• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二酸化窒素の二量化平衡反応に対する溶媒効果

研究課題

研究課題/領域番号 16540367
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理
研究機関京都大学

研究代表者

吉村 洋介  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (10192428)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード化学平衡 / 統計熱力学 / 流体 / 溶媒効果 / 計算機実験 / 平衡定数 / 液体論 / 二酸化窒素 / 四酸化二窒素 / 混合溶媒
研究概要

シクロヘキサン-ジオキサンなど数種の混合溶媒系での二酸化窒素の二量化平衡定数を、吸光光度法で決定した。シクロヘキサン-ジオキサン系では、ジオキサン組成の低いところで大きな平衡定数の増加が現れるものの、ジオキサンのモル分率に対し、平衡定数は単調増加関数として振舞った。また密度測定によって部分モル体積を定め、シクロヘキサン中より平衡が二量体に大きく片寄るジオキサン中で部分モル体積がより小さくなることを見出した。実験的には二酸化窒素と強い相互作用をする溶媒の組成が大きくなるほど、二量体の側に平衡が移動することになる。一方、対加算的なポテンシャルモデルを用いた、単純な2成分混合溶媒のモデルについてのモンテカルロ計算は、反応物と強い相互作用する溶媒中では、脱溶媒和の効果によって二量化が阻害され、相互作用の増大とともに溶媒組成の変化に対して極大が現れることが予想された。この実験と理論の齟齬を解明するため、二酸化窒素と四酸化二窒素(二酸化窒素の二量体)の静電ポテンシャルを量子化学計算の結果を元に評価したところ、二量体において分子の分極が大きく、多体力の効果が大きいこと(分子間ポテンシャルの対加算性が成り立たなくなっていること)が示された。そこで多体力の効果を取り込んだモデルを構成したところ、実験で観測されている挙動が定性的に再現されることが分かった。またこの研究とも関わって進めた、疎溶媒相互作用の分子会合に対する効果についての検討は、溶媒溶媒の引力的相互作用の増加が、分子のサイズ、会合様式によって、会合を促進、あるいは阻害することを示し、疎溶媒相互作用が引力的にも斥力的にも振舞うことを示した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Statistical thermodynamics of solute molecule in model mixed fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura.Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

    • NAID

      110004704670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statistical thermodynamics of solute molecule in model mixed fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshimura
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 75

    • NAID

      110004704670

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statistical thermodynamics of solute molecule in model mixed fluid2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

    • NAID

      110004704670

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Solvophobic effects on an infinitely-thin hard needle in a two-dimensional square-well fluid2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura.Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 74

      ページ: 2459-2474

    • NAID

      110002245730

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solvophobic effects on an infinitely-thin hard needle in a two-dimensional square-well fluid2005

    • 著者名/発表者名
      Yashimura, Yosuke
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 74

      ページ: 2459-2474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solvophobic effects on an infinitely-thin hard needle in a two-dimensional square-well fluid2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 74

      ページ: 2459-2474

    • NAID

      110002245730

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi