• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クラウド状キャビテーション流れにおける自励構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16560161
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

佐藤 恵一  金沢工業大学, 工学部, 教授 (50113030)

研究分担者 斉藤 康弘  金沢工業大学, 工学部, 講師 (00319039)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2004年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードキャビテーション / クラウドキャビテーション / 自励現象 / 高衝撃作用 / 圧力波 / 高速度観察 / 画像処理 / 高速液流 / 流体工学 / 液体流 / 周期的クラウド放出 / キャビテーション・クラウド / 自励挙動 / 気泡力学 / マイクロバブル / 剥離渦 / 高速液体流 / ウォータジェット
研究概要

付着形キャビテーションは,ある条件下で周期性を示しキャビテーションクラウドの放出・崩壊そして高衝撃が発生する.この機構の理解は,基礎工学的にも,キャビテーション衝撃の積極的利用あるいは制御という産業応用の観点からも非常に有用である.
これらの周期性はキャビテーション流れに特有な自励現象と考えられるが,その構造は必ずしも明らかではない.当該研究者により,リエントラント運動が付着キャビティ先端に達した時,主流中にジェット状の突出流れがあり,それを契機として渦キャビティ形成,合体,キャビテーションクラウド放出と言う一連の過程が生じることが示されている.
本研究においては,キャビテーションクラウド崩壊時に生じる大きな圧力波の発生に着目をしている.まず,円柱から放出されるカルマン渦状キャビティ崩壊時の圧力波発生そして,周囲気泡群への連鎖的伝播を示した.ついで,キャビテーティング・ウォータジェットにおいて周期的に放出されるキャビティの合体機構そして圧力波の存在と機構を調べた.また,急激な気泡崩壊・形状変化を定量的に捉えるための画像処理法を開発した.これより圧力波の定量的把握を可能にした.この手法をもとにキャビテーションクラウド崩壊時の圧力波によりリエントラント運動が誘起され得ることを示した.
以上より,クラウド状キャビテーション流れにおける自励構造として次の機構の存在を指摘した;(1)付着キャビテーションからのクラウド放出,(2)放出キャビテーションクラウドの崩壊と圧力波発生,(3)付着キャビティ後端への圧力波伝播,(4)付着キャビティ内気泡群の連鎖的崩壊とリエントラント運動の誘起,(5)リエントラント運動の付着キャビティ先端への到達,(6)付着キャビティ先端での主流への巻き上がり,(7)渦キャビティの形成と下流への移動,(8)渦キャビティの成長そしてキャビテーションクラウドの形成,の諸過程である.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] 水中ウォータジェットにおける壁面に衝突するキャビテーションクラウドの高速度観察2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤康弘
    • 雑誌名

      混相流研究の進展 II

    • NAID

      10019504479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Instantaneous Behavior of Cavitation Clouds at Impingement of Cavitating2007

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y, Sato, K.
    • 雑誌名

      Progress in Multiphase Flow Research II, The Japanese Society for Multiphase Flow

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Instantaneous Behavior of Cavitation Clouds at Impingement of Cavitating Eater-Jet2006

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y
    • 雑誌名

      Proc. Sixth International Symposium on Cavitation

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クラウドキャビテーションにおけるレントラント運動とクラウド放出機構に関する検討(収縮拡大流路において)2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵一
    • 雑誌名

      日本学術会議キャビテーションに関するシンポジウム(第13回)

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observations of Unsteady Separated-Type Cavitation in Convergent-Divergent Channel2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, K.
    • 雑誌名

      Proc. The 5th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flow II

      ページ: 1089-1093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Instantaneous Behavior of Cavitation Clouds at Impingement of Cavitating Water-Jet2006

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y, Sato, K.
    • 雑誌名

      Proc. Sixth International Symposium on Cavitation, Paper No.57

      ページ: 1-5

    • NAID

      10019504479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Re-entrant Motion and Shedding Mechanism of Cloud on Cloud Cavitation (Convergent-Divergent Flow Channel)2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Saito, Y.
    • 雑誌名

      Proc. 13th Symposium on Cavitation

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observations of Unsteady Separated-Type Cavitation in Convergent-Divergent Channel2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Saito, Y.
    • 雑誌名

      Proc. The 5th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flow Vol.II

      ページ: 1089-1093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] はく離せん断層形渦キャビテーションの形成と合体2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤 康弘
    • 雑誌名

      日本機械学会北陸信越支部 第43期総会・講演会講演論文集 No.067-1

      ページ: 421-421

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] クラウドキャビテーションにおけるリエントラント運動と放出機構に関する検討(収縮拡大流路について)2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵一
    • 雑誌名

      日本学術議 キャビテーションに関するシンポジウム(第13回)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 水中ウォータジェットにおける壁面に衝突するキャビテーションクラウドの高速度観察2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤 康弘
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2006講演論文集

    • NAID

      10019504479

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High-speed Deforming Behavior of Cavitation Cloud and Propagation of Bubble Collapse2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y
    • 雑誌名

      Proc. The 8th Asian Symposium on Visualization

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-speed Deforming Behavior of Cavitation Cloud and Propagation of Bubble Collapse2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., Sato, K.
    • 雑誌名

      Proc. The 8th Asian Symposium on Visualization, Paper No.19

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-Speed Deforming Behavior of Cavitation Cloud and Propagation of Bubble Collapse2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y.
    • 雑誌名

      The 8^<th> Asian Symposium on Visualization

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] キャビテーティング・ウォータジェットにおけるキャビテーションクラウドの挙動(第1報 キャビテーションクラウドの計測)2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 康弘
    • 雑誌名

      日本流体力学会年会2005講演論文集

      ページ: 139-139

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] キャビテーティングベンチュリにおける通気とバブルクラウドの挙動2005

    • 著者名/発表者名
      東 孝樹
    • 雑誌名

      日本機械学会流体工学部門講演会講演概要集 No.05-32

      ページ: 324-324

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 水中ウォータジェットにおけるノズル内部流れの挙動観察2005

    • 著者名/発表者名
      萩原 茂樹
    • 雑誌名

      日本機械学会第42期総会講演会講演論文集 No.047-1

      ページ: 393-393

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] キャビテーション衝撃の伝播計測に関する検討2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤 康弘
    • 雑誌名

      日本機械学会第42期総会講演会講演論文集 No.047-1

      ページ: 391-391

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 水噴流界面の非定常挙動に及ぼすノズルスロート部に発生するキャビテーションの影響2004

    • 著者名/発表者名
      斉藤 康弘
    • 雑誌名

      日本機械学会流体工学部門講演会講演概要集 No.04-25

      ページ: 230-230

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi