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 157-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 定年退職への移行と生活の質(Quality of Life)-ジェンダー比較分析2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集 第41巻第1号

      ページ: 111-130

    • NAID

      40006893638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 定年後の職業観 : 定年文化の変容とアクティブ・エイジング2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      社会学評論 第56巻第1号

      ページ: 55-72

    • NAID

      110001234939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州における長期休暇制度-ワーク・ライフ・バランス政策の試み2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 第540号

      ページ: 47-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of international comparison regarding child caring2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda Nobuhiko
    • 雑誌名

      Kato, Mineshima, Yamamoto (eds.) Well-being and Social Welfare

      ページ: 157-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retirement transition and its impacts on the quality of life : a study on the gender comparison of the mandatory retirement process2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda Nobuhiko
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Social Sciences Review vol41(1)

      ページ: 111-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Retirees' views on work : Changes in post -retirement lifestyles and active ageing2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda Nobuhiko
    • 雑誌名

      Japanese sociological Review Vol.56(1)

      ページ: 55-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Career breaks and leave schemes in EU countries : Work-Life Balance arrangements2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda Nobuhiko
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Labour Studies Vol47(7)

      ページ: 47-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sociology of Active Ageing : elderly, work and social network2005

    • 著者名/発表者名
      Maeda Nobuhiko
    • ページ
      272-272
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 定年後の職業観-定年文化の変容とアクティブ・エイジング2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      社会学評論 56巻1号

      ページ: 55-73

    • NAID

      110001234939

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 定年退職への移行と生活の質-ジェンダー比較2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集 41巻1号

      ページ: 111-131

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州における長期休暇制度の試み-ベルギーのタイムクレジット制度を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 540号

      ページ: 47-54

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子育て支援の国際比較-ケアの公共性へ-2005

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 雑誌名

      人間らしく生きる福祉学(加藤・峰島・山本編著)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] アクティブ・エイジングの社会学-高齢者・仕事・ネットワーク2006

    • 著者名/発表者名
      前田信彦
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi