• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラーレンを組み込んだカテナン、ロタキサンの合成・機能と分子マシーンへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 16550118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関群馬大学

研究代表者

中村 洋介  群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (60261864)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードフラーレン / カテナン / ロタキサン / 超分子 / 分子スイッチ / 分子マシーン / 電荷移動相互作用 / ドナー-アクセプター / Bingel反応
研究概要

本研究においては、ドナー-アクセプター相互作用を利用した新規含フラーレンカテナン、ロタキサンの創製と物性の解明を目的としている。前年度、アクセプター性のナフタレンテトラカルボン酸ジイミド部位を有し、種々の架橋鎖長を有するフラーレン付加体1a-cとドナー性のジナフトクラウンエーテル2を組み合わせることにより、ロタキサン3及びカテナン4の合成に成功した。すなわち、1a-cとC_<60>との分子間Bingel反応を、2の存在下、低温で行うと、ロタキサン3a-cが生成した。一方、1a-cの分子内Bingel反応を、2の存在下、低温で行うと、架橋鎖長の最も短い1aの場合カテナン4aは生成しなかったが、架橋鎖長のより長い1b,cの場合はカテナン4b,cが生成した。本年度は、これらの研究成果を発展させ、以下を明らかにした。
・ロタキサン3のUV-Visスペクトルにおいては、400-500nm付近にCT相互作用に由来すると考えられる吸収帯が観測された。また蛍光スペクトルにおいては、ジナフトクラウンエーテル部位に由来する蛍光が著しく消光していることが分かった。
・ナフタレンジイミドよりもアクセプター性の弱いピロメリットジイミド部位を有する付加体1dを用いた場合、Li^+イオンを添加することにより、室温においてもロタキサン3dが生成した。この結果は、ロタキサン3a-cが室温では生成しなかったのとは対照的である。
・収率の向上を目指し、よりアクセプター性の強いペリレンテトラカルボン酸ジイミド部位を有するフラーレン付加体2eを用いたロタキサンの合成を検討しているが、現在のところ、その生成は確認されていない。また、副反応物の生成を抑える目的で、最終反応としてカルボキシル基などの官能基を有するフラーレン付加体を用いた合成経路についても併せて検討している。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Fluorescence Spectra of Oxa[3.n]phenanthrenophanes2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Organic Letters 7・15

      ページ: 3259-3262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Fulleroids as Major Products and Application of Solid State Reaction in the Functionalization of [60]Fullerene by Aromatic Diazoketones2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry 3・16

      ページ: 3032-3038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoreactions between [60]Fullerene and Various Aromatic Tertiary Amines2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 70・21

      ページ: 8472-8477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The exo-Outstretching Effect Governing the Exclusive Stereoselectivity of the Intramolecular [2+2]Photocycloaddition of Vinylarenes2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 雑誌名

      Helvetica Chimica Acta 88・6

      ページ: 1226-1239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intramolecular Excimer Emission of Triply Bridged [3.3.n](3,6,9)Carbazolophanes2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Benten
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry, B 109・42

      ページ: 19681-19687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Fluorescence Spectra of Oxa[3.n]phenanthrenophanes2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Org.Lett. 7(15)

      ページ: 3259-3262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Fulleroids as Major Products and Application of Solid State Reaction in the Functionalization of [60]Fullerene by Aromatic Diazoketones2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 3(16)

      ページ: 3032-3038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoreactions between [60]Fullerene and Various Aromatic Tertiary Amines2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 70(21)

      ページ: 8472-8477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The exo-Outstretching Effect Governing the Exclusive Stereoselectivity of the Intramolecular [2+2] Photocycloaddition of Vinylarenes2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 雑誌名

      Hely.Chim.Acta 88(6)

      ページ: 1226-1239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intramolecular Excimer Emission of Triply Bridged [3.3.n](3,6,9)Carbazolophanes2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Benten
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109(42)

      ページ: 19681-19687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Fulleroids as Major Products and Application of Solid State Reaction in the Functionalization of[60]Fullerene by Aromatic Diazoketones2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry 3・16

      ページ: 3032-3038

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoreactions between[60]Fullerene and Various Aromatic Tertiary Amines2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 70・21

      ページ: 8472-8477

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The exo-Outstretching Effect Governing the Exclusive Stereoselectivity of the Intramolecular[2+2]Photocycloaddition of Vinylarenes2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Nishimura
    • 雑誌名

      Helvetica Chimica Acta 88・6

      ページ: 1226-1239

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of [60]Fullerene Adducts Bearing Carbazole Moieties by Bingel Reaction and Their Properties2004

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Organic Letters 6・16

      ページ: 2797-2799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Macromolecular Helicity Induction on a Poly(phenylacetylene) with C_2-Symmetric Chiral [60]Fullerene-Bisadducts2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 126・37

      ページ: 11711-11717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of N-Arylcarbazolophane-Paracyclophane Combined with Carbazole2004

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Synthesis ・16

      ページ: 2743-2746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of [60]Fullerene Adducts Bearing Carbazole Moieties by Bingel Reaction and Their Pronerties2004

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Org.Lett. 6(16)

      ページ: 2797-2799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Macromolecular Helicity Induction on a Poly(phenylacetylene) with C_2-Symmetric Chiral [60]Fullerene-Bisadducts2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nishimura
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126(37)

      ページ: 11711-11717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of N-Arylcarbazolophane-Paracyclophane Combined with Carbazole2004

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Synthesis (16)

      ページ: 2743-2746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of N-Arylcarbazolophane-Paracyclophane Combined with Carbazole2004

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Nakamura
    • 雑誌名

      Synthesis 16

      ページ: 2743-2746

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] フラーレン反応化学 : 材料設計に使うフラーレン修飾反応、有機薄膜太陽電池の最新技術2005

    • 著者名/発表者名
      中村洋介
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi