• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表記活動・配記知識の初期発達とその規定要因の分析

研究課題

研究課題/領域番号 16530421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関金沢大学

研究代表者

山形 恭子  金沢大学, 法学部, 教授 (20085963)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード表記知識 / 表記活動 / 初期発達 / 絵本 / 書字・読字 / 分類課題 / 産出課題と理解課題 / インフォーマルな教授 / 算出課題と理解課題 / 分類(選択)課題 / 発達過程 / 絵本知識 / 知覚的形式的知識 / 表記の要素的知識 / 綴りの知識 / シンボル / 年少幼児 / 産出活動 / 描画・絵 / 文字
研究概要

本研究では表記活動・表記知識の初期発達とその規定要因を2〜6歳で描画・文字の産出課題・絵本理解課題・選択分類課題・ひらがな文字の書字・読字課題を用いて検討した。その結果、以下の研究成果がえられた。
1.これまで4歳以上の子どもを対象として表記知識が検討されてきたが、本研究では4歳以下の子どもを対象に描画・文字の産出課題を課して検討した。結果から2歳児においてもすでに描画と文字書字間を区別でき、また、それぞれの領域に関する知識を持っていることが明らかにされた。本結果は発達早期にすでに領域固有な知識が理解されていることを示し、領域固有説の見解を支持している。しかしながら、描画は文字よりも産出活動において発達的に先行すること、また、描画と文字書字課題の問に相関が認められたことから、領域固有説のみからこれらの結果を説明することができず、領域普遍なシンボル・記号機能の発達を考慮に入れたモデルを想定する必要性が指摘された。
2.絵本理解課題は、就学児を対象にClay(1979)によって作成されたプリント概念テストを参考に、筆者が4歳以下の対象児向けに作成した課題である。本課題では2〜6歳を対象に年少・年長児用の2種類の課題を作成したが、これらの課題には絵本に関する手続的知識・文字読みの手続き的知識・文字表記知識・絵本の意味内容理解の4側面を吟味するための項目が含まれていた。その結果、絵本理解課題では3段階の発達過程が見出された。すなわち、2歳代ですでに絵本に関する手続的知識・意味内容の理解が見られたが、文字読みの手続き的知識・文字表記知識の理解に関しては年齢にともなって増加が見られた。しかし、文字読みの手続き的知識における文字読みの始点に関しては4歳以降で年齢に伴って増加した。文字読みの手続き的知識・文字表記知識が書字・読字課題と相関が見出された。絵本課題は年長児において表記知識と関連することが明らかになった。
3.選択分類課題では表記知識の形式知覚的特徴、要素的特徴、綴りの特徴を取り上げて、書字・読字課題との関連を検討した。その結果、形式知覚的特徴が最も早期に成立したが、要素的特徴は年齢に伴って発達した。しかし、綴りの特徴は6歳でも困難で、表記知識理解の発達に3段階が見出された。偏相関の結果は5歳で要素的特徴と読字課題の関連を明らかにしているが、各年齢で理解可能な表記知識が異なることが判明した。
本研究では表記活動・表記知識の初期発達に焦点を当て、その規定要因を検討したが、産出課題・理解課題で結果が異なるものの、4歳以上では表記知識の発達は絵本課題・選択分類課題等の理解課題・書字・読字課題と、また、2〜3歳では絵本課題との関連が明らかになった。今後は課題間の関係を詳細に分析する必要があろう。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (29件)

  • [雑誌論文] Differential emergence of representational systems : Drawings, letters, and numerals.2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Cognitive Development (印刷中)

    • NAID

      120000808997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 家庭におけるインフォーマルな表記・絵本活動の調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会発表論文集 18

      ページ: 385-385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential emergence of representational systems : Drawings, letters, and numerals.2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Cognitive Development

    • NAID

      120000808997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Informal notational and picture-book reading activities at Home.2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Annual Convention of Japanese Association of Developmental Psychology 154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential emergence of representational systems : Drawings,letters, and numerals.2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Cognitive Development (印刷中)

    • NAID

      120000808997

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭におけるインフォーマルな標記・絵本活動の調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会発表論文集 18

      ページ: 385-385

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 表記知識の諸特性に関する理解の発達(1)-年長児における分析-2006

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集 70

      ページ: 1099-1099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 絵本にみる表記知識の初期発達(2)-年長児における「絵本知識課題」の作成-2006

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第48回総会発表論文集 48

      ページ: 389-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of understanding on the properties of notational knowledge (1)2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 70th Annual Convention of Japanese Psychological Association 1099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early development of notational knowledge in picture book (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 48th Annual Convention of Japanese Association of Educational Psychology 389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 表記知識の諸特性に関する理解の発達(1) -年長児における分析-2006

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集 70

      ページ: 1099-1099

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本にみる表記知識の初期発達(2) -年長児における「絵本知識課題」作成-2006

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第48回総会発表論文集 48

      ページ: 389-389

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本にみる表記知識の初期発達(2)-年長児用「絵本知識テスト」作成の試み-2006

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第48回総会発表論文集 48(発表予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本に見る表記知識の初期発達(1)-年少児用「絵本知識テスト」作成の試みを通じて-2005

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第47回総会発表論文集 47

      ページ: 14-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シンボル・表記知識の発生過程に関する分析-年少幼児の描画・文字の産出活動-2005

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集 69

      ページ: 1192-1192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 産出課題におけるシンボル・表記知識の初期発達-分類による分化過程の分析-2005

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第16回大会発表論文集 16

      ページ: 313-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early development of notational knowledge in picture book (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 47th Annual Convention of Japanese Association of Educational Psychology 14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of symbolic and notational knowledge : Productions of drawing and writing.2005

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 69th Annual Convention of Japanese Psychological Association 1192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] シンボル・表記知識の発生過程に関する分析-年少児の描画・文字産出活動-2005

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集 69

      ページ: 1192-1192

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本にみる表記知識の初期発達(1)-年少児用「絵本知識テスト」作成の試みを通じて-2005

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第47回総会発表論文集 47

      ページ: 14-14

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] シンボル・表記知識の初期発達-産出課題における分析-2005

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      第2回COE脳細胞・発達・学習・記憶分子シンポジウム (金沢大学COEプログラム) (ポスター発表)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 産出課題におけるシンボル・表記知識の初期発達-分類による分化過程の分析-2005

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会大会発表論文集 16

      ページ: 313-313

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知発達における知識・思考・記憶の発達過程とその脳内表象に関する総合的研究2005

    • 著者名/発表者名
      山形恭子, 大岸通孝, 池上貴美子, 小島治幸, 飯島央祐
    • 雑誌名

      革新脳科学COE国内シンポジュウム(金沢大学) 1(ポスター発表)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] シンボル・表記知識の発生過程に関する分析-年少幼児の描画・文字の産出活動-2005

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集 69(発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本に見る表記知識の初期発達-「絵本知識テスト」作成の試みを通じて-2005

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第47回総会発表論文集 47(発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵・数・文字の初期表記活動・表記行為の発達-"かき"の運動制御発達-2004

    • 著者名/発表者名
      山形恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第46回総会発表論文集 46

      ページ: 115-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early development of symbolic and notational knowledge : Production tasks2004

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Annual Convention of Japanese Association of Developmental Psychology 313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Early development of notational activities and actions : Motor regulation2004

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamagata
    • 雑誌名

      Proceedings of the 46th Annual Convention of Japanese Association of Educational Psychology 115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 絵・数・文字の初期表記活動・表記行為の発達-"かき"の運動制御発達-2004

    • 著者名/発表者名
      山形 恭子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会総会発表論文集 46

      ページ: 115-115

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi