• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リーマン面上の極値問題と正則写像

研究課題

研究課題/領域番号 16540158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関山口大学

研究代表者

増本 誠  山口大学, 理学部, 教授 (50173761)

研究分担者 柴 雅和  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70025469)
山田 陽  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60126331)
柳原 宏  山口大学, 工学部, 助教授 (30200538)
柳 研二郎  山口大学, 工学部, 教授 (90108267)
幡谷 泰史  山口大学, 理学部, 助手 (20294621)
森本 光生  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (80053677)
加藤 崇雄  山口大学, 理学部, 教授 (10016157)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードリーマン面 / 真性不連続群 / 双曲的極大領域 / 円形化可能領域 / 二次微分 / 等角写像 / 擬順序 / 不連続群 / 基本領域 / 極値問題 / 正則写像 / 有理型関数 / 代数曲線
研究概要

Rをリーマン面とし,ΓをRの自己等角写像からなる群でRに真性不連続に作用しているとする。Γに対するR上の双曲的極大領域は,双曲計量に関わるある極値問題を解くことにより得られる。それらの領域は,R上のΓ不変な有理形二次微分と密接な関係があることが知られている。この事実から,新しい領域族,すなわち,Γ円形化可能領域のなす族を導入した。そして,これらの領域は興味深い性質を多く持っていることを示した。まず,Γ円形化可能領域Dは常に単連結であることを証明した。その境界∂Dは,1点に退化しなければ,幾何学的1-複体である。実際,∂Dは,R上のΓ不変なある有理型二次微分の水平軌道と臨界点で構成されている。領域Dは,コンパクトでなければ,Dのある点pが存在して,pの等方部分群に関し正確に不変であることも示される。
さて,Γに対する双曲的極大領域は,Γ円形化可能である。双曲的極大領域の興味深い性質の多くはそれが円形化可能であることに起因していることが分かる。そして,Γ円形化可能領域がΓに対する双曲的極大領域になるための必要十分条件を与えた。
次に,双曲的極大領域を定義する際に用いられる極値問題を一般化し,一般化された双曲的極大領域を定義した。Γに対する一般化された双曲的極大領域も,Γ円形化可能である。上と同様に,Γ円形化可能領域がΓに対する双曲的極大領域になるための必要十分条件を与えたが,この特徴付けから,一般化された双曲的極大領域の方が,Γ円形化可能領域とより密接に結びついていることが知られる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] Circularizable domains on Riemann surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto, Masakazu Shiba
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal 28

      ページ: 280-291

    • NAID

      130003574490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extremal problems on classes of domains on Riemann surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto
    • 雑誌名

      Proc. of the 12th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications

      ページ: 1409-1420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Global solution of two-layer Navier-Stokes flow2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hataya
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis 63

      ページ: 1409-1420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equality conditions for general norm inequalities2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada
    • 雑誌名

      Reproducing Kernel Hilbert Spaces, Advances in Analysis

      ページ: 447-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regions of variability for functions of bounded derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yanagihara
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal 28

      ページ: 452-462

    • NAID

      130003574504

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extremal problems on classes of domains on Riemann surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis and Applications

      ページ: 231-238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Equality conditions for general norm inequalities2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada
    • 雑誌名

      "Reproducing Kernel Hilbert Spaces", Advances in Analysis

      ページ: 447-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Circularizable domains on Riemann surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal 28巻2号

      ページ: 280-291

    • NAID

      130003574490

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ideal fluid flows on a Riemann surface2005

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Shiba
    • 雑誌名

      Transactions of the Institute of Mathematics of the National Academy of Sciences of Ukraine 1巻3号

      ページ: 192-201

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Equality Conditions for General Norm Inequalities in Reproducing Kernel Hilbert Spaces2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamada
    • 雑誌名

      Advances in Analysis

      ページ: 447-455

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Regions of variability for functions of bounded derivatives2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yanagihara
    • 雑誌名

      Kodai Mathematical Journal 28巻2号

      ページ: 452-462

    • NAID

      130003574504

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Generalized Shannon inequalities based on Tsallis relative operator entropy2005

    • 著者名/発表者名
      Kenjiro Yanagi
    • 雑誌名

      Linear Algebra and its Applications 394巻

      ページ: 109-118

    • NAID

      120000865791

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Intermediate value theorem for functions on classes of Riemann surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto
    • 雑誌名

      Geometric Function Theory in Several Complex Variables

      ページ: 279-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intermediate value theorem for functions on classes of Riemann surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto
    • 雑誌名

      Geometric Function Theory in Several Complex Variables, Proceedings of a Satellite Conference to the International Congress of Mathematics in Beijing 2002

      ページ: 279-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyperbolically maximal domains on Riemann surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      増本 誠
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録 1387巻

      ページ: 179-185

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Intermediate theorem for functions on classes of Riemann surfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Masumoto
    • 雑誌名

      Geometric Function Theory in Several Complex Variables

      ページ: 279-286

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Conformal mapping of Riemann surfaces and the classical theory of univalent functions2004

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Shiba
    • 雑誌名

      Publications de l'Institute Mathematique 75巻

      ページ: 217-232

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On the variety W_d^r(C) whose dimension is at least d-3r-22004

    • 著者名/発表者名
      Takao Kato
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra 192巻

      ページ: 159-172

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Global solution of two-layer Navier-Stokes flow

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hataya
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] SCILABへのべき級数の導入とその制御系設計への応用

    • 著者名/発表者名
      北本 卓也
    • 雑誌名

      数式処理 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi