• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏微分方程式とトモグラフィの超局所解析的・函数解析的・数値解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16540140
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

金子 晃  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 教授 (30011654)

研究期間 (年度) 2004 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,710千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード偏微分方程式 / トモグラフィ / 爆発の臨界指数 / スイッチンググラフ / ハミルトン性 / 代数幾何符号 / 逆畳み込み / 電子透かし / 離散幾何 / ハミルトングラフ / 解の爆発 / 対数型非線型項 / 2方向投影 / 非線型熱方程式 / 禁止領域 / 画像修復 / 正則解の接続 / 振動積分 / トモグラフ / 熱方程式
研究概要

本研究は偏微分方程式とトモグラフィに関連した数学の問題の理論的研究と計算機を援用した実践研究を主題とした継続的なものであり,今期の科学研究費受領期間中においては,主として以下のような研究を行い,成果を得た.(1)冪型の非線型項を持つ非線型熱方程式に対する藤田型の爆発の臨界指数は,錐の開きを識別できたが,放物型や柱状などのさらに狭い領域に対しては,有界領域との区別さえできない.これに対し,対数型の非線型項を導入すると,これらが区別できることを期待して,その一般論を構築した.特に,log uと1/log uを補間した函数logg uのp冪とuの積の形の非線型項に対して,任意の領域においてpに対する爆発の臨界指数が確定することを示した.具体的な領域に対するこの新しい臨界指数の決定は将来の課題として残された.(2)平面2値画像の2方向投影データからの再構成は,ほとんどの場合に一意性が無く,得られる解の関係や,よい条件を持つ解の探索はあまり明らかにされていない.本研究では,スイッチング演算により解の集合に有向グラフの構造を与え,その諸性質を調べることで,この問題への新たな接近法を開発した.こうして導入されたスイッチンググラフについて,さまざまな連結性,特にハミルトン性など,多くの興味深い結果が得られた.また,多くの未解決予想も得られ,新しい研究分野を拓いた.(3)代数幾何符号を画像に組み込む方法を発展させ,自動修復画像やマスク,電子透かしへの応用等を与えた.(4)逆畳み込みはトモグラフィの反転公式と同様,代表的な非適切問題である.ある種の正則化計算を導入して逆畳み込みを計算することにより,焦点のずれた実写写真の焦点補正を行い,この手法の実用性を確認した.本研究は,適切な逆畳み込みのパラメータを自動検出するところまで進めてから発表予定である.

報告書

(5件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Critical exponent for logarithmic nonlinearity of nonlinear heat equation2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko and Shie Nishikawa
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Report Ochanomizu Univ. 57

      ページ: 1-6

    • NAID

      110006559633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction from two projections with prohibited subregion-Algorithm, Switching Graph and Consistency2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneko and Rina Nagahama
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Report Ochanomizu Univ. 57

      ページ: 7-18

    • NAID

      110006559634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical exponent for Logarithmic nonlinearity of nonlinear heat equation.Nat. Sci2006

    • 著者名/発表者名
      Akira, Kaneno, Shie, Nishikawa
    • 雑誌名

      Report Ochanomizu, Univ. 57

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstruction from two projections with prohibited subregion - Algorithm, Switching Graph and Consistency.2006

    • 著者名/発表者名
      Akira, Kaneno, Rina, Nagahama
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Report Ochanomizu Univ. 57

      ページ: 7-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reconstruction algorithm and switching graph for two-projection tomography with prohibited subregion2006

    • 著者名/発表者名
      A.KANEKO, R.NAGAHAMA
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Sciences 4245

      ページ: 110-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Critical exponent for logarithmic nonlinearity of nonlinear heat equation2006

    • 著者名/発表者名
      A.KANEKO, S.NISHIKAWA
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Rep. Ochanomizu Univ. 57-2

      ページ: 1-6

    • NAID

      110006559633

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reconstruction from two projections with prohibited subregion-Algorithm, switching graph and consistency2006

    • 著者名/発表者名
      A.KANEKO, R.NAGAHAMA
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Rep. Ochanomizu Univ. 57-2

      ページ: 7-18

    • NAID

      110006559634

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 代数幾何符号の画像への応用-512バイトエルミート符号とJPEG画像2006

    • 著者名/発表者名
      古藤かおり, 金子晃
    • 雑誌名

      Proceedings SCIS 2006

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Switching graphs and digraphs associatedwith total reconstructed sets from two projection data2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneno and Rina Nagahama
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Report Ochanomizu Univ. 56

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Switching graphs and digraphs associatedwith total reconstructed sets from two projection data.2005

    • 著者名/発表者名
      Akira, Kaneno, Rina, Nagahama
    • 雑誌名

      Nat. Sci. Report Ochanomizu Univ. 56

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure of total reconstructed sets from given two projections2005

    • 著者名/発表者名
      A.Kaneko, R.Nagahama
    • 雑誌名

      Electric Notes in Disc.Math. 20

      ページ: 27-46

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Switching graphs and digraphs associated with total reconstructed sets from two projection data2005

    • 著者名/発表者名
      A.Kaneko, R.Nagahama
    • 雑誌名

      Nat.Sci.Rep.Ochanomizu Univ. 56-2

      ページ: 33-45

    • NAID

      110006559627

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 代数幾何符号の画像への組み込みと電子透かしへの応用2005

    • 著者名/発表者名
      古藤かおり, 金子晃, 清水英子
    • 雑誌名

      SCIS 2005 2C3-2

      ページ: 721-726

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] ベクトル型ElGamal暗号について2005

    • 著者名/発表者名
      金子 晃
    • 雑誌名

      SCIS 2005 4F1-2

      ページ: 1831-1836

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [学会発表] Graphs Appearing in Discrete Tomography2007

    • 著者名/発表者名
      Rina NAGAHAMA
    • 学会等名
      Kyoto CGGT 2007
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-06-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction algorithm and switching graph for two-projection tomography with prohibited subregion2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Kaneno and Rina Nagahama
    • 学会等名
      DGCI 2006
    • 発表場所
      Szeged University
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconstruction algorithm and switching graph for two-projection tomography with prohibited subregion.

    • 著者名/発表者名
      Akira, Kaneno, Rina, Nagahama
    • 学会等名
      Proc. Symp
    • 発表場所
      Szeged Univ., Lecture Notes in Computer Sciences
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 線形代数講義2004

    • 著者名/発表者名
      金子 晃
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi