• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全オーロラ領域の磁気圏マッピング

研究課題

研究課題/領域番号 16540409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 超高層物理学
研究機関一関工業高等専門学校

研究代表者

白井 仁人  一関工業高等専門学校, 一般教科自然科学系, 助教授 (00310996)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードオーロラ / 磁気圏 / マッピング / モデリング / 地球環境 / プラズマシート / Akebono / Geotail / 地球
研究概要

本研究の目的は、オーロラ領域へのマッピングが非常に難しいとされてきた夜側磁気圏領域全体に対するマッピングモデルを作成することである。重要な点は磁力線モデルを用いる既存のマッピング方法ではなく、電離層高度と磁気圏高度の両側で観測される特徴的構造を用いる新しいマッピング方法を提出することであった。その新しい方法に必要な特徴的な構造を、H16年度後半までの研究により見出し、その性質を解析し、論文として発表した(論文1、2)。そして、平成16-17年度における研究により、夜側磁気圏領域全体をオーロラ領域へ投影するマッピングモデルを完成させることにほぼ成功し、その成果を論文として発表した(論文3,4)。これらの研究の成果は以下のようにまとめられる。
1.地磁気静穏時の夜側磁気圏全体に対するマッピング・モデルを提出した。このモデルは次の二つの意味で非常に新しいものであった。第一に、このマッピングの方法が今までのように地磁気モデルに基づいていないということである。そのために地球磁場モデルへの依存性がない。第二に、夜側全体を投影しているということである。特に難しい双極子領域から尾部領域への遷移領域の投影(マッピング)にも成功した。
2.地磁気擾乱時については、夜側磁気圏全体ではなく地球近傍領域に対するマッピングモデルしか作ることができなかった。その理由は、本研究のマッピング方法で重要な役割を果たす「地球近傍磁気圏境界」が地磁気擾乱時にはっきりと同定できないことが多かったためである。そのため鍵となる9-15Re領域の投影の信頼性が地磁気擾乱時に対し十分とはならなかった。
このように本研究の目的は地磁気静穏時について達成でき、その意味では成功した。しかし、地磁気擾乱時については未完成であり課題を残している。それゆえ、今後も本研究を継続・遂行し、モデルを完全なものへと発展させていく予定である。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Boundary between the near-Earth (<10 Ra) plasma sheet and outer plasma sheet : Equatorial observations at 9-15 Re by Geotail2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai, Tomoaki Hori, RToshifumi Mukai
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmosphere Research No. 19

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monoeneregetic drop-off of auroral ion fluxes and their mapping onto the magnetospheric equatorial plane2005

    • 著者名/発表者名
      H.Shirai, K.Maezawa, M.Fujimoto, T.Mukai
    • 雑誌名

      Advances in Space Research No. 36

      ページ: 1762-1766

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Boundary between the Near-Earth (<10 Re) Magnetosphere and Outer Plasma Sheet in the Magnetotail2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai
    • 雑誌名

      Research Report of Ichinoseki National College of Technology No. 40

      ページ: 57-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mapping the Boundary Between the Near-Earth Magnetosphere and OIuter Plasma Sheet to Auroral Altitudes2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai
    • 雑誌名

      Research Report of Ichinoseki National College of Technology No. 40

      ページ: 65-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Boundary between the near-Earth (<10 Re) plasma sheet and outer plasma sheet : Equatorial observations at 9-15 Re by Geotail2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai, Tomoaki Hori, Toshifumi Mukai
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmosphere Research No.19

      ページ: 1-9

    • NAID

      110001707559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Monoeneregetic drop-off of auroral ion fluxes and their mapping onto the magnetospheric equatorial plane2005

    • 著者名/発表者名
      H.Shirai, K.Maezawa, M.Fujimoto, T.Mukai
    • 雑誌名

      Advances in Space Research No.36

      ページ: 1762-1766

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Boundary between the Near-Earth (<10 Re) Magnetosphere and Outer Plasma Sheet in the Magnetotail2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shiral
    • 雑誌名

      Research Report of Ichinoseki National College of Technology No.40

      ページ: 57-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mapping the Boundary Between the Near-Earth Magnetosphere and Outer Plasma Sheet to Auroral Altitudes2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai
    • 雑誌名

      Research Report of Ichinoseki National College of Technology No.40

      ページ: 65-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Boundary between the Near-Earth (<10 Re) Magnetosphere and Outer Plasma Sheet in the Magnetotail2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai
    • 雑誌名

      Research Report of Ichinoseki National College of Technology No.40

      ページ: 57-63

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Boundary between the near-Earth (<10 Re) plasma sheet and outer plasma sheet Equatorial observations at 9-15 Re by Geotail2005

    • 著者名/発表者名
      Hisato Shirai
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmosphere Research No.19(発表予定)(印刷中)

    • NAID

      110001707559

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi