• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教室内コミュニケーションの比較研究-「自己表現できる日本人」を育てるために-

研究課題

研究課題/領域番号 16530520
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関島根県立大学

研究代表者

川中 淳子  島根県立大学, 総合政策学部, 准教授 (50294509)

研究分担者 江口 真理子  島根県立大学, 総合政策学部, 教授 (00269523)
WHITE Sean Allan  島根県立大学, 総合政策学部, 准教授 (00326406)
清 ルミ  常葉学園大学, 外国語学部, 教授 (60308682)
STEPHEN Hennebery  島根県立大学, 総合政策学部, 嘱託講師 (30405477)
STEPHEN Henneberry  島根県立大学, 総合政策学部, 講師
研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,550千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード教室内コミュニケーション / 日米比較 / 学力低下 / 学習支援 / 大学教育 / 教室コミュニケーション
研究概要

本研究課題は平成16年度に開始され、平成19年度が最終年度であった。これまでの研究成果をまとめることを中心に研究をすすめた。報告書は、各メンバーが執筆した教室内コミュニケーションに関す論文と、日米の学校の授業の逐語記録から成る。この逐語記録は、本研究期間中に、我々が日本の小学校及び米国の小学校と中学校の授業の様子を録画により記録をしていたのだが、そこから逐語記録を作成したものである。教室内コミュニケーション研究の基礎データとして、本研究課題に関心のある方々に広く活用されることも目的とし、報告書で紹介している。これは、教室内コミュニケーションをはじめとして、授業研究をする際に非常な貴重なデータである。
また、本研究における初期のうちには、双方の言語データを「発言回数」や「発言時間」によって分析する手法を採用する予定であったが、日米のコミュニケーションがまったく異なり、アメリカでは教師が全員に向かって話すという例が極端に少ないことが判明したため、当初考えていた分析手法が不適当となった。日本のコミュニケーションは伝統的なIREのパターンを取っていたが、アメリカでは教室がいくつかのセクションに分けられ、子供同士が学びの活動を展開するという非伝統的なコミュニケーションが行われていたのである。この事実の発見そのものさえ、大変貴重なものと考えている。
この4年間のうちに、多くの大学で授業改善の必要性考えが広まってきたように思われる。我々の研究成果がこれからの大学教育に、非力ながらも役立てることを願っている。

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) 図書 (38件)

  • [雑誌論文] Foreign Language Teaching Reform:'Willingness to Communi cate'as Theoretical and Curricular Foundation in Japan and Its Implications2008

    • 著者名/発表者名
      White Sean Allan
    • 雑誌名

      島根県立大学総合政策学部紀要『総合政策論叢』 第15号

      ページ: 49-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foreign Language Teaching Reform : "Willingness to Communicate" as Theoretical and Curricular Foundation in Japan and Its Implications2008

    • 著者名/発表者名
      White, Sean, Allan
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Policy Studies Vol. 15

      ページ: 77-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Foreign Language Teaching Reform:'Willingness to Communicate'as Theoretical and Curricular Foundation in Japan and Its Implications2008

    • 著者名/発表者名
      White Sean Allan
    • 雑誌名

      島根県立大学総合政策学部紀要『総合政策論叢』 第15号

      ページ: 49-59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redefining and Developing Strategic Reading in University English Education2007

    • 著者名/発表者名
      White Sean Allan
    • 雑誌名

      島根県立大学総合政策学部紀要『総合政策論叢』 第13号

      ページ: 49-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redefining and Developing Strategic Reading in University English Education2007

    • 著者名/発表者名
      White, Sean, Allan
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Policy Studies Vol. 13

      ページ: 49-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教室内コミュニケーションに関する考察-「教育実習指導」における模擬授業とその検討を通して2006

    • 著者名/発表者名
      川中 淳子
    • 雑誌名

      島根県立大学総合政策学部紀要『総合政策論叢』 12号

      ページ: 71-81

    • NAID

      110006456340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Limited Effect of PBL on EFL Learners:A Case Study of English Magazine Projects2006

    • 著者名/発表者名
      江口 真理子
    • 雑誌名

      Asian EFL Journal http://www.asian-efl-journal.com/Sept_06_me&ke.php Volume8.Issue3 Articlel0

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Examination of Classroom Communication in Teaching Practicum Cource2006

    • 著者名/発表者名
      Kawanaka, Junko
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Policy Studies Vol. 12

      ページ: 71-81

    • NAID

      110006456340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Limited Effect of PBL on EFL Learners : A Case Study of English Magazine Projects2006

    • 著者名/発表者名
      Eguchi, Mariko
    • 雑誌名

      Asian EFL Journal http://www.asian-effjournal.com/Sept_06_me&ke.php

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教室内コミュニケーションに関する考察-「教育実習指導」における模擬授業とその検討を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      田中 淳子
    • 雑誌名

      総合政策論叢 12号

      ページ: 71-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Limited Effect of PBL on EFL Learners : A Case Study of English Magazine Projects2006

    • 著者名/発表者名
      江口 真理子
    • 雑誌名

      Asian EFL Journal http://www.asian-efl-journal.com/Sept 06 me&ke.php Volume 8. Issue3 Article 10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 禁止の場面における現実の言語表現-医師と美術館員の場合2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 雑誌名

      世界の日本語教育 16号

      ページ: 107-124

    • NAID

      110004774835

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Addressing declining academic skills among Japanese college and university students:Are study support service the answer2005

    • 著者名/発表者名
      White Sean Allan, EGUCHI Marikko, KAWANAKA Junko, and Stephen HENNEVERRY
    • 雑誌名

      島根県立大学総合政策学部紀要『総合政策論叢』 第9号

      ページ: 35-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Henneberry, Stephen. Addressing declining academic skills among Japanese college and university students : Are study support service the answer?2005

    • 著者名/発表者名
      White, Sean, Allan, Eguchi, Mariko., Kawanaka, Junko
    • 雑誌名

      Shimane Journal of Policy Studies Vol. 9

      ページ: 35-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コミュニケーション能力は育つか-禁止表現からみた日本語教材2005

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 雑誌名

      スピーチ・コミュニケーション教育 18号

      ページ: 41-54

    • NAID

      110001917814

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Addressing declining academic skills among Japanese college and university students : Are study support service the answer?2005

    • 著者名/発表者名
      Sean A.WHITE, EGICHI Mariko, KAWANAKA Junko, Stephen HENNEVERRY
    • 雑誌名

      島根県立大学総合政策学部紀要『総合政策論叢』 第9号

      ページ: 35-52

    • NAID

      110006456370

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] 教室内コミュニケーション-臨床教育学的考察2005

    • 著者名/発表者名
      川中 淳子
    • 学会等名
      蔚山大学校・島根県立大学共同シンポジウム-語学教育の実践と教室内コミュニケーション-
    • 発表場所
      島根県立大学交流センター
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 外国語授業における本当のコミュニケーションを奨励する英字雑誌作りプロジェクト2005

    • 著者名/発表者名
      江口 真理子
    • 学会等名
      蔚山大学校・島根県立大学共同シンポジウム-語学教育の実践と教室内コミュニケーション-
    • 発表場所
      島根県立大学交流センター
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Toward Developing Strategic Reading in University English Education2005

    • 著者名/発表者名
      White Sean Allan
    • 学会等名
      蔚山大学校・島根県立大学共同シンポジウム-語学教育の実践と教室内コミュニケーション-
    • 発表場所
      島根県立大学交流センター
    • 年月日
      2005-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Clinical Psychological Perspective to the Classroom Communication2005

    • 著者名/発表者名
      Kawanaka, Junko
    • 学会等名
      Symposium on Foreign Language Education and Classroom Communication
    • 発表場所
      The University of Shimane
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An English Magazine Project to Encourage Genuine Communication in the Foreign Language Classroom2005

    • 著者名/発表者名
      Eguchi, Mariko
    • 学会等名
      Symposium on Foreign Language Education and Classroom Communication
    • 発表場所
      The University of Shimane
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Toward Developing Strategic Reading in University English Education2005

    • 著者名/発表者名
      White, Sean, Allan
    • 学会等名
      Symposium on Foreign Language Education and Classroom Communication
    • 発表場所
      The University of Shimane
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhanced Student Interaction Using Moodle2005

    • 著者名/発表者名
      Henneberry, Stephen
    • 学会等名
      Symposium on Foreign Language Education and Classroom Communication
    • 発表場所
      The University of Shimane
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『ファミリス』2月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2007

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』3月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2007

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』4月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2007

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『日本語ジャーナル』1月号 連載 : 「日本語学習を支える異文化コミュニケーションガイド」2007

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『日本語ジャーナル』2月号 連載 : 「日本語学習を支える異文化コミュニケーションガイド」2007

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『日本語ジャーナル』3月号 連載 : 「日本語学習を支える異文化コミュニケーションガイド」2007

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『敬語表現教育の方法』「第2章 気づき誘導を求めて-社会人・大学生に必要な待遇表現教育を模索する」 pp.44-472006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト2・3月号2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト4・5月号2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト6・7月号2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト8・9月号2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』1月号 連載 : 「親子で実践!教育コミュニケーション講座」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』2月号 連載 : 「親子で実践!教育コミュニケーション講座」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』3月号 連載 : 「親子で実践!教育コミュニケーション講座」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』4月号 連載 : 「親子で実践!教育コミュニケーション講座」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』5,6月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』7月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』8月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』9月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』10月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』11月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』12月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『ファミリス』1月号 連載 : 「残したい日本の美しい言葉・文化・心遣い」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      静岡県出版文化会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『多文化共生マガジン J-Life』1月号 連載 : 「清ルミ先生の小粋な和の生活入門」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『多文化共生マガジン J-Life』2月号 連載 : 「清ルミ先生の小粋な和の生活入門」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『多文化共生マガジン J-Life』3・4月号 連載 : 「清ルミ先生の小粋な和の生活入門」2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      アルク
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] ビデオ(監修・講師) 「知って得する日本のマナー(1)日本のウチとソト」70分2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 出版者
      NHKインターナショナル
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] ビデオ(監修・講師) 「知って得する日本のマナー(2)あいまいな日本人の表現」70分2006

    • 著者名/発表者名
      清 ルミ
    • 出版者
      NHKインターナショナル
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト2・3月号pp.1-145、日本放送出版協会2006

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『異文化コミュニケーション研究法』「第8章 メディア分析」pp.143-1562005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 『講座日本語教育学 第4巻 言語学習の支援』「日本語学習の統合的指導法」pp.74-922005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      スリーエーネットワーク
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト4・5月号 pp1-1762005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト6・7月号 pp1-1842005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト8・9月号 pp.1-1702005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト10・11月号pp 1-1902005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] NHKテレビ日本語講座「新にほんごでくらそう」テキスト12・1月号pp1-1612005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「会話指導」『新版日本語教育事典』pp.7472005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      1146
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「ビジネス関係者」『新版日本語教育事典』pp966-9672005

    • 著者名/発表者名
      清ルミ
    • 総ページ数
      1146
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi