• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベンゾフランを導入した新規有機発光体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 16550131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関近畿大学

研究代表者

山口 仁宏  近畿大学, 理工学部理学科, 助教授 (30200637)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード合成 / 有機発光体 / ベンゾフラン / フェニレンエチニレン / 分子機能 / 発光特性 / 有機EL材料 / π共役
研究概要

有機発光体は、有機EL素子を始めフォトニクス材料として21世紀の先端技術に重要な疫割を演ずるものと期待されている。すなわち、次世代フラットパネルディスプレイ材料としての期待はもちろんのこと、発光色の自由度の高さにより白色発光も実現可能であるので、照明用光源としての期待も大きい。ここで、これら分野における研究をさらに発展させるためには、望む波長領域で高い発光効率を持つ発光体の創製が必要不可欠である。しかしながら、そのための一般的な方法論は、まだ確立されていない。本研究課題では、申請者のこれまでの有機発光体に関する研究を基礎として、新規有機発光体の創製を目指しつつ、その方法論の開拓を行った。その結果、次の事柄を明らかにすることが出来た。
1)ピリジン環を含むフェニレンエチニレン系化合物:青色強発光体の合成に成功するとともにバナナ型(2,6-ピリジン環を含むもの)が、定説に反し対応するロッド型(2,5-ピリジン環を含むもの)より高い発光量子収率を示すことを見出し、励起状態における双極性構造単位のmovability(数)が重要であると言う新しいコンセプトを提出し、強発光体創製に貢献した。
2)ベンゾフランを導入した鎖状化合物:単一の発光極大を持つ青色強発光体の合成に成功し、ベンゾフラン環導入が有機強発光体創製において非常に有効であることを示した。
3)ロッド型(パラ置換系)オリゴアレーンエチニレン類:ロッド型分子の側面および末端をそれぞれ電子供与基および吸引基(または逆に電子吸引基および供与基)で修飾する手法により発光特性の劇的向上に成功した。
4)スター型(三重メタ置換系)オリゴアレーンエチニレン類:分子形状をスター型にすることにより世界で始めて青色最強発光体(Φ_f【approximately equal】1.0,log ε>5)の創製に成功した。また、この系は三重にメタ置換された構造であるにもかかわらず、アームのπ共役系間にコア(ベンゼン環)を介した新規π共役(メタ共役)が起こることを発見した。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] New Fluorophores with Rod-Snaped Polycyano π-Conjugated Structures : Synthesis and Photophysical Properties.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Ochi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      Organic Letters 8・4

      ページ: 717-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rigid Molecular Architectures That Comprise a 1,3,5-Tri-Substituted Characteristics and π Conjugation between The Arms.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Ochi, S.Miyamura, T.Tanaka, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of The American Chemical Society 128

      ページ: 4504-4505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Fluorophores with Rod-Shaped Polycyano π-Conjugated Structures : Synthesis and Photophysical Properties.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Ochi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      Org.Lett. 8

      ページ: 717-720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rigid Molecular Architectures That Comprise a 1,3,5-Tri-Substituted Benzene Core and Three Oligoaryleneethynylene Arms : Light-Emitting Characteristics and π Conjugation between The Arms.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Ochi, S.Miyamura, T.Tanaka, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128

      ページ: 4504-4505

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New Fluorophores with Rod-Shaped Polycyano π-Conjugated Structures : Synthesis and Photophysical Properties.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Ochi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida.
    • 雑誌名

      Organic Letters 8・4

      ページ: 717-720

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Rigid Molecular Architectures That Comprise a 1,3,5-Tri-Substituted Benzene Core and Three Oligoaryleneethynylene Arms : Light-Emitting Characteristics and π Conjugation between The Arms.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Ochi, S.Miyamura, T.Tanaka, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida.
    • 雑誌名

      Journal of The American Chemical Society 128(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Light-Emitting Efficiency Tuning of Rod-Shaped π Conjugated Systems by Donor and Acceptor Groups.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Tanaka, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of The American Chemical Society 127・26

      ページ: 9332-9333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Banana-Shaped Oligo(aryleneethynylene)s : Synthesis and Light-Emitting Characteristics.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 44・43

      ページ: 7040-7044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light-Emitting Efficiency Tuning of Rod-Shaped π Conjugated Systems by Donor and Acceptor Groups.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Tanaka, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 127

      ページ: 9332-9333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Banana-Shaped Oligo(aryleneethynylene)s : Synthesis and Light-Emitting Characteristics.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44

      ページ: 7040-7044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Light-Emitting Efficiency Tuning of Rod-Shaped π Conjugated Systems by Donor and Acceptor Groups.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, T.Tanaka, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida.
    • 雑誌名

      Journal of The American Chemical Society 127・26

      ページ: 9332-9333

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Banana-Shaped Oligo(aryleneethynylene)s : Synthesis and Light-Emitting Characteristics.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamauchi, S.Kobayashi, T.Wakamiya, Y.Matsubara, Z.Yoshida.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 44・43

      ページ: 7040-7044

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi