• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校施設の複合化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16530531
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関立命館大学

研究代表者

四方 利明  立命館大学, 経済学部, 助教授 (90340489)

研究分担者 中島 勝住  京都精華大学, 人文学部, 教授 (00172320)
葉山 勉  京都精華大学, デザイン学部, 助教授 (10238149)
倉石 一郎  東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (10345316)
尾崎 公子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教授 (90331678)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード学校施設 / 学校建築 / 複合化 / 複合施設 / 学校統廃合 / 地域社会
研究概要

本研究では、学校施設の複合化を手がかりに、学校と地域社会の関係について考えようとした。学校施設の複合化とは、「学校と地域社会の連携」を目指して、学校に他の公共施設、たとえば公民館、幼稚園、保育園、高齢者福祉施設等を併設することである。
本研究では、国内の学校複合施設はもとより先駆事例として知られる北欧の学校複合施設、さらには、学校複合施設ではないが地域社会との関係を意識して設計された学校建築にまで対象を広げてフィールド調査を実施し、施設見学や資料収集、聞き取りを行った。こうしたフィールド調査を継続するなかで出会ったのが京都府南山城村の学校統廃合の事例であった。南山城村では、2002年度をもって村内にあった4つの小学校のうち、田山、高尾、大河原の3小学校が廃校となり、2003年度より統合先の南山城小学校が、保育園、保健福祉センターとの複合施設として開校した(2005年度には残る野殿童仙房小学校も廃校、統合された)。本研究では、複合施設である南山城小学校のフィールド調査を行うと同時に、田山地区、高尾地区において、地域住民を対象とする聞き取りを行った。聞き取りの内容は、廃校となった旧田山小学校、旧高尾小学校と地域住民とのこれまでのかかわりそれから新設の南山城小学校、および併設された施設と地域住民とのかかわりについてである。聞き取りは、田山地区は15世帯、高尾地区は16世帯から実施することができた。
本研究を通してみえてきたのは、子どもの教育機関としての側面にとどまらない、地域社会の寄り合い所としての学校の姿である。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] 多様な意味が生成する場として学校建築を考えるために-「学校と地域社会」という観点を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      四方利明
    • 雑誌名

      年報 教育の境界 第4号

      ページ: 42-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] School Architecture as Places that Generate Various Meanings2007

    • 著者名/発表者名
      SHIKATA Toshiaki
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of the Border of Education 4

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長島と南山城村を訪ねて考えたこと2006

    • 著者名/発表者名
      四方利明
    • 雑誌名

      教育解放 118

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nagashima and Minamiyamashiro Village2006

    • 著者名/発表者名
      SHIKATA Toshiaki
    • 雑誌名

      Free From the Education 118

      ページ: 20-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 長島と南山城村を訪ねて考えたこと2006

    • 著者名/発表者名
      四方 利明
    • 雑誌名

      教育解放 118

      ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会における学校施設の意味-京都府南山城村田山地区での聞き取り調査から2005

    • 著者名/発表者名
      四方利明
    • 雑誌名

      年報 教育の境界 第2号

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学校は地域の境界設定者になりうるのか?2005

    • 著者名/発表者名
      尾崎公子
    • 雑誌名

      年報 教育の境界 第2号

      ページ: 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北欧の学校複合施設を訪問して2005

    • 著者名/発表者名
      四方利明
    • 雑誌名

      教育解放 115

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スティンヴェ校とクリスチャニアバイク2005

    • 著者名/発表者名
      中島勝住
    • 雑誌名

      教育解放 116

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Meaning of School Facilities in Local Community2005

    • 著者名/発表者名
      SHIKATA Toshiaki
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of the Border of Education 2

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Can School Set a border of Local Community?2005

    • 著者名/発表者名
      OZAKI Kimiko
    • 雑誌名

      Annual Bulletin of the Border of Education 2

      ページ: 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] School-Community Complex Facilities in Northern Europe2005

    • 著者名/発表者名
      SHIKATA Toshiaki
    • 雑誌名

      Free From the Education 115

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stenvadskolen and Christiania Bikes2005

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA Masazumi
    • 雑誌名

      Free From the Education 116

      ページ: 14-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北欧の学校複合施設を訪問して2005

    • 著者名/発表者名
      四方 利明
    • 雑誌名

      教育解放 115

      ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スティンヴェ校とクリスチャニアバイク2005

    • 著者名/発表者名
      中島 勝住
    • 雑誌名

      教育解放 116

      ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域社会における学校施設の意味2005

    • 著者名/発表者名
      四方 利明
    • 雑誌名

      年報 教育の境界 第2号

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校は地域の境界設定者になりうるのか?2005

    • 著者名/発表者名
      尾崎 公子
    • 雑誌名

      年報 教育の境界 第2号

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 田山花踊りツアー2004

    • 著者名/発表者名
      中西宏次
    • 雑誌名

      教育解放 113

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Tour of Tayama-Hanaodori2004

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI Hirotsugu
    • 雑誌名

      Free From the Education 113

      ページ: 4-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi