• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリスにおける「教育と福祉」協働システムの社会的公正戦略における効果性

研究課題

研究課題/領域番号 16530548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関琉球大学 (2006)
鹿児島大学 (2004-2005)

研究代表者

岩橋 法雄  琉球大学, 法文学部, 教授 (20108971)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード教育福祉 / 貧困 / 社会的排除 / 社会的公正 / social exclusion / education action zone / welfare-to-work / New Labour / 祉会的排除 / ニュー・レイバー / 教育アクションゾーン / welfare to work / 社会的包摂 / education / educational action zone / social inclusion / NEET / social justice / イギリス教育
研究概要

ブレア労働党政権はwelfare-to-workを理念に、特に青年の被雇用能力改善の諸施策を打ち出し、教育と福祉の協働を推進してきた。この被雇用能力改善は、たんに労働市場への参入促進にとどまるならば、高度な知識集約型の産業構造とグローバリゼーションの進行の中では、低賃金・労働強化を強いられる層と高度な知識獲得を背景に豊かな利潤の分配を得る層とに二極化していく傾向を促進することになる。
そして、前者は社会的に排除されていく。そこで、教育アクション・ゾーンを設定し、その地域の学校などに特別補助、ならびに改善の成果に応じての褒賞助成を行った。また地域でのtruancyや10代母親へのケアと、社会的に排除される因子を持つグループの社会的参加に取り組んできた。
しかし、福祉費は減っており、貧困の傾向は今日も大きく変わらない。つまり、平均以下の収入の世帯の個人の人数は、1979年「不満の冬」の8.5%(500万人)から増加し続けている。そして、ピーク時の92-93年の25%(1330万人)からは横ばいの状況であり改善されていない(98-99年で、25%、1420万人)。【DSS, 199a, p172 ; DSS, 2000, p205】
これらは、教育費などの増加にみるように褒賞のシステムでアド・ホックに出されるもので、基盤全体として充実させることにはなっていない。
ニュー・レイバー政権下での社会的公正は、welfare-to-workによる諸施策に貫かれている要素である市場的競争によりその効果性が大きく損なわれているといわざるを得ない。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 図書 (4件)

  • [図書] イギリスの教育福祉 : 貧困・社会的排除と社会的公正2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋法雄
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      中川書店(福岡)(2007年8月発行予定)(仮題)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Education in Britain ; poverty, Social Exclusion and Social Equity.2007

    • 著者名/発表者名
      Norio IWAHASHI
    • 出版者
      Fukuoka, Nakagawa Publishers (in priting)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代イギリスの貧困:社会的平等戦略から社会的包摂戦略-17年度文部科学省科学研究費による研究(中間報告)-2006

    • 著者名/発表者名
      岩橋 法雄
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      印刷・製本:斯文堂印刷
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] イギリスの教育福祉-現代教育改革と「働くための教育」戦略-2005

    • 著者名/発表者名
      岩橋 法雄
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      中川書店(福岡)(仮題)
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi