• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

留学生の異文化間対人葛藤の個人別構造分析

研究課題

研究課題/領域番号 16530399
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関信州大学

研究代表者

内藤 哲雄  信州大学, 人文学部, 教授 (20172249)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,110千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2004年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワード人間関係スキーマ / 対人葛藤 / 文化差 / 外国人留学生 / 日本人 / 異文化間対人葛藤 / PAC分析 / 日本人日本語教師
研究概要

われわれは、意識するとしないとにかかわらず、「人間関係はこうなるはずだ、こうああるべきだ、それが自然だ」という感覚を持っている。これは、親子関係に始まる対人関係を通じて、その社会集団・国民にふさわしい人間関係の認知的行動基準(人間関係スキーマ)を獲得し、内面化していることによる。社会一般に共有され、自明であるがゆえに、通常は存在していることすら意識していない。ところが、文化を異にする他国の人と出会い、基準の違いに気づき、対人葛藤を感じることで、自国と他国の差異と共通性を意識化するようになる。しかしながら、たいていは暗黙裡に働く仕組みであるため、その構造や機制までを捉えることは困難である。
無意識あるいは潜在的に感じている暗黙裡の理論を探索し構造分析するに適した技法が、筆者内藤によって開発されたPAC分析である。外国人留学生に、(1)日本人との対人葛藤、(2)日本人の人間関係、(3)母国の人間関係の3つのテーマのそれぞれについて連想させ、それぞれに連想項目間の類似度を評定させ、クラメター分析し、クラスターのイメージについて聴取した。留学生の出身国は、ロシア、ベルギー、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、中国、台湾、韓国であった。各被検者は、対人葛藤の場面について連想し、クラスター構造を解釈し、ついで同様に、日本人の人間関係、母国の人間関係と続けた。対比の効果があり、日本と母国の人間関係の異同が明らかとなった。日本の特徴としては、自己抑制傾向(自身の情動、熱意、意見、主張、価値の表出や開示の抑制)が強く、没個性的・集団主義的で、規律・規則を重視し、序列意識があり、正直ではあるが固く、ユーモアに欠け、自己疎隔的で親密化を回避する傾向が指摘された。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 学会発表 (21件)

  • [学会発表] 日本人との対人葛藤に関するPAC分析:ミャンマーとベルギーからの留学生の事例2007

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会発表論文集, 504-505.
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PAC Analysis of schemas about interpersonal conflicts with Japanese : PAC Analyses to foreign students from Myanmar and Belgium. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 48th Annual Congress of the Japanese Society of Social Psychology. Book of 48th Annual Congress
    • 発表場所
      Waseda University, Japan
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本人との対人葛藤に関するPAC分析:ミャンマーとベルギーからの留学生の事例2007

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中国人留学生による日本人との対人葛藤のPAC分析2007

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会発表論文集, 266.
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PAC Analysis of Chinese student's schema about interpersonal conflicts with Japanese. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 71th Annual Congress of the Japanese Psychological Association. Book of 71th Annual Congress
    • 発表場所
      Toyo University, Japan
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中国人留学生による日本人との対人葛藤のPAC分析2007

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 台湾留学生による母国の人間関係スキーマのPAC分析2007

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本応用心理学会第74回大会発表論文集, 78.
    • 発表場所
      帝塚山大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PAC Analysis of Taiwanese student's schema about Interpersonal relation in Taiwan. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 74th Annual Congress of the Japanese Association of Applied Psychology. Book of 74th Annual Congress
    • 発表場所
      Tezukayama University, Japan
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 台湾留学生による母国の人間関係スキーマのPAC分析2007

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本応用心理学会第74回大会
    • 発表場所
      帝塚山大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 台湾留学生による日本人との人間関係葛藤のPAC分析2006

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第47回大会発表論文集, 740-741.
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PAC Analysis of Taiwanese student's schema about interpersonal conflicts with Japanese. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 47th Annual Congress of the Japanese Society of Social Psychogy. Book of 47th Annual Congrese
    • 発表場所
      Tohoku University, Japan
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オーストラリア人の人間関係スキーマ:日本人日本語教師によるPAC分析2006

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本応用心理学会第73回大会発表論文集, 88.
    • 発表場所
      文京学院大学
    • 年月日
      2006-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A schema about Australian interpersonal relation : PAC Analysis to a Japanese teacher of Japanese language. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 73th Annual Congress of the Japanese Association of Applied Psychology. Book of 73th Annual Congress
    • 発表場所
      Bunkyo Gakuin University, Japan
    • 年月日
      2006-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of Personal Attitude Construct about a scheme of Japanese Interpersonal Relation.2006

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      Paper presented at 26th International Congress of Applied Psychology., Program Book, 129
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2006-07-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of personal attitude construct about a scheme of Japanese interpersonal relation. (in English)2006

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 26th International Congress of Applied Psychology, Program Book
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2006-07-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 台湾留学生による日本人の人間関係スキーマのPAC分析2005

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第46回大会発表論文集, 360-361.
    • 発表場所
      関西学院大学社会学部
    • 年月日
      2005-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PAC Analysis of Taiwanese student's schema about Japanese interpersonal relation. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 46th Annual Congress of the Japanese Society of Social Psychology. Book of 46th Annual Congress
    • 発表場所
      Kwansei Gakuin University, Japan
    • 年月日
      2005-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中国人留学生による日本人の人間関係スキーマ:日本人との交流で形成されたスキーマのPAC分析2005

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本心理学会第69回大会発表論文集, 160.
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Chinese student's schema about Japanese interpersonal relation : PAC Analysis of a schema developed by interaction with Japanese. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 69th Annual Congress of the Japanese Psychological Association. Book of 69th Annual Congress
    • 発表場所
      Keio University, Japan
    • 年月日
      2005-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タイ人の人間関係スキーマ:日本人日本語教師によるPAC分析2005

    • 著者名/発表者名
      内藤哲雄
    • 学会等名
      日本応用心理学会第72回大会発表論文集, 60.
    • 発表場所
      福島学院大学
    • 年月日
      2005-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A schema about interpersonal relation of Thai : PAC Analysis to a Japanese teacher of Japanese language. (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      NAITO, Tetsuo
    • 学会等名
      At 72th Annual Congress of the Japanese Association of Applied Psychology. Book of 72th Annual Congress
    • 発表場所
      Fukushima College, Japan
    • 年月日
      2005-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi