• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

痴呆性高齢者の自立支援のための環境デザインに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16530367
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

狩野 徹  岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授 (00204595)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード認知症高齢者(痴呆性高齢者) / 環境デザイン / 認知症ケア / 認知症高齢者グループホーム / ユニットケア / 認知症高齢者 / ケア環境 / デザイン / 自立支援 / 痴呆性(認知症)高齢者 / 痴呆(認知症)ケア / 痴呆性高齢者グループホーム
研究概要

この研究において、以下の3点についての課題と実際のデザインの提案をおこなった。
1.逆デイサービス実施の効果について
逆デイサービスを試行している施設において、認知症高齢者の利用者に対し、逆デイ実施の前後などの観察をおこなった。逆デイ実施中は笑顔が増加、逆デイ実施直後は自発的行動がやや増える傾向が見られるなど試行ではあるが、効果の一端が見られた。歩いていける民家を利用しているため、その移動中に季節感を感じるなど、外出としての効果もあり、制度上の課題(職員の配置、費用の担保など)をクリアし、普及させていく必要があることを示した。
2.高齢者施設における個別入浴について
個別入浴を実施している施設において、職員へのヒアリングを通してその課題等を明らかにした。メリットはきめ細かいケアができることで、課題は、入浴専用にケアをする職員が必要な点であった。ユニットケア型の特養が増え、個別入浴も増加してきているが、個別浴槽そのもののデザインだけではなく、ケアとしては望ましいが人員体制をどう工夫して確保するかを検討して進める必要があることを明らかにした。
3.職員の休憩室について
認知症高齢者に対していいケアをするためには、直接的ケアだけでなく、見守りなど高度な室が要求されるケアも必要である。そのためには一緒に生活して休憩を取るだけでなく、現場からある程度独立するが、すぐ戻れるような位置に休憩室があることが重要であると考えられる。ここでは休憩室の使い方等をアンケート調査することで明らかにし、休憩室のデザインについての課題を整理した。
以上の課題を明らかにするとともに、実際の施設の計画に関わり特別養護老人ホーム1施設、老人保健施設1施設の具体的環境デザインの提案をし、完成した施設において、そのデザインの有効性について検証をおこないはじめ、今後、継続していくこととした。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 逆デイサービス実施の課題について2006

    • 著者名/発表者名
      狩野 徹
    • 雑誌名

      老年社会科学 第28号第2巻

      ページ: 216-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Home care for the elderly with dementia in nursing home2006

    • 雑誌名

      Japanese Journal of Gerontology Vol.28 no.2

      ページ: 216-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 特別養護老人ホームにおける個別入浴導入に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      狩野 徹
    • 雑誌名

      老年社会科学 Vol.27 No.2

      ページ: 270-270

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護施設における認知症を配慮した環境整備関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      狩野 徹
    • 雑誌名

      認知症ケア学会誌 Vol.4 No.2

      ページ: 444-444

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 新・痴呆性高齢者の理解とケア2004

    • 著者名/発表者名
      江草安彦監修, 狩野徹他(共著)
    • 総ページ数
      501
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi