• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異的イオンラジカル種の発現と電子伝達系への展開

研究課題

研究課題/領域番号 16550162
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機工業材料
研究機関千葉大学

研究代表者

北村 彰英  千葉大学, 工学部, 教授 (00143248)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード光化学 / 有機化学 / 光物性 / 光スイッチ / ナノ材料 / イオンラジカル / 電子伝達 / 光誘起電子移動 / アゾ化合物
研究概要

アゾアルカン類の光誘起電子移動反応では、一般に脱窒素したラジカルカチオン種が発生することが知られている。今回、共役系ピラゾリン誘導体を用いることにより、脱窒素していないラジカルイオン種の発生を確認するとともに、照射波長により電子移動を制御することに成功した。また、この現象を応用して分子内に官能基を共存させることにより、電子移動促進ならびに抑制を制御することに成功した。
合成した共役ピラゾリン誘導体に対して適切な吸収を持つ増感剤を選択し、電子移動型増感剤励起による過渡吸収スペクトルを測定した。アゾ化合物が-電子酸化あるいは-電子還元されることで発生するイオンラジカル種の吸収が観測されることが期待された。種々の電子受容型増感剤、あるいは電子供与型増感剤を試みたところ、ピリリウム塩ではラジカルカチオン種が、キノリン類ではラジカルアニオン種が観測された。いずれも脱窒素していないすなわち共役ピラゾリンそのもののイオンラジカル種の吸収であり、初めての観測である。特に、ラジカルアニオンの観測はアゾアルカン類では初めての例である。
これらの結果に基づいて、共役ピラゾリン誘導体と2種類の増感剤を存在させる、3成分系の実験をおこなった。その結果、308nm光励起ではラジカルアニオンの、355nm光励起ではラジカルカチオンの発生を確認した。これは照射波長により電子移動を制御できたことを意味する。さらに、フルオレノンを置換した共役ピラゾリンを合成し、測定したところ、電子伝達量の制御といえる現象を観測した。この結果は、今後の研究の新たな展開を示唆する結果といえる。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Dye-Assissted Structural Modulation of Hydrogen-Bonded Binary Supramolecular Polymers2005

    • 著者名/発表者名
      Shiki Yagai
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 17・17

      ページ: 4392-4398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hierarchical Organization of Photoresponsive Hydroge-Bonded Rosettes2005

    • 著者名/発表者名
      Shiki Yagai
    • 雑誌名

      American Chemical Society 127・31

      ページ: 11134-11139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoluminescence and Electroluminescence of 9,10-Bis(silylethynyl)-anthracene2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Karatsu
    • 雑誌名

      J. Photopolymer Science and Technology 18・1

      ページ: 65-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocontrollable Self-Assembly2005

    • 著者名/発表者名
      Shiki Yagai
    • 雑誌名

      Chemistry, a European Journal 11

      ページ: 4054-4063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generation and reactions of 3-alkylidene-1-pyrazoline radical cations by photoinduced electron transfer2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Karatsu
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 46

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Dye-Assissted Structural Modulation of Hydrogen-Bonded Binary Supramolecular Polymers.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai, M.Higashi, T.Karatsu, A.Kitamura
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials Vol.17, No.17

      ページ: 4392-4398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hierarchical Organization of Photoresponsive Hydrogen-Bonded Rosettes.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai, T.Nakajima, K.Kishikawa, S.Kohmoto, T.Karatsu, A.Kitamura
    • 雑誌名

      J.Amer.Chem.Soc. Vol.127, No.31

      ページ: 11134-11139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photoluminescence and Electroluminescence of 9,10-Bis(silylethynyl)-anthracene.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Karatsu, R.Hazuku, D.Nishioka, S.Yagai, N.Kobayashi A.Kitamura
    • 雑誌名

      J.Photopolymer Science and Technology Vol.18, No.1

      ページ: 65-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photocontrollable Self-Assembly.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai, T.Karatsu, A.Kitamura
    • 雑誌名

      Chemistry, a European Journal Vol.11, No.11

      ページ: 4054-4063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Generation and reactions of 3-alkylidene-1-pyrazoline radical cations by photoinduced electron transfer.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Karatsu, Y.Miyazaki, Y.Shimura, A.Okayasu, T.Suzuki, M.Higashi, S.Yagai, A.Kitamura
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters Vol.46, No.2

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Melamine-Barbiturate/Cyanurate Binary Organogels Possessing Rigid Azobenzene-Tether Moiety2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai
    • 雑誌名

      Langmuir 21・24

      ページ: 11048-11052

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dye-Assissted Structural Modulation of Hydrogen-Bonded Binary Supramolecular Polymers2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 17・17

      ページ: 4392-4398

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hierarchical Organization of Photoresponsive Hydrogen-Bonded Rosettes2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai
    • 雑誌名

      J.Amer.Chem.Soc. 127・31

      ページ: 11134-11139

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoluminescence and Electroluminescence of 9,10-Bis(silylethynyl)-anthracene2005

    • 著者名/発表者名
      T.Karatsu
    • 雑誌名

      J.Photopolymer Science and Technology 18・1

      ページ: 65-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Photocontrollable Self-Assembly2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai
    • 雑誌名

      Chemistry, a European Journal 2005・11

      ページ: 4054-4063

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of sensitizing ability of barbiturate-functionalized non-ionic cyanine dyes : application for photoinduced radical generation system initiated by near IR light2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Karatsu
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A : Chemistry 170

      ページ: 123-129

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Phototriggered Self-Assembly of Hydrogen-Bonded Rosette2004

    • 著者名/発表者名
      Shiki Yagai
    • 雑誌名

      Journal of American Chemical Society 126

      ページ: 11500-11508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Phototriggered Self-Assembly of Hydrogen-Bonded Rosette.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yagai, T.Nakajima, T.Karatsu, K.Saitow, A.Kitamura
    • 雑誌名

      J.American Chemical Society Vol.126, No.37

      ページ: 11500-11508

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Binary Supramolecular Gels Based on Bismelamine-Cyanurate/Barbiturate Noncovalent Polymers2004

    • 著者名/発表者名
      Shiki Yagai
    • 雑誌名

      Chemical Materials 16

      ページ: 3582-3585

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi