• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケイ素の特性を活かした選択的オレフィン合成反応の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 16550098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関広島大学

研究代表者

小島 聡志  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (70215242)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードPeterson反応 / 反応機構 / アルドール付加物 / 立体電子効果 / 立体障害 / Z-選択性 / Elcb反応 / syn-anti / Horner-Wadsworth-Emmons反応 / Weinrebアミド / α,β-不飽和シアニド / α,β-不飽和ケトン / 有機セリウム / α,β-不飽和アミド
研究概要

本研究より以下の結果が得られた。
(1)(t-BuO)Ph_2SiCH_2CNを試薬とするPeterson反応では,脂肪族アルデヒドのみならず芳香族アルデヒドを用いても92:8から>99:1の高いZ一選択性が発現した。
(2)(PhO)_2P(0)CH_2C(0)NRR'を試薬とするHorner-Wadsworth-Emmons反応では,Ph_3SiCH_2CONR_2に及ばないまでもZ一選択的にオレフィンが得られ,尚且つ,Peterson反応では試薬として用いることができなかった窒素上に水素をもつ試剤でも反応が進行することが見出された。
(3)(CF_3CH_2O)_2P(O)CH_2C(O)N(OMe)Meまたは(o-TolylO)_2P(O)CH_2C(O)N(OMe)MeのWeinrebアミド型Horner-Wadsworth-Emmons試薬からZ一選択的に合成したオレフィンに対して有機セリウム試薬を反応させるとオレフィンをほとんど異性化させることなく効率良くα,β-不飽和ケトンに変換できることがわかった。また,不飽和Weinrebアミドの合成の際には,芳香族アルデヒドではStill型,脂肪族アルデヒドでは改良Ando型試薬がそれぞれ有効であった。
(4)Peterson反応において高い選択性が発現する反応機構を探るべくして検討したモデル化合物より,選択性は主にはじめのアルデヒドへのPeterson試薬の付加の段階で決定されている可能性が高いことが示唆された。また,Elcb反応では,立体電子効果に加えて立体障害が選択性の大きな要因となっていることが示された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] The Effect of Substituents on the Pyridine Ring in the Diastereoselective Cyclopropanation Reaction of Pyridinium Ylides Bearing an 8-Phenylmenthyl Ester Group.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Heterocycles 67(2)

      ページ: 679-694

    • NAID

      40007117787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Ligand-Exchange Process of P-H_<apical> Phosphoranes and the Thermal Formation and Pseudorotation of Anti-Apicophilic Spirophosphoranes.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry (1)

      ページ: 218-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Method for the Formation of Anti-apicophilic (O-cis) Spirophosphoranes. Kinetic Studies on the Stereomutation of O-cis Arylphosphoranes to their O-trans Isomers.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kajiyama
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Substituents on the Pyridine Ring in the Diastereoselective Cyclopropanation Reaction of Pyridinium Ylides Bearing an 8-Phenylmenthyl Ester Group.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Heterocycles 67

      ページ: 679-694

    • NAID

      40007117787

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Ligand-Exchange Process of P-H_<apical> Phosphoranes and the Thermal Formation and Pseudorotation of Anti-Apicophilic Spirophosphoranes.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      ページ: 218-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Method for the Formation of Anti-apicophilic (O-cis) Spirophosphoranes. Kinetic Studies on the Stereomutation of O-cis Arylphosphoranes to their O-trans Isomers.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kajiyama
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effect of Substituents on the Pyridine Ring in the Diastereoselective Cyclopropanation Reaction of Pyridinium Ylides Bearing an 8-Phenylmenthyl Ester Group.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kojima
    • 雑誌名

      Heterocycles 67(2)

      ページ: 679-694

    • NAID

      40007117787

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The Ligand-Exchange Process of P-H_<apical>, Phosphoranes and the Thermal Formation and Pseudorotation of Anti-Apicophilic Spirophosphoranes.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kojima
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry (1)

      ページ: 218-234

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A New Method for the Formation of Anti-apicophilic, (O-cis) Spirophosphoranes. Kinetic Studies on the Stereomutation of O-cis Arylphosphoranes to their O-trans Isomers.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Kajiyama
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of organocerium reagents for the efficient conversion of Z-α,β-unsaturated Weinreb amides to Z-α,β-unsaturated ketones2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      ページ: 470-471

    • NAID

      10015514850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of organocerium reagents for the efficient conversion of Z-α,β-unsaturated Weinreb amides to Z-α,β-unsaturated ketones.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      ページ: 470-471

    • NAID

      10015514850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of activated cyclopropanes with an α-pyridinium acetamide bearing an 8-phenylmenthyl group as the chiral auxliary2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45巻

      ページ: 3565-3568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of solvent viscosity on the rate of hydrolysis of dipeptides by carboxypeptidase Y2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanosue
    • 雑誌名

      Journal of Physical Organic Chemistry 17巻

      ページ: 448-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between the hydrophobicity of dipeptides and the Michaelis-Menten constant K_m of their hydrolysis by carboxypeptidase-Y and carboxypeptidase-A2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanosue
    • 雑誌名

      Bulletin the Chemical Society of Japan 77巻

      ページ: 1187-1193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Z-selective synthesis of β-monosubstituted-α,β-unsaturated cyanides using the Peterson reaction2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Organic Letters 6巻

      ページ: 3917-3920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of β-monosubstituted α,β-unsaturated amides with Z-selectivity using diphenylphosphonoacetamides2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry 15巻

      ページ: 515-523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselectivity control by oxaspiro rings during Diels-Alder cycloadditions to cross-conjugated cyclohexadienones : The sya oxygen phenomenon2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohkata
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126巻

      ページ: 16783-16792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of activated cyclopropan with an α-pyridiniumacetamide bearing an 8-phenylmenthyl group as the chiral auxiliary.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45

      ページ: 3565-3568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of solvent viscosity on the rate of hydrolysis of dipeptides by carboxypeptidase Y.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanosue
    • 雑誌名

      Journal of Physical Organic Chemistry 17

      ページ: 448-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Relationship between the hydrophobicity of dipeptides and the Michaelis-Menten constant K_m of their hydrolysis by carboxypeptidase-Y and carboxypeptidase-A.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanosue
    • 雑誌名

      Bulletin Chemical Society of Japan 77

      ページ: 1187-1193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly Z-selective synthesis of β-monosubstituted-α,β-unsaturated cyanides using the Peterson reaction.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Organic Letters 6

      ページ: 3917-3920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of β-monosubstituted α,β-unsaturated amides with Z-selectivity using diphenylphosphono-acetamides.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Heteroatom Chemistry 15

      ページ: 515-523

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselectivity control by oxaspiro rings during Diels-Alder cycloadditions to cross-conjugated cyclohexadienones : The syn oxygen phenomenon.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohkata
    • 雑誌名

      Journal of the America Chemical Society 126

      ページ: 16783-16792

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stereoselective synthesis of activated cyclopropanes with an α-pyridinium acetamide bearing an 8-phenylmenthyl group as the chiral auxiliary2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kojima
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 45巻

      ページ: 3565-3568

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between the hydrophobicity of dipeptides and the Michaelis-Menten constant K_m of their hydrolysis by carboxypeptidase-Y and carboxypeptidase-A2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanosue
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 77巻

      ページ: 1187-1193

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselectivity control by oxaspiro rings during Diels-Alder cycloadditions to cross-conjugated cyclohexadienones : The syn oxygen phenomenon2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ohkata
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126巻

      ページ: 16783-16792

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi