• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

排ガス浄化性能を有する複合酸化物の合成と構造制御の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16550167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

小澤 正邦  名古屋工業大学, 教授(申請時・助教授) (30252315)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード自動車排ガス浄化 / 酸素貯蔵能 / セリア / ジルコニア / 微粒子 / セラミックス / 希土類 / 触媒 / セリウム / 自動車 / 排ガス
研究概要

大気汚染防止に寄与する、自動車排ガス触媒技術において、酸素分圧制御および触媒反応制御のため酸素貯蔵能と呼ばれる固体化学物性に起因する特異な機能が重要な役割を持っている。セリアジルコニア(Ce-Zr)系の有効性は1987年(小澤ら)に見出され、実用化され現在までひきつづき生産されるにいたった。その材料改良は10数年にわたってなされているが、なお新材料開発の対象となっている。また、最近では、いわゆる3元触媒ばかりでなく、ディーゼルエンジンへの応用も試みられている。酸素貯蔵能作用材料に関する欧州プロジェクト等の展開に比し、わが国では固体化学物性からの基礎的観点をかえりみる研究は少ないうえ、またそのオリジナル性が評価されず、また研究課題自体評価されなかったが、本科研費採用により、はじめて研究が展開できた。Ce-Zrの改良を目指す巨額投入研究とは視点を変え、本研究では新規展開のフィージビリティー的観点から無機固体化学の基礎研究を志向している。酸素緩和現象を研究し、また一方で耐熱性向上への応用的見地からは、材料合成研究を展開した。セリア系のナノオーダー粒子の合成方法について検討し、さまざまな沈殿法の組み合わせによる複合組成化に成功した(但しこのデータは解析中もあり一部未発表)。微粒子のシンタリング挙動について調べ、セリアよりセリウム・ジルコニウム系複合酸化物において高温での微粒子保持性にすぐれており、これが実用上の観点からは重要であることを明らかにした。さらに酸素貯蔵能の高温での性能向上に重要な酸素緩和速度をモデル組成の擬弾性を利用して調べたところ組成混合による欠陥のクラスター化を示唆する知見が得られた。現在、研究の応用展開をも試み排ガス浄化用触媒化技術も検討している。以上、フィージビリティー、学術研究として有意義な成果が得られ、酸素貯蔵能材料開発に有益なアイデアの涵養もなされた。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Thermal stabilization of catalytic compositions for exhaust treatment through rare earth modification of alumina nanoparticles2006

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 1090-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrasonic vibration potential and zero charge point of some rare earth oxides in water2006

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, M.Hattori
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 556-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation and decomposition of some rare earth (RE=LA, Ce, Pr) hydroxides and oxides by homogeneous precipitation,2006

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, R.Onoe
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 556-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron Studies of Rare Earth-Modified Zirconia Catalyst And Yttrium-Doped Barium Cerate Proton-Conducting Ceramic Membranes2006

    • 著者名/発表者名
      C.K.Loong, M.OZAWA, K.Takeuchi, K.Ui, N.Koura
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 1065-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Internal Friction and Oxygen Migration in NdxY1-xBa2CuOy(x=0.0-1.0) Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inagaki, M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 223-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proceedings of rare earth 04 in nara editoial2006

    • 著者名/発表者名
      G.Adachi, J.Inanaga, M.OZAWA, Y.Takao, H.Furuno, T.Masui
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 希土類の魔力-触媒材料-2006

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦
    • 雑誌名

      マテリアルインテグレーション

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation and decomposition of some rare earth (RE=La,Ce,Pr) hydroxides and oxides by homogeneous precipitation2006

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, R.Onoe
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 556-559

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neutron Studies of Rare Earth-Modified Zirconia Catalyst And Yttrium-Doped Barium Cerate Proton-Conducting Ceramic Membranes2006

    • 著者名/発表者名
      C.K.Loong, M.OZAWA, T.Takeuchi, K.Ui, N, Koura
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 1065-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Internal Friction and Oxygen Migration in NdxY1-xBa2CuOy (x=0.0-1.0) Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inagaki, M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 223-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Proceedings of rare earth 04 in nara editoial2006

    • 著者名/発表者名
      G.Adachi, J.Inagawa, M.OZAWA, Y.Takao, H.Furuno, T.Masui
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Miracle rae earth-catalyst materials-2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa
    • 雑誌名

      Materials Integration

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation and decomposition of some rare earth(RE=La,Ce,Pr) hydroxides and oxides by homogeneous precipitation2006

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, R.Onoe
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 556-559

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neutron Studies of Rare Earth-Modified Zirconia Catalyst And Yttrium-Doped Barium Cerate Proton-Conducting Ceramic Membranes2006

    • 著者名/発表者名
      C.K.Loong, M.OZAWA, K.Takeuchi, K.Ui, N, Koura
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 1065-1070

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Internal Friction and Oxygen Migration in Ndx Y1-xBa2CuOy(x=0.0-1.0) Superconductors2006

    • 著者名/発表者名
      M.Inagaki, M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Alloy and Compounds 408-412

      ページ: 223-225

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of innovative three-way catalysts containing ceria-zirconia solid solutions with high oxygen storage/release capacity2005

    • 著者名/発表者名
      M.Sugiura, M.Ozawa, A.Suda, Akihiko, T.Suzuki, T.Kanazawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 78(5)

      ページ: 752-767

    • NAID

      10015716277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mass-fractal-like microstructure and proton diorder in nanostructured pseudoboehmite :2005

    • 著者名/発表者名
      C.K.Loong, M, M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry 584

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mass-fractal-like microstructure and proton diorder in nanostructured pseudoboehmite :2005

    • 著者名/発表者名
      C.K.Loong, M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry 584

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mass-fractal-like microstructure and proton diorder in nanostructured pseudoboehmite2005

    • 著者名/発表者名
      C.K.Loong, M.OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry 584

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of aging temperature on CeO2 particles from homogeneous precipitation2004

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, S.Kanahara
    • 雑誌名

      Journal of Matererials Science Letters 39

      ページ: 4025-4036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thermal stability of -Al203 layer dip-coated on stainless steel substrate2004

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, K.Araki
    • 雑誌名

      Journal of powder and powder met of Japan 51

      ページ: 206-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of aging temperature on Ce02 particles from homogeneous precipitation2004

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, S.Kanahara
    • 雑誌名

      Journal of Matererials Science Letters 39

      ページ: 4025-4036

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thermal stability of□-Al2O3 layer dip-coated on stainless steel substrate2004

    • 著者名/発表者名
      M.OZAWA, K.Araki
    • 雑誌名

      Journal of powder and powder met of Japan 51

      ページ: 206-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of aging temperature on CeO_2 formation in homogeneous precipitation2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science Letters 39

      ページ: 4035-4036

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Sintering curve inflection in densification of fine CeO_2 powders at high temperature2004

    • 著者名/発表者名
      Masakuni Ozawa
    • 雑誌名

      J.Ceram.Soc.Jpn. 112

      ページ: 321-326

    • NAID

      110002288215

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of oxygen release on the sintering of fine CeO_2 powder at low temperature2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa
    • 雑誌名

      Script Materia 50

      ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermal stabilization of gamma-alumina with modification of lanthanum through homogeneous precipitation2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 374

      ページ: 397-400

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermal Stabilization of Catalytic Compositions for Automobile Exhaust-Treatment through Rare Earth Modification of Alumina nanoparticle support

    • 著者名/発表者名
      Masakuni Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 印刷中

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] いまセリウムがおもしろい2006

    • 著者名/発表者名
      今中信人, 小澤正邦ほか共著
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      ティーアイシー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Interesting cerium2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa et al.
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      TIC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] いまセリウムがおもしろい2005

    • 著者名/発表者名
      今中信人, 小澤正邦ほか共著
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      テイーアイシー
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi