• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p-t-ブチルカリックス[8]アレーン担持型陰イオン交換樹脂吸着体の調製と応用

研究課題

研究課題/領域番号 16550087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関崇城大学

研究代表者

吉田 烈  崇城大学, 工学部, 教授 (30158430)

研究分担者 西田 正志  崇城大学, 工学部, 助教授 (00310029)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードカリックスアレーン / 吸着 / シリカゲル / イオン交換樹脂 / フラーレン / 固定化カリックスアレーン / カチオン色素
研究概要

本研究ではp-t-ブチルカリヅクス[n]アレーン(n=4,6,8)、BC_nを担持したシリカゲル粒子(BC_n-Si)とイオン交換樹脂(BC_n-PS_n)を調製し、いくつかの小分子に対するそれらの吸着性を検討した。
BC_nを担持したシリカゲル粒子(BC_n-Si)は3-グリシドキシプロピルメトキシシランとBC_nを少量の過塩素酸存在下にトルエン中で反応させてフェニルエーテル体を調製し、生じたエーテル体を脱メタノール反応によりシリカゲル粒子に結合して調製した。BC_nを担持したイオン交換樹脂(BC_n-PS_n)は、BC_nと3-プロモプロパンスルホン酸ナトリウムを水素化ナトリウムとヨウ化カリウム存在下に反応させて、BC_nの水酸基を3-スルポプロピルエーテル誘導体とした後、陰イオン交換樹脂、AGMP-1にイオン交換反応により担持させた。
これらの粒子の吸着性を3種のスチルベン系カチオン色素分子、4種の縮合多環式炭化水素及びフラーレンC_<60>などに対して検討し、スチルベン系カチオン色素分子に対する吸着性からBC_nの分子空孔による吸着性が発現されていることを確認した。しかし、これらの吸着体のフラーレンC_<60>に対する吸着性はどれも小さかった。特にBC_8担持吸着体に期待された結果が得られなかったことは、これらの吸着体中におけるBC_nの立体構造がアルタネート型などの構造で固定されているため不揃いで、弱い相互作用の吸着に適した分子空孔濃度が不足しているためと思われる。今後、BC_nの立体構造を制御して担持させる方法の開発が必要と思われる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Complex Foramation Reaction of p^-Nitrocalix〔6〕arene with Rare Earth Metal Ions2006

    • 著者名/発表者名
      Makiko KAJIWARA, Masayoshi KOGA, Masashi NISHIDA, Isao YOSHIDA
    • 雑誌名

      Analysis Sciences 22

      ページ: 457-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective Metal-Ion Adsorption of Silica Gel Particles Impregnated with p-Sulfonatocalix[n]arenes(n=6 and 8) Having Fixed Steric Structures.2006

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi KOGA, Shigeki SEKI, Masashi NISHIDA, Isao YOSHIDA
    • 雑誌名

      Bunski Kagaku Vol.55,No.2

      ページ: 101-107

    • NAID

      110004382111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex Formation of p-Nitrocalix[6]arene with Rare Earth Metal Ions2006

    • 著者名/発表者名
      Makiko KAJIWARA, Masayoshi KOGA, Masashi NISHIDA, Isao YOSHIDA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences Vol.22,No.3

      ページ: 457-460

    • NAID

      10017311147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 立体構造を固定したカリックス[n]アレーン(n=6,8)担持シリカゲル粒子の金属イオン選択吸着性2006

    • 著者名/発表者名
      古賀雅義, 関重樹, 西田正志, 吉田烈
    • 雑誌名

      分析化学 55・2

      ページ: 101-101

    • NAID

      110004382111

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Complex Formation of p-Nitrocalix[6] arene with Rare Earth Metal Ions2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kajiwara, M.Koga, M.Nishida, I.Yoshida
    • 雑誌名

      Analytical Sciences 22・3

      ページ: 457-457

    • NAID

      10017311147

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 立体構造を固定したカリックス〔n〕アレーン(n=6,8)坦持シリカゲル粒子の金属イオン選択吸着性2005

    • 著者名/発表者名
      古賀雅義, 関重樹, 西田正志, 吉田烈
    • 雑誌名

      分析化学 55

      ページ: 101-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi