• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵素反応モデルとなる環状配位子金属錯体を用いた環境ホルモン候補物質の酸化分解

研究課題

研究課題/領域番号 16550137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境関連化学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

望月 桂  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (60150562)

研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードビスフェノールA / 環状配位子 / 銅錯体 / 酸化
研究概要

(1)「探索に用いる配位子およびその金属錯体の合成」:酸素を活性化しフェノールに酸素添加を行う機能を持つ銅(I)錯体を探索するため、多数の新しい環状配位子および二核化配位子を合成した。さらに、得られた環状配位子の銅(I)錯体を用いて、酸素活性化および環境ホルモン候補物質であるフェノール類の酸化反応を調べた。
(2)「酸素存在下で環状配位子-銅(I)錯体を用いたフェノール類の酸化反応」:上記(1)で得られた環状配位子を用いて銅(I)錯体を生成させ、アセトニトリル中、酸素共存下で環境ホルモン候補物質であるフェノール類の酸化反応を検討した。まず実験方法を検討し、一定の条件で酸化反応を行い生成物を分析して同定と定量を行った。その結果、ベンジル2置換体の環状配位子および類似の環状配位子の銅(I)錯体を用いて,フェノール類のオルトヒドロキシル化反応が起こることを初めて明らかにした。また、ビスフェノールAの酸化反応も調べ、生成物としてオルトキノン体が得られることを明らかにした。
(3)「環状配位子-銅(I)錯体による酸素錯体の生成-低温スペクトル測定-」:続いて、環状配位子-銅(I)錯体によるフェノール酸化の機構を解明する目的で、反応の中間体であり活性種と考えられる酸素錯体の存在と構造を明らかにする研究を行った。低温下で吸収スペクトル測定を行い、環状配位子-銅(I)錯体が酸素付加錯体を形成することを初めて明らかにした。
(4)「ラッカーゼ活性中心のモデル化を目指した三核化配位子の合成」:2個の環状配位子をビピリジンで架橋した三核化二環状配位子を合成した。この配位子は三核金属錯体を形成でき、かつ架橋部のビピリジンが金属イオンに配位することで、2個の環状配位子の立体的配置を制御できることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Half-Opened Clamshell and One-Dimensional Chain Structures Constructed of Bis(macrocyclic) Dinickel(II) Complexes with Iodide and Terephthalate Anions2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Kashima K, Weyhermuller T
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. Commun. 9(9)

      ページ: 891-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カリオレフィレン誘導体のアリル基質における求核置換反応による天然物β-ベトレノールアセテート合成の教材化2006

    • 著者名/発表者名
      早野清治, 林 昭宏, 望月 桂
    • 雑誌名

      化学と教育 54巻,第8号

      ページ: 460-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有機物(ろうそく,灯油,ガソリン)の燃焼で発生する水蒸気の理科的な扱い方について2006

    • 著者名/発表者名
      早野清治, 永田純也, 望月 桂
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻,1号

      ページ: 183-188

    • NAID

      110004745334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有機物(ろうそく,灯油,ガソリン) の燃焼で発生する水蒸気の理科的な扱い方について2006

    • 著者名/発表者名
      早野清治, 永田純也, 望月 桂
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻, 第1号

      ページ: 183-188

    • NAID

      110004745334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] カリオレフィレン誘導体のアリル基質 における求核置換反応による天然物β-ベトレノールアセテート合成の 教材化2006

    • 著者名/発表者名
      早野清治, 林 昭宏, 望月 桂
    • 雑誌名

      化学と教育 54巻, 第8号

      ページ: 460-461

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Half-Opened Clamshell and One-Dimensional Chain Structures Constructed of Bis(macrocyclic) Dinickel(II) Complexes with Iodide and Terephthalate Anions2006

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Kashima K, Weyhermaller T
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. Commun. 9(9)

      ページ: 891-894

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and Properties of An Oxalato- Bridged Dinickel(II) Complex with A Tetraaza Macrocycle Bearing An Aminomethyl Pendant Arm, 5-Aminomethyl-5R(S),12R-(S)-dimethyl-1,4,8,11-tetraazacyclotetradecane2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki.K., Numata, Y., Kitazawa, Y., Ishii, A.
    • 雑誌名

      J. Coord. Chem. 57(7)

      ページ: 543-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Magnetic Properties of Dicopper(II) and Di- nickel(II) Complexes with A New Bis(macrocycle), 7,7'-(2-Hydoxypropane-1,3-diyl)bis{3,7,11,17-tetraazabicyclo[11.3.1]heptadeca-1(17),13,15-triene}2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., Hasegawa, A., Weyhermuller, T.
    • 雑誌名

      Inorg. Chim. Acta 357/11

      ページ: 3245-3250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of a Novel Nonsymmetrical Bimacrocyclic Ligand Comprised of Triaza and Tetraaza Macrocycles and Its Dinckel(II) Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., Numata, Y.
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. Commun.

      ページ: 806-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and Properties of An Oxalato-Bridged Dinickel(II) Complex with TetraazaMacrocycle Bearing An Aminomethyl Pendant Arm, 5-Aminomethyl-5R(S),12R(S)-dimethyl 1,4,8,11-tetraazacyclotetradecane2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Numata Y, Kitazawa Y, Ishii A
    • 雑誌名

      J.Coord.Chem. 57(7)

      ページ: 543-551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Magnetic Properties of Dicopper(II) and Dinickel(II) Complexeswith A New Bis(macrocycle),7,7'-(2-Hydoxypropane-1, 3-diy1)-bis{3,7,11,17-tetraazabicyclo[11,3,1]heptadeca-1(17),13,15-triene}2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Hasegawa A, Weyhermuller T
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357/11

      ページ: 3245-3250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of a Novel Nonsymmetrical Bimacrocyclic ligand Comprised of Triaza and Tetraaza Macrocycles and Its Dinckel(II) Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Numata Y
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. Commun.

      ページ: 806-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3,3,3不飽和テトラアザ-環状ポリアミン2004

    • 著者名/発表者名
      金属錯体遷移金属クラスター(分担執筆)
    • 雑誌名

      実験化学講座(丸善) 第5版第22巻

      ページ: 436-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structure and Properties of An Oxalato- Bridged Dinickel(II) Complex with A Tetraaza Macrocycle Bearing An Aminomethyl Pendant Arm, 5-Aminomethyl-5R(S),12R-(S)-dimethyl-1,4,8,11-tetraazacyclotetradecane2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., Numata, Y., Kitazawa, Y., Ishii, A.
    • 雑誌名

      J.Coord.Chem. 57(7)

      ページ: 543-551

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures, and Magnetic Properties of Dicopper(II) and Di- nickel(II) Complexes with A New Bis(macrocycle),7,7'-(2-Hydoxypropane-1,3-diyl)bis{3,7,11,17-tetraazabicyclo[11.3.1]heptadeca-1(17),13,15-triene}2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., Hasegawa, A., Weyhermuller, T.
    • 雑誌名

      Inorg.Chim.Acta 357/11

      ページ: 3245-3250

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of a Novel Nonsymmetrical Bimacrocyclic Ligand Comprised of Triaza and Tetraaza Macrocycles and Its Dinckel(II) Complexes2004

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, K., Numata, Y.
    • 雑誌名

      Inorg.Chem.Commun.

      ページ: 806-808

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Half-Opened Clamshell and One-Dimensional Chain Structures Constructed o Bis(macrocyclic) Dinickel(II) Complexes with Iodide and Terephthalate Anions

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Kashima K, Weyhermoller T
    • 雑誌名

      Inorg.Chem.Commun. 9(9)

      ページ: 891-894

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 金属錯体 遷移金属クラスター, 3,3,3不飽和テトラアザ-環状ポリアミン2004

    • 著者名/発表者名
      分担執筆(望月桂分)
    • 出版者
      丸善(実験化学講座第5版第22巻)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 実験化学講座第5版 22巻 3.3.3 不飽和テトラアザ-環状アミン2004

    • 著者名/発表者名
      望月 桂(分担執筆)
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi