• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖縄産海藻類の化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16550042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関琉球大学

研究代表者

国吉 正之 (國吉 正之)  琉球大学, 理学部, 教授 (30045174)

研究分担者 比嘉 辰雄  琉球大学, 理学部, 教授 (10101461)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2004年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード海洋天然物化学 / 海藻 / TNF-α / COX / テルペン / NMR / 抗菌 / 抗カビ / 紅藻類 / 分離精製 / テルペノイド / 核磁気共鳴吸収スペクトル / 抗菌・抗カビ試験 / ブロモインドール / 構造解析
研究概要

本年度は,主に褐藻Stypopodium zonaleの成分研究及びS.zonale, Laurencia luzonensis, L.brongniartii, Porteria hornemanniiからこれまでに単離された化合物の生理活性テストを行った.沖縄県中部の金武湾沿岸で採集されたS.zonale(9.75Kg)をエタノールに数日間浸漬した後,常法にしたがって分離・精製を行ない,各種機器スペクトル(NMR, IR, MS, UV)を測定し構造の解析を行なった.その結果,多くの既知化合物と共に,6種の新規メロジテルペンを得た.この内4種の化合物は,枯草菌(Bacillus subtilis)に対し一定の阻害活性を示し,さらに炎症性サイトカイン(TNF-α)の働きを阻害することもわかった.また,この内の1種はヒトの胚性腎細胞(HEK-293)におけるアセチルコリンエステラーゼの働きを阻害した.L.luzonensisからは,前年度報告した新規化合物(10種)に加え,さらに5種の新規セスキテルペンを単離した.これらの化合物について生理活性試験を行ったところ,この内の2種はHEK-293におけるアセチルコリンエステラーゼの働きを阻害することがわかった.L.brongniartiiから単離された化合物の内,2種はCOX-1,COX-2に対して強い阻害活性を示した.また,この内の1種はHistamine H_2に対しても強い阻害活性を持つ事がわかった.P.hornemanniiから得られた3種の新規ハロゲン化モノテルペン及びそのアセチル化誘導体について活性試験を行った結果,この内の2種のアセチル化誘導体がAlternalia sp.に対して強い抗カビ活性を示した.また,1種の新規化合物と3種の既知化合物がブラインシュリンプ(Artemia salina)毒性試験において強い活性を示した.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Terpenoids from Laurencia luzonensis2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi, P.G.Wahome, T.Miono, T.Hashimoto, M.Yokoyama, K.L.Shrestha, T.Higa
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products 68

      ページ: 1314-1317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meroditerpenes from the blown alga Stypopodium zonale2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi, T.Hashimoto, Y.Yokoyama, T.Higa, M.Yokoyama, T.Miono
    • 雑誌名

      Book of Abstract, INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 5

      ページ: 131-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Terpenoids from Laurencia luzonensis2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products 68

      ページ: 1314-1317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Meroditerpenes from the blown alga Stypopodium zonale2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuniyoshi et al.
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 5(Book of Abstract)

      ページ: 131-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diverse Metabolites of Coral Reef Organisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tanaka
    • 雑誌名

      Pure Appl.Chem. 77・1

      ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemistry of Okinawan Red Algae.2004

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Book of Abstracts, 3^<rd> International Conference on Natural Products, Nanjing, P.R.China. 1

      ページ: 6-8

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] サンゴ礁生物の低分子毒に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      国吉正之
    • 雑誌名

      亜熱帯地域の有害・有毒生物に関する調査研究報告書 1

      ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi