• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人命・人権尊重に基づく規範意識を育成する判決書活用型授業・研修プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16530606
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

梅野 正信  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (50203584)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードいのち / いじめ / 暴力 / 民事訴訟 / 判決書 / 人権教育 / 生徒指導 / 規範 / 判決書教材
研究概要

本研究は、いのちの尊厳を前提とした学校内規範意識向上のために、学校関係訴訟等の判決書教材の作成と解説、実践化及び資料・知見の収集を行った。
第一年度である平成16年度は、主に学校関係の訴訟の資料整理と教材化を、第二年度である平成17年度は、学校関係訴訟に加え、児童虐待、インターネットにおける名誉毀損関係の訴訟を教材化するとともに、釜田聡助教授(上越教育大学)から助言を得て、11月に韓国国際理解教育学会(11月19日 於ソウル 韓神大学)で「人権教育のための国連10年と日本の人権課題-訴訟資料による人権教育の試み-」として報告し、あわせて、韓国における、いじめ問題を取り上げた人権教育の実践事例資料を入手し、実践者のLee Sun-young先生(ソウル市立小学校教諭)と意見交換等を行った。
最終年度である平成18年度は、8月に、鹿児島において、協力者である釜田聡上越教育大学助教授、狩野(真島)聖子教諭を招聘し、鹿児島の蜂須賀洋一(小学校教諭)氏山元研二(中学校教諭)氏、別府健(中学校教諭)氏、上猶覚(小学校教諭)氏を加えて、教師用に作成した判決書教材研修資料集(最終報告書冊子体前半部分)を用いて研修会を開催し、狩野(真島)聖子氏は小学校低学年での鉛筆で目を突いた事件を、山元研二氏と別府健氏はインターネットの名誉毀損事件を用いて授業を実施した。
上記内容は、三年間、「教育管理職のための法常識講座」(『季刊教育法』エイデル研究所)における研究代表者の連載に反映し、最終年度には、これに加えて『季刊セクシュアリティ』(エイデル研究所)においても、連載を開始することになった。
以上の内容は、平成18年10月29日に福井大学で開催された全国社会科教育学会において報告したほか、最終年度に入って独立行政法人教員研修センターにおける講座(人権教育)や、鹿児島地方法務局主催の人権擁護委員研修講座、鹿児島県内の教員研修において活用し、冊子体の最終報告書において、前半に教員研修資料を、後半に授業実践記録を収録し、理論的解説を加えて完成させた。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (35件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座26-「いじめ」問題判決に学ぶ教員研修用資料-2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      季刊教育法 第151号

      ページ: 52-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座25-学校の安全・子どもの安全と教員の責任範囲(3)-2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 狩野聖子
    • 雑誌名

      季刊教育法 第150号

      ページ: 70-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座24-学校の安全・子どもの安全と教員の責任範囲(2)2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 狩野聖子
    • 雑誌名

      季刊教育法 第149号

      ページ: 36-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座23-学校の安全・子どもの安全と教員の責任範囲-2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 狩野聖子
    • 雑誌名

      季刊教育法 第148号

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human rights of Japan that learns by th e Law decision material2006

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Akashi Syoten 262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law common sense for school executive No. 262006

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 151

      ページ: 52-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law common sense course for school executive No. 252006

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 150

      ページ: 70-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MUKAI Kazunori, KANO Seiko Low common sense for school executive No. 242006

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 149

      ページ: 36-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KANO Seiko Low common sense for school executive No. 232006

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 148

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law common sense for school executive No. 222006

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 147

      ページ: 56-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【1】性的虐待2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ 第27号

      ページ: 118-122

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【2】性的虐待(2)2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ 第28号

      ページ: 52-63

    • NAID

      40015155005

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【3】学校内での性的暴力2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      季刊セクシュアリティ 第29号

      ページ: 106-111

    • NAID

      40015278039

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座22-遠足先での喧嘩と引率教師の安全注意義務-2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 蜂須賀洋一
    • 雑誌名

      季刊教育法 第147号

      ページ: 56-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座21-体罰関係訴訟判決に学ぶ2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 上猶覚
    • 雑誌名

      季刊教育法 第146号

      ページ: 64-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座20-児童生徒間障害と学校・教師の安全配慮義務2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 蜂須賀洋一
    • 雑誌名

      季刊教育法 第145号

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座19-学校関係民事訴訟判決書活用の可能性と実践的課題-2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      季刊教育法 第144号

      ページ: 46-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MUKAI Kazunori, KAMOINAO Satoru Law common sense for school executive 212005

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 146

      ページ: 64-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MUKAI Kazunori, HACHISUGA Youichi Law common sense for school executive 202005

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 145

      ページ: 66-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] MUKAI Kazunori, Law common sense for school executive 192005

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 144

      ページ: 46-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座20-児童生徒間障害と学校・教師の安全配慮義務-2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 蜂須賀洋一
    • 雑誌名

      季刊教育法 145号

      ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座21-体罰関係訴訟判決に学ぶ-2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典, 上猶覚
    • 雑誌名

      季刊教育法 146号

      ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座22-遠足先での喧嘩と引率教師の安全注意義務-2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典
    • 雑誌名

      季刊教育法 147号

      ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生徒指導に求められる新しい視点,新しい領域2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      教職課程 31-10

      ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生徒指導に求められる新しい視点,新しい領域22005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      教職課程 31-11

      ページ: 72-75

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] いじめ裁判の判決書(文)を活用した人権教育の取り組み-人権教育・法教育・いじめ・裁判-2005

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      教職過程 31-17

      ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座18-発達障害を伴う児童・生徒が受けた性被害と学校の対応-2004

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典
    • 雑誌名

      季刊教育法 第143号

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座17-甚大な被害をもたらした少年犯罪と学校の対応(3)-2004

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典
    • 雑誌名

      季刊教育法 第142号

      ページ: 42-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law common sense for school executive 182004

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu, MUKAI Kazunori
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 143

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Law common sense for school executive 172004

    • 著者名/発表者名
      UMENO Masanobu, MUKAI Kazunori
    • 雑誌名

      Quarterly law on education No. 142

      ページ: 42-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座16-学校内での生徒による性的暴力行為への対応-2004

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典
    • 雑誌名

      季刊教育法 141号

      ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座17-甚大な被害をもたらした少年犯罪と学校の対応(3)2004

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典
    • 雑誌名

      季刊教育法 142号

      ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育管理職のための法常識講座18-発達障害を伴う児童・生徒が受けた性被害と学校の対応-2004

    • 著者名/発表者名
      梅野正信, 向和典
    • 雑誌名

      季刊教育法 143号

      ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 「校則・生徒心得等と法教育」「情報教育と情報倫理教育」2004

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 雑誌名

      必携学校小六法 2005年度版(下村哲夫監修)(協同出版)(総頁数922頁)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本社会の人権課題群を学ぶ-人権教育としての法教育-2004

    • 雑誌名

      21世紀の歴史認識と国際理解(二谷貞夫編)(明石書店)(総頁数410頁)

      ページ: 240-249

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 裁判判決で学ぶ日本の人権2006

    • 著者名/発表者名
      梅野正信
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi