• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲面の微分幾何学的および特異点論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16540054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

竹内 伸子  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (70216852)

研究分担者 泉屋 周一  北海道大学, 大学院理学研究院, 教授 (80127422)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード線織面 / 円織面 / 微分幾何学 / 特異点 / ローラーコースター曲面 / ミンコフスキ-n次元空間 / 特異点論 / フラフープ曲面 / ホロ球面 / ミンコフスキー空間 / サイクライド / ルジャンドル特異点論 / 空間的イソトピー / 3次元ミンコフスキー空間 / 線叢 / ベックルンド変換 / 光錐的ガウス写像 / ローレンツ幾何学
研究概要

本研究では直線の1径数族が作る線織面と円の1径数族が作る円織面の微分幾何学的な特徴や両者の特異点の違いなどを調べなど、特異点をもっ曲面の研究を目的としている。微分幾何学的に古典的な形としての線織面は19世紀から研究されてきたが、特異点をもつ線織面の研究ではなかった。そこで、微分幾何的な特徴をもつ曲線が線織面の形を決定するのにどれだけ関係しているのか、それによって現れる特異点にどんな影響を与えるのかということについて調べた。3次元空間内で螺旋の一般化であるような特殊曲線を新たに発見し、その特殊曲線ののる線織面について研究した。線織面の研究の延長としての円の1径数族が作る円織面の研究においては、円の大きさを固定した円織面について特に多く取り組んだ。線織面上には締括線と呼ばれる曲線があり、線織面上の特異点はその上に存在している。そこで、円織面上にも同様な性質をもっ曲線を考え、円織面の締括線と呼んだ。円織面上の特異点はこの締括線上に存在している。特に円を一定の大きさに固定した円織面において、円が曲面上の曲率線になっているという微分幾何的な特徴をもつ円織面はカナル曲面、球面、ローラーコースター曲面であるという分類を行った。その中で特異点をもつローラーコースター曲面の特異点を分類した。また、ミンコフスキーn次元空間内の空間的曲面について研究した。そのひとつとしてミンコフスキー空間内の余次元2の空間的部分多様体にたいしては、光的ガウス写像が一意的に定まることを示し、このガウス写像をもちいて、光的曲率が定まることを示した。さらに、この曲率の局所的性質をルジャヤンドル/ラグランジュ特異点論の応用としてしらべ、大域的性質として、ガウス・ボンネ型定理が成り立つことを示した。この曲率は、部分多様体がユークリッド空間内にあるときは通常のユークリッド微分幾何学としての曲率に一致する。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Global properties of spacelike curves in Minkowski 3-space2006

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Journal of Knot theory and its Ramifications 15

      ページ: 869-881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The horospherical geometry of surfaces in Hyperbolic 4-space2006

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Israel Journal of Mathematics 154

      ページ: 361-379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The horospherical geometry of spacelike surfaces in Hyperbolic 4-space2006

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Israel Journal of Mathematics 154

      ページ: 361-379

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The horospherical geometry of submanifolds in Hyperbolic space2005

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Journal of London Mathematical Society 71

      ページ: 779-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Umbilicity of spacelike surfaces in Minkowski space2004

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society of Edinburgh 134A

      ページ: 375-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The lightcone Gauss maps of space like surfaces in Minkowskispace curves in Minkowski 4-space2004

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Math. 8

      ページ: 511-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Singularities of Light cone Gauss maps of space like surfaces in Minkowski space2004

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Math. 8

      ページ: 511-530

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Circular surfaces

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Takeuchi
    • 雑誌名

      Advances in Geometry (to appear)

    • NAID

      120006459438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The lightlike flat geometry on spacelike submanifolds of codimension two in Minkowski space

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Circular surfaces

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Takeuchi
    • 雑誌名

      Advances in Geometry (to appear)

    • NAID

      120006459438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The lightlike flat geometry on spacelike submanifolds of codimension two in Minkowski space

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The lightlike flat geometry on spacelike submanifolds of codimension two in Minkowski space

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Selecta Mathematica (to appear)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Circular surfaces

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Takeuchi
    • 雑誌名

      Advances in Geometry (to appear)

    • NAID

      120006459438

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Global properties of spacelike curves in Minkowski 3-space

    • 著者名/発表者名
      Shyuichi Izumiya
    • 雑誌名

      Journal of Knot theory and its Ramifications (to appear)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 切って、見て、触れてよくわかる「かたち」の数学2006

    • 著者名/発表者名
      竹内伸子
    • 総ページ数
      133
    • 出版者
      日科技連出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 切って、見て、触れてよくわかる「かたち」の数学2005

    • 著者名/発表者名
      竹内伸子
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      日科技連出版社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi