• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レッジョ・エミリア保育実践の受容と新しい学術体系としての幼年造形教育学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16530508
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関岡山大学

研究代表者

高橋 敏之  岡山大学, 教育学部, 教授 (80226860)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,650千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード幼児教育 / レッジョ・エミリア幼児教育 / 芸術による教育 / 幼年期の造形芸術 / 保育の専門性 / 保育者養成 / 学び / 遊び / レッジョ・エミリア保育 / 保育内容学 / 幼年造形教育学 / 公立幼児学校 / 人物画 / 家庭教育 / 装飾表現 / 描画欲求 / 保育実践 / レッジョ・エミリア市 / 自然体験 / 折り紙遊び / 運動遊び / 造形活動 / 芸術教育学
研究概要

【研究1】本論は、幼児期に重要だとされる遊びを通しての学習や保育の枠組みの中で、幼児の素材体験を支援する遊具制作のための基礎的研究を行った。先ず、教育思想に見られる素材体験の重要性を指摘し、次に、木製と金属製のジグソー動物パズルの制作について論述し、最後に、遊びの中で体験する木材と金属について考察した。今後の課題としては、幼児の発達段階を考慮した実験と観察を行わなければならない。
【研究2】本論は、子どもの描画活動における装飾表現の発達について考察するものである。また、保育実践や家庭教育において、描画表現を豊かにするための適切な援助を検討するものである。我々は、ある子どもの描画活動を分析し、人物画に見られる装飾表現の発達過程を明らかにした。さらに、その発達は子どもたちの経験によることが確認できた。子どもは、新しい経験により新たな表現を獲得し、描きたいと思う経験に応じ異なる表現を選択する。したがって、豊かな経験と装飾に関する示唆を多く与えることが、重要である。そのことにより、人物表現のみならず、その他の造形活動においても、子どもたちの表現は豊かになる。今後の課題は、装飾表現の男女差についての検討である。
【研究3】本論は、レッジョ・エミリア幼児教育を日本に導入する際の問題点と課題について考察するものである。第1に、レッジョ・エミリア市の子どもの造形芸術や視覚芸術を、正しく把握しなければならない。第2に、日本の保育に「プロジェクト学習」を位置付け、根本的に保育理念を転換しなければならない。第3に、「プロジェクト学習」の時間を確保するため、習慣的に行われている園行事を精選すべきである。第4に、潤沢な教育資金が必要である。第5に、「アトリエリスタ」を養成する仕組みを作らねばならない。第6に、保育記録の仕方を「ドキュメンテーション方式」に一新すべきである。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 9件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 家庭における子どもの人物画にみる装飾表現と描画欲求2008

    • 著者名/発表者名
      高橋敏之・白石愛友
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第13号

      ページ: 1-11

    • NAID

      40016000840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decorative Expression and Desire to Draw in Children's Human Figure Drawings2008

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Toshiyuki, SHIRAISHI, Ayu
    • 雑誌名

      JOURNAL OF HOME EDUCATION No. 13(in print)

    • NAID

      40016000840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 家庭における子どもの人物画にみる装飾表現と描画欲求2008

    • 著者名/発表者名
      高橋敏之・白石愛友
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 予定(確約あり)(印刷中)(発行予定)

    • NAID

      40016000840

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ後にみる絵画表現と言語表現に関する事例的研究2007

    • 著者名/発表者名
      白石愛友・高橋敏之
    • 雑誌名

      『大学美術教育学会誌』(ISSN0911-5722) 第39号

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭における幼児の折り紙遊びにみる色・形の関連性と色彩識別能力2007

    • 著者名/発表者名
      福井晴子・高橋敏之・西山修
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第12号

      ページ: 21-31

    • NAID

      40016000835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭における幼児の折り紙遊びにみる色・形の関連性と色彩識別能力2007

    • 著者名/発表者名
      福井晴子, 高橋敏之, 西山修
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) (予定(確約あり))(3月発行予定・印刷中)

    • NAID

      40016000835

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ後にみる絵画表現と言語表現に関する事例的研究2007

    • 著者名/発表者名
      白石愛友, 高橋敏之
    • 雑誌名

      大学美術教育学会誌(ISSN0911-5722) (予定(確約あり))(3月発行予定・印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼稚園教育における自然に関わる保育内容の変遷と展望2007

    • 著者名/発表者名
      高橋多美子, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌(ISSN0288-0334) (予定(確約あり))(3月発行予定・印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼少期における自然体験の重要性の再検討と教育的意義2007

    • 著者名/発表者名
      高橋多美子, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本理科教育学会誌『理科教育学研究』 (予定(確約あり))(3月発行予定・印刷中)

    • NAID

      110006884603

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ後の輪郭画用紙と白色画用紙における子どもの絵画表現の比較2006

    • 著者名/発表者名
      小田久美子・高橋敏之
    • 雑誌名

      日本美術教育学会誌『美術教育』(ISSN1343-4918) 第289号

      ページ: 28-35

    • NAID

      130001679664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Comparison of Picture Expression of the Children Who Drew the Picture on Outline Drawing Paper and White Drawing Paper after Reading and Telling a Picture-book2006

    • 著者名/発表者名
      ODA, Kumiko, TAKAHASHI, Toshiyuki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE ART EDUCATION SOCIETY OF JAPAN No. 289

      ページ: 40-47

    • NAID

      130001679664

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Case Study of Picture Expressions and Language Expressions found in Infants After the Reading of the Picture Books2006

    • 著者名/発表者名
      SHIRAISHI, Ayu, TAKAHASHI, Toshiyuki
    • 雑誌名

      THE JOURNAL FOR SOCIETY OF ART EDUCATION IN UNIVERSITY No. 39

      ページ: 167-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Childcare Practice Study Lecture, No. 112006

    • 著者名/発表者名
      edited by NASUKAWA, Tomoko, TAKAHASHI, Toshiyuki
    • 雑誌名

      Childcare Contents, Expression Theory(MINERVA)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせ後の輪郭画用紙と白色画用紙における子どもの絵画表現の比較2006

    • 著者名/発表者名
      小田久美子, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本美術教育学会誌『美術教育』(ISSN1343-4918) 第289号(3月発行予定)(印刷中)

    • NAID

      130001679664

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭における子どもの自然体験に対する保護者の認識と教育的意義2006

    • 著者名/発表者名
      高橋多美子, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第11号(3月発行予定)(印刷中)

    • NAID

      40015249527

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 低年齢児の四肢を使用する運動遊びと保育者の働きかけによる変化2006

    • 著者名/発表者名
      足立正, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第11号(3月発行予定)(印刷中)

    • NAID

      40015249528

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 親子の折り紙遊びを通した家庭における造形活動への支援と効果2005

    • 著者名/発表者名
      福井晴子・高橋敏之・西山修
    • 雑誌名

      日本美術教育学会誌『美術教育』(ISSN1343-4918) 第288号

      ページ: 40-47

    • NAID

      130001679640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭における折り紙遊びを通した親子関係の深まりと子の自主性の育ち2005

    • 著者名/発表者名
      福井晴子・高橋敏之
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第10号

      ページ: 1-10

    • NAID

      40015249519

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児の素材体験を支援する木材と低温溶融金属を使ったピース独立式ジグソーパズルの考案と制作2005

    • 著者名/発表者名
      高橋敏之
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第10号

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせと輪郭画用紙の活用が幼児の絵画表現へ与える効果2005

    • 著者名/発表者名
      小田久美子・高橋敏之
    • 雑誌名

      日本乳幼児教育学会誌『乳幼児教育学研究』(ISSN0919-5068) 第14号

      ページ: 9-19

    • NAID

      40016169187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Support and the Effect to the Formation Activity through Parent and Child's Origami Play at Home2005

    • 著者名/発表者名
      HUKUI, Haruko, TAKAHASHI, Toshiyuki, NISHIYAMA, Osamu
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE ART EDUCATION SOCIETY OF JAPAN No. 288

      ページ: 40-47

    • NAID

      130001679640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deepening the relationship between parent and child, Breeding the independency of child through origami play at home2005

    • 著者名/発表者名
      HUKUI, Haruko, TAKAHASHI, Toshiyuki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF HOME EDUCATION No. 10

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Basic Research for Making a Plaything Which Assists Infant Material Experience Using Low Temperature Melting Alloy2005

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI, Toshiyuki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF HOME EDUCATION No. 10

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect Which Practical Use of Outline Drawing Paper Will Give to Children's Pictures Expression If It Reads and Tells about A Picture-Book2005

    • 著者名/発表者名
      ODA, Kumiko,TAKAHASHI, Toshiyuki
    • 雑誌名

      THE JAPANESE JOURNAL FOR THE EDUCATION C F YOUNG CHILDREN No. 14

      ページ: 28-35

    • NAID

      40016169187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 親子の折り紙遊びを通した家庭における造形活動への支援と効果2005

    • 著者名/発表者名
      福井晴子, 高橋敏之, 西山修
    • 雑誌名

      日本美術教育学会誌『美術教育』(ISSN1343-4918) 第288号(3月発行予定)(印刷中)

    • NAID

      130001679640

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児の素材体験を支援する木材と低温溶融金属を使ったピース独立式ジグソーパズルの考案と制作2005

    • 著者名/発表者名
      高橋敏之
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第10号(3月発行予定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭における折り紙遊びを通した親子関係の深まりと子の自主性の育ち2005

    • 著者名/発表者名
      福井晴子, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本家庭教育学会誌『家庭教育研究』(ISSN1342-3916) 第10号(3月発行予定)(印刷中)

    • NAID

      40015249519

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせと輪郭画用紙の活用が幼児の絵画表現へ与える効果2005

    • 著者名/発表者名
      小田久美子, 高橋敏之
    • 雑誌名

      日本乳幼児教育学会誌『乳幼児教育学研究』(ISSN0919-5068) 第14号(12月発行予定)(印刷中)

    • NAID

      40016169187

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 名須川知子・高橋敏之/編著:『MINERVA保育実践学講座第11巻保育内容「表現」論』2006

    • 著者名/発表者名
      高橋敏之(分担執筆)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 多須川知子・高橋敏之/編著:『MINERVA保有実践学講座第11巻保育内容』「表現」論』2006

    • 著者名/発表者名
      高橋敏之(分担執筆)
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      ミネルブァ書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://ed-www.ed.okayama-u.ac.jp/~youji/takahashi/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://ed-www.ed.okayama-u.ac.jp/~youji/takahashi/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi