• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非対称有限交差角衝突における複合的ビーム・ビーム効果の実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16540271
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

家入 孝夫  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教授 (90100809)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2004年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードビーム・ビーム効果 / チューンシフト / 電子雲 / 半整数共鳴 / ベータトロンチューン / ダイナミック効果
研究概要

世界最高性能を維持しているKEKB加速器でビーム計測を行った。ベータトロンチューン測定システムの改良により、測定精度が向上し、より精密な測定ができるようになった。その結果、以下に示すように、リング型加速器のビームダイナミクスに関する新たな知見が得られた。
(1)KEKBの有限角衝突実験に於いて、水平方向に軌道オフセットをもって行われていることがバンチ毎ビーム位置モニターによる測定からわかった。この軌道オフセットの要因に、電子雲が関係していることを示唆するデータが得られた。
(2)ビーム・ビームチューンシフトの測定から水平方向のエミッタンスを推定し、このエミッタンスがビーム電流で変化することを示し。計算結果とも合うことを示した。
(3)ダイナミックビーム・ビーム効果を評価する時、ベータトロンチューンは、ビーム・ビーム効果に影響されたチューンを使うべきであることを実験的に示した。これら(1)(2)(3)の成果は、アメリカ物理学会誌の「加速器とビーム」に記載された。
(4)陽電子リングの水平チューンは半整数の極近傍にセットされている。このチューンスペクトルが乱れるという現象が観測され、この乱れがKEKの陽子シンクロトロン運転と関係していることを示した。この原因探し過程で、改良されたチューンモニターが重要な役割を演じた。チューンをさらに半整数に近づけると、半整数共鳴によると思われる影響が観測された。半整数共鳴の問題は、基本的な問題であるが、実験的な検証はあまりない。今後の研究が期待される。
電子リングのチューンスペクトルが非対称になることが観測されている。これは、イオンが電子に付着しているのでないかと疑われている。このイオンが電子陽電子ビーム衝突過程で増勢される現象であることを実験的に示した。今後の研究が期待される。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Measurement of Dynamic Beam-Beam Effects2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Funakoshi, T.Kawamoto, M.Masuzawa, M.Tobiyama
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics - Accelerators and Beams 8

      ページ: 124401-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetrical spectrum Observed at the KEKB High Energy Electron Ring2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Ohnishi, M.Tobiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference, Knoxville, Tennessee, USA

      ページ: 3176-3176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Beam-Beam Effects measured at KEKB2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Funakoshi, T.Kawamoto, M.Masuzawa, M.Tobiyama
    • 雑誌名

      Proc. of the 2005 PAC, Knoxville, Tennessee, USA

      ページ: 606-606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KEK-PS磁場によるKEKBベータトロンチューンの変動2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, K.Oide, Y.Ohnishi, H.Koiso, M.Suetake, M.Tobiyama, Y.Funakoshi, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Proc. of the 2nd Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan, Tosu, Saga

      ページ: 654-654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of Dynamic Beam-Beam Effects2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics-Accelerators and Beams 8

      ページ: 124401-124401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Asymmetrical Spectrum Observed at the KEKB High Energy Electron Ring2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference 3176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dynamic Beam-Beam Effects measured at KEKB2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Conference 606

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] variations in Betatron Tune observed at KEKB, influenced by Magnetic-Field of KEK-PS2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan 654

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of Dynamic Beam-Beam Effects2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Funakoshi, T.Kawamoto, M.Masuzawa, H.Tobiyama
    • 雑誌名

      Physical Review Special Topics - Accelerators and Beams 8

      ページ: 124401-1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymmetrical spectrum Observed at the KEKB High Energy Electron Ring2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Ohnishi, M.Tobiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Particle Accelerator Cinference, Knoxville, Tennessee, USA

      ページ: 3176-3176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic Beam-Beam Effects measured at KEKB2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Funakoshi, T.Kawamoto, M.Masuzawa, M.Tobiyama
    • 雑誌名

      Proc.of the 2005 PAC, Knoxville, Tennessee, USA

      ページ: 606-606

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] KEK-PS磁場によるKEKBベータトロンチューンの変動2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, K.Olde, Y.Ohnishi, H.Koiso, M.Suetake, M.Tobiyama, Y.Funakoshi, M.Yoshida
    • 雑誌名

      Proc.of the 2nd Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan, Tosu, Saga

      ページ: 654-654

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Beam-Beam Effects Measured using gated Monitors at KEKB2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri, Y.Funakoshi, T.Kawamoto, M.Masuzawa, M.Tawada, M.Tobiyama, S.S.Win
    • 雑誌名

      Proc. of EPAC 2004, Lucerne, Switzerland

      ページ: 2092-2092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beam-Beam Effects Measured using gated Monitors at KEKB2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri
    • 雑誌名

      Proceedings of 9^<th> European Particle Accelerator Conference 2092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beam-Beam Effects measured using Gated Monitors at KEKB2004

    • 著者名/発表者名
      T.Ieiri
    • 雑誌名

      Proceedings of EPAC 2004, Lucerne, Switzerland

      ページ: 2092-2092

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi