• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺族支援サービスのニーズと効果に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16530448
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関大阪大学

研究代表者

恒藤 暁  大阪大学, 医学研究科, 寄附講座教授 (70372604)

研究分担者 坂口 幸弘  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 講師 (00368416)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード死別 / 悲嘆 / 遺族支援 / 訪問看護 / 養護教論 / 僧侶 / 葬儀産業 / サポートグループ / ニーズ / 効果 / 葬儀社 / 質問紙調査 / 訪問看護師 / 養護教諭 / 遺族支援サービス / 遺族のニーズ / 介入効果 / ホスピス / 喪失体験
研究概要

研究1:目的は、訪問看護師による遺族支援サービスの現状とニーズを明らかにすることである。結果として、遺族への支援を目的に「患者の死後、遺族を訪問している看護師」は74%であった。訪問看護師による遺族支援については、62%が「不十分である」と回答した。
研究2:目的は、養護教諭による遺族支援サービスの現状とニーズを明らかにすることである。結果として、在学中の児童・生徒が亡くなった場合の保護者への対応に関しては、「どのように接したらいいのか分からない」が34%であった。他の児童・生徒への対応では、「思い出を語り合うこと」が47%と最も多かった。
研究3:目的は、宗教者による遺族支援サービスの現状とニーズを明らかにすることである。結果として、僧侶が考える遺族のニーズに関しては、「葬儀や法事などの宗教行事を執り行うこと」だけでなく、「遺族の悲しみや悩みをしっかり聴くこと」も遺族から求められていると回答していた。僧侶として苦慮した点に関しては、「今までの学びでは目の前にいる遺族をサポートすることができないと感じた点」が最も多かった。
研究4:目的は、葬儀社による遺族支援サービスの現状とニーズを明らかにすることである。結果として、「遺族が集まる定期的な会合」を行っている葬儀社は4%に過きなかったが、34%は「行っていないが関心はある」と回答していた。
研究5:目的は、葬儀社が提供する遺族支援サービス「ひだまりの会」のニーズと効果を検討した。研究対象は、会に参加した経験のある153名である。結果として、最も多かった参加理由は、「同じような体験をした人の話を聞きたかったから」で61%であった。2)会に参加して良かったことは、「同じ思いの人がいるということが分かった」が最も多かった。今回の結果は、「ひだまりの会」の一定の活動意義を示唆するものである。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (25件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 遺族へのグリーフケア -「ひだまりの会」の取り組み-2007

    • 著者名/発表者名
      坂口 幸弘
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学心理・教育相談センター紀要 5(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 一般病棟での看取りの看護における看護師のストレスと感情体験2007

    • 著者名/発表者名
      坂口 幸弘
    • 雑誌名

      看護実践の科学 32(2)

      ページ: 74-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] がん緩和医療と精神的援助2006

    • 著者名/発表者名
      恒藤 暁
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 9(5)

      ページ: 1087-1092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 死別後の悲嘆とグリーフケアの必要性2006

    • 著者名/発表者名
      坂口 幸弘
    • 雑誌名

      消化器・がん・内視鏡ケア 11(4)

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 患者家族へのグリーフケアの取り組み方と実践例2006

    • 著者名/発表者名
      坂口 幸弘
    • 雑誌名

      消化器・がん・内視鏡ケア 11(5)

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 養護教諭を対象としたデス・エデュケーシヨンに関する意識調査~学校現場で生と死を教えることについて2006

    • 著者名/発表者名
      赤澤 正人, 西牧 真里, 坂口 幸弘, 恒藤 暁
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア 14(3)

      ページ: 195-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palliative Medicine and mental care2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneto S.
    • 雑誌名

      Rinsyo-Seishin-Yakuri 9(5)

      ページ: 1087-1092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bereavement and necessity of grief care.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y.
    • 雑誌名

      Syokaki-gan-naishikyokea 11(4)

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Practice of grief care2006

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y.
    • 雑誌名

      Syokaki-gan-naishikyokea 11(5)

      ページ: 45-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consciousness investigation for a school nurse about death2006

    • 著者名/発表者名
      Akazawa M., Nishimaki M., Sakaguchi Y., Tsuneto S.
    • 雑誌名

      Hospice and Home Care 14(3)

      ページ: 195-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 悪い知らせを伝える2005

    • 著者名/発表者名
      恒藤 暁
    • 雑誌名

      治療増刊号 87

      ページ: 768-770

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺族のリスク評価法の開発-死別後の不適応を予測する因子の探索-2005

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘, 池永昌之, 田村恵子, 恒藤 暁
    • 雑誌名

      死の臨床 28(1)

      ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 公立総合病院の一般病棟における遺族ケアの現状と看護師の意識2005

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘
    • 雑誌名

      看護実践の科学 30(10)

      ページ: 72-77

    • NAID

      40006883809

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] グリーフケアの考え方をめぐって2005

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘
    • 雑誌名

      緩和ケア 15(4)

      ページ: 276-279

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国調査にみるホスピス・緩和ケア病棟のグリーフケアの現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘
    • 雑誌名

      緩和ケア 15(4)

      ページ: 312-316

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Tasks perceived as necessary for hospice and palliative care unit bereavement services in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y, Tsuneto S, Takayama K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Care 22(4)

      ページ: 320-323

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 緩和医療 : わが国の現状2004

    • 著者名/発表者名
      恒藤 暁
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 93(7)

      ページ: 1460-1465

    • NAID

      10013354921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Palliative Medicine : The Japanese present conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuneto S.
    • 雑誌名

      The Journal of the Japanese Society of Internal Medicine 93(7)

      ページ: 1460-1465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Family-Perceived Distress From Delirium-Related Symptoms of Terminally Ill Cancer Patients2004

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Hirai K, Sakaguchi Y, Tsuneto S, Shima Y
    • 雑誌名

      Psychosomatics 45(2)

      ページ: 107-113

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Family-perceived distress about appetite loss and bronchial secretion in the terminal phase2004

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Hirai K, Sakaguchi Y, Tsuneto S, Shima Y
    • 雑誌名

      Journal of Pain and Symptom Management 27(2)

      ページ: 98-99

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 緩和医療:わが国の現状2004

    • 著者名/発表者名
      恒藤 暁
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 93(7)

      ページ: 1460-1465

    • NAID

      10013354921

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国のホスピス・緩和ケア病棟における遺族ケアの提供体制の現状2004

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘, 恒藤 暁, 柏木哲夫, 高山圭子, 田村恵子, 池永昌之
    • 雑誌名

      心身医学 44(9)

      ページ: 698-703

    • NAID

      110001103131

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国のホスピス・緩和ケア病棟における遺族ケアの実施方法(2):遺族のサポートグループの現状2004

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘, 高山圭子, 田村恵子, 池永昌之, 恒藤 暁, 柏木哲夫
    • 雑誌名

      死の臨床 27(1)

      ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Grief care : "Hidamari-no-kai"

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y.
    • 雑誌名

      Bulletin of Psychological and Educational Counseling Center. (KANSAI University of Welfare Sciences) 5(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 養護教諭を対象としたデス・エデュケーションに関する意識調査〜学校現場で生と死を教えることについて

    • 著者名/発表者名
      赤澤 正人, 西牧 真里, 坂口 幸弘, 恒藤 暁
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア (in press)

    • NAID

      40015305636

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 緩和ケアマニュアル第5版2007

    • 著者名/発表者名
      淀川キリスト教病院ホスピス編
    • 出版者
      最新医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Palliative Care Manual : Fifth edition.2007

    • 著者名/発表者名
      Yodogawa Christian Hospital (Ed.)
    • 出版者
      SAISHIN IGAKU
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 「緩和・ターミナルケア看護学」第8章家族・遺族ケアの方法(鈴木志津枝, 内布敦子(編))2005

    • 著者名/発表者名
      坂口幸弘
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ホスピス緩和ケア白書20052005

    • 著者名/発表者名
      「ホスピス緩和ケア白書2005」編集委員会 編
    • 出版者
      日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi