• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

"部分"非接触プラズマの制御と熱輸送に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16540455
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関東海大学

研究代表者

利根川 昭  東海大学, 理学部, 教授 (90197905)

研究分担者 進藤 春男  東海大学, 電子情報学部, 教授 (20034407)
渋谷 猛久  東海大学, 工学部, 教授 (90235599)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2005年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2004年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード部分非接触プラズマ / ダイバータ制御 / 核融合装置 / 熱除去 / 負イオン計測 / シートプラズマ / 高熱流 / 中性粒子制御 / 負イオン / 励起分子 / 熱流速 / ダイバータ / 核融合
研究概要

核融合装置のダイバータ部の熱除去方法として従来から提案されている完全非接触のプラズマ状態では、コアヘの不純物の逆流、閉じ込めの劣化などの問題が生じコアプラズマ性能との両立生の確保が困難とされている。そのためITERなどのダイバータ運転には、"部分"非接触プラズマの状態の生成とその維持が必要されている。
この"部分"非接触状態を保持するには、粒子生成や熱輸送などの生成機構を考慮した制御方法の開発が強く望まれている。しかし多くの研究は、粒子シミュレーションの範囲にとどまっており直線型の模擬実験装置等の研究が遅れているのが現状である。この原因の1つとして、現在稼動中のダイバータ模擬実験装置のほとんどが、円柱状プラズマ(2次元プラズマ)であり、3次元的な要素を多く含む"部分"非接触状態を再現・模擬することが不可能なことにある。
本研究の目的は、東海大学で考案・開発したシート状の高熱流水素プラズマにより、"部分"非接触状態での粒子生成と熱輸送の空間構造を明らかにするとともに、熱負荷低減と逆流防止を両立させた"部分"非接触プラズマ状態を自動制御することである。得られた結果として、放電電流を50Aから100Aに増加させ、水素の高熱流シートプラズマを生成することを可能にした。またその際の非接触プラズマ周辺での負イオン計測を行い、負イオンの空間的特性を調べ、これらの特性を生かし熱流低減と同時に逆流を抑制した"部分"非接触プラズマの自動制御システムを構築した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 (16件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Detached plasma control by negative ion in divertor simulator2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Journal on Nuclear Materails 337・339

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of Negative Ion and Control Recombination Plasma in the LHD Divertor2005

    • 著者名/発表者名
      A.Tonegawa, et al.
    • 雑誌名

      Annual Report of National Institute for Fusion Science 1

      ページ: 218-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detached plasma control by H-/D-negative ion in divertor simulator2005

    • 著者名/発表者名
      A.Tonegawa, et al.
    • 雑誌名

      Europhysics conference abstract 32^nd EPS Conference on Plasma Physics 29C

      ページ: 88-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detached plasma control by negative ion in divertor simulator2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 337-339

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detached plasma control by H^-/D^- negative ion in divertor simulator2005

    • 著者名/発表者名
      A.Tonegawa, et al.
    • 雑誌名

      Europhysics conference abstract 32^<nd> EPS Conference on Plasma Physics 29C

      ページ: 88-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detached plasma control by H-/D negative ion in divertor simulator2005

    • 著者名/発表者名
      A.Tonegawa, et al.
    • 雑誌名

      Europhysics conference abstract 32^<nd> EPS Conference on Plasma Physics 29C

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detached plasma control by negative ion in divertor2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 337-339

      ページ: 261-265

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial Profiles of Molecular Assisted Recombination for the Formation of the Detached plasma2004

    • 著者名/発表者名
      H.Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research,SERIES 6

      ページ: 453-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of H-Ion Density in the Sheet Plasma by an Electron Emitter2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research,SERIES 6

      ページ: 457-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of negative hydrogen ion density by the electron-emitter2004

    • 著者名/発表者名
      A.Uchino, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Science 16・2

      ページ: 57-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial Profiles of Molecular Assisted Recombination for the Formation of the Detached plasma2004

    • 著者名/発表者名
      H.Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 6

      ページ: 453-456

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of H^- Ion Density in the Sheet Plasma by an Electron Emitter2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES, 6

      ページ: 457-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of the negative hydrogen ion density by the electron-emitter2004

    • 著者名/発表者名
      A.Uchino, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Science 16・2

      ページ: 57-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatial Profiles of Molecular Assisted Recombination for the Formation of the Detached plasma2004

    • 著者名/発表者名
      H.Ogawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research, SERIES 6

      ページ: 453-456

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of H- Ion Density in the Sheet Plasma by an Electron Emitter2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ono, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research, SERIES 6

      ページ: 457-460

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of the negative hydrogen ion density by the electron-emitter2004

    • 著者名/発表者名
      Atsuchi UCHINO, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Science 16・2

      ページ: 57-60

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [産業財産権] プラズマ中の負イオン計測方法及びプラズマ中の負イオン計測装置2002

    • 発明者名
      利根川昭, 城田勲, 吉田健一, 仲章嘉
    • 権利者名
      学校法人東海大学 (株)高央
    • 出願年月日
      2002-06-12
    • 取得年月日
      2004-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi