• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B中間子崩壊のQCDによる研究:B中間子内部の動的グルーオンの効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16540266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関順天堂大学

研究代表者

田中 和廣  順天堂大学, 医学部, 講師 (70263671)

研究分担者 小平 治郎  順天堂大学, 高エネルギー加速器研究機構・素粒子原子核研究所, 教授 (40127080)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードB中間子 / 崩壊 / QCD / 光円錐波動関数 / 形状関数 / 重いフォーク / グルーオン / HQET / 重いクォーク
研究概要

B中間子の崩壊過程の理論計算には、B中間子の光円錐波動関数や形状関数が不可欠である。本研究では、これらのQCDに基づく系統的扱いを発展させ、B中間子内部の動的グルーオンに由来する効果の計算を行った。光円錐波動関数、形状関数について、これらを定義するQCDの演算子を質量殻上にないグリーン関数に挿入して1ループ補正を計算した。従来から指摘されていたループ補正の"特異な振舞い"は、質量殻上にある・なしに関わらず生じること、紫外領域と赤外領域でループ補正の振舞いが全く異なること、赤外領域での主要な寄与は"ソフトな"モードに対応し局所演算子行列要素で表現できることがわかった。この結果をもとに、B中間子光円錐波動関数および形状関数を演算子積展開を用いて、あらためて長距離部分と短距離部分に分離し直した。短距離部分はループ補正をMSスキームで計算し、長距離部分は局所演算子の完全系で表した。特に、次元5および6の演算子は、QCDの運動方程式が与える拘束条件を用いて、動的グルーオンを含むクォーク・反クォーク・グルーオンの3体局所演算子として厳密に表現できることがわかり、その行列要素の定量的評価も、従来のQCD和則の計算結果を利用して直ちに得られることがわかった。短距離部分については、2重対数型の特異な因子を通してくりこみスケールに依存することがわかり、動的グルーオンの効果を正しく考慮すると、光円錐波動関数および形状関数は、cusp異常次元と、局所演算子の異常次元との"2段階"のくりこみ群発展で記述されることがわかった。研究途上で研究分担者が急逝したため、未発表の部分、未解決の部分(特に、B中間子崩壊率への応用)が残ったが、今後進めていく。また、動的グルーオンの効果が本質的な他のモデル・ケースとして、高エネルギーハドロン散乱での偏極現象にも着目し、QCDに基づく機構の解明と理論的予言を行った。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (32件)

  • [雑誌論文] Single transverse spin asymmetry for large-P_T pion production in semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hisato Eguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 752

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Twist-3 formalism for single transverse spin asymmetry reexamined : Semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hisato Eguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 763

      ページ: 198-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Master formula for twist-3 soft-gluon-pole mechanism to single transverse-spin asymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Koike
    • 雑誌名

      Physics Letters B 646

      ページ: 232-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soft gluon corrections to double transverse-spin asymmetries for small-Q_T dilepton production at RHIC and J-PARC2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (accepted)(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single transverse spin asymmetry for semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hisato Eguchi
    • 雑誌名

      American Institute of Physics Conference Proceedings 915(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new approach for single transverse-spin asymmetries from twist-3 soft-gluon mechanism2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Koike
    • 雑誌名

      American Institute of Physics Conference Proceedings 915(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] QCD prediction of A_<TT> for small Q_T dimuon production in pp and p anti-p collisions2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      American Institute of Physics Conference Proceedings 915(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single transverse spin asymmetry for large-P_γ pion production in semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hisato Eguchi et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 752

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Twist-3 formalism for single transverse spin asymmetry reexamined : Semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hisato Eguchi et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 763

      ページ: 198-227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Master formula for twist-3 soft-gluon-pole mechanism to single transverse-spin asymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Koike et al.
    • 雑誌名

      Physics Letters B 646

      ページ: 232-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soft gluon corrections to double transverse-spin asymmetries for small-Q_T dilepton production at RHIC and J-PARC2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (accepted, in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single transverse spin asymmetry for semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      Hisato Eguchi et al.
    • 雑誌名

      American Institute of Physics Conference Proceedings 915(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A new approach for single transverse-spin asymmetries from twist-3 soft-gluon mechanism2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Koike et al.
    • 雑誌名

      American Institute of Physics Conference Proceedings 915(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] QCD prediction of ATT for small Q_T dimuon production in pp and p anti-p collisions2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      American Institute of Physics Conference Proceedings 915(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Single transverse spin asymmetry for large-pT pion production in semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      H.Eguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 752

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Twist-3 formalism for single transverse spin asymmetry reexamined : Semi-inclusive deep inelastic scattering2007

    • 著者名/発表者名
      H.Eguchi
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 763

      ページ: 198-227

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Master formula twist-3 soft-gluon-pole mechanism to single transverse-spin asymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Koike
    • 雑誌名

      Physics Letters B 646

      ページ: 232-241

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The dilepton Q_T spectrum in transversely polarized Drell-Yan process in QCD2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 115・No. 3

      ページ: 667-672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiative corrections and enhanced power corrections for the shape function in inclusive B decays2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 157(Proc. Suppl.)

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Q_T resummation in transversely polarized Drell-Yan process2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 157(Proc. Suppl.)

      ページ: 192-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Q_T resummation in transversely polarized Drell-Yan process2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 21・No. 4

      ページ: 918-921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dilepton QT spectrum in transversely polarized Drell-Yan process in QCD2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 115・No.3

      ページ: 667-672

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiative corrections and enhanced power corrections for the shape function in inclusive B decays2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 157

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Q_γ resummation in transversely polarized Drell-Yan process2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc.Suppl.) 157

      ページ: 192-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Q_γ resummation in transversely polarized Drell-Yan process2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 21・No.4

      ページ: 918-921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Radiative corrections and enhanced power corrections for the shape function in inclusive B decays2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kawamura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc. Suppl.) 157

      ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Q_T resummation in transversely polarized Drell-Yan process2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kawamura
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B (Proc. Suppl.) 157

      ページ: 192-196

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Q_T resummation in transversely polarized Drell-Yan process2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kawanura
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 21・No.4

      ページ: 918-921

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Dilepton Q_T Spectrum in Transversely Polarized Drell-Yan Process in QCD2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 115-3(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Unravelling soft components in the shape function for inclusive B decays2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 113・No.1

      ページ: 183-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unraveling soft components in the shape function for inclusive B decays2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 113・No.1

      ページ: 183-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unravelling soft components in the shape function for inclusive B decays2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kawamura
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 113-1

      ページ: 183-198

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi