• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パルス超音波を利用した凝固制御による生体・食品の低損傷・凍結保存技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16560178
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関金沢大学

研究代表者

多田 幸生  金沢大学, 自然科学研究科, 助教授 (20179708)

研究分担者 瀧本 昭  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (20019780)
大西 元  金沢大学, 自然科学研究科, 助手 (80334762)
義岡 秀晃  富山商船高専, 商船学科, 助教授 (80259845)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード凍結 / 超音波 / 氷晶形成 / 超音波キャビテーション / 食品 / 凍結損傷 / キャビテーション
研究概要

食品の凍結保存は低温化と活性水分の低減により生化学反応の抑制を図るものであるが,凍結の過程で細胞(筋繊維)レベルでのミクロ現象が生じ,これが各種の機械的損傷や膠質的損傷を発生させる要因となる.したがって,食品の品質(風味,テクスチャー)を損なわない効果的な冷却技術の開発が必須となる.本謀題は以上の観点から進めるものであり,凍結過程で超音波を付与するととにより,超音波キャビテーションによる衝撃波を発生させ,それにより(1)細胞内過冷却の能動的解除と,(2)細胞内外の氷結晶の微細化を図るものである.最終的には,食品全城の氷晶を微細化させる新しい凍結技術の開発を目指すものである.
具体的には模擬食品(寒天)および食品(馬鈴薯)を供試した凍結実験を行い,氷晶の生成状態を超音波出力および冷却速度と関連づけて追究し,以下の成果を得た.
1.低温度城(0℃〜-5℃)において超音波キャビテーションの発生を確認した.
2.冷却速度が大きい条件において超音波による氷結晶の微細化の効果を見出した.また,超音波出力の増加につれて氷晶径および長径/短径比は減少することを明らかにした.
3.超音波による氷晶の微細化の機構について検討し,音響流による試料表面の熱伝達促進以外の要因がある可能性が示された.
4.本実験範囲では,氷晶制御に及ぼす溶存気体の影響は小さい.
5.超音波付与により,水溶液中で成長する氷結晶は高次アーム化することが示された.
6.馬鈴薯の凍結・解凍実験を行い,超音波付与により,細胞内外の氷晶による機械的損傷の軽減が認められた.しかし,電気インピーダンス法による計測の結果,細胞膜の凍結損傷は防止できていないことが判った.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] 超音波を利用した氷晶形成の制御2006

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      日本機械学会熱工学コンファレンス2005講演論文集

      ページ: 29-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Control of Ice Formation by Utilizing Ultrasonic Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada
    • 雑誌名

      Proceedings of International Heat Transfer Conference (IHTC13) 投稿中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Control of Ice Formation by Utilizing Ultrasonic Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Heat Transfer Conference

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Control of Ice Formation by Utilizing Ultrasonic Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada
    • 雑誌名

      Proceedings of International Heat Tranfer Conference(IHTC13) (投稿中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 生体細胞の凍結におけるミクロ挙動と生存状態の連関2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 71・702

      ページ: 602-602

    • NAID

      110005051443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超音波振動と濃度制御を併用した氷スラリーの連続生成2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会論文集 22・1

      ページ: 63-63

    • NAID

      10015576017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超音波を利用した氷晶形成の制御2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 I

      ページ: 137-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] パルス超音波を利用した氷スラリーの連続生成2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 II

      ページ: 415-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超音波を付与した流動水溶液による管内連続製氷2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      第15回環境工学総合シンポジウム2005講演論文集

      ページ: 545-545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-behavior and Viability of Biological Cell during Freezing2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Eiji Murayama, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      Transaction of JSME 71-702

      ページ: 602-609

    • NAID

      110005051443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Continuous Ice Slurry by Control of Solute Concentration with Ultrasonic Vibration2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Tomoaki Miyamoto, Hiroko Mikami, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      Transaction of JSRAE 22-1

      ページ: 63-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active Control of Ice Formation by Ultrasonic Irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Hirosato Sakai, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      42th National Heat Transfer Symposium of Japan I

      ページ: 137-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Continuous Production of Ice Slurry by Utilizing Pulsed Ultrasonic Wave2005

    • 著者名/発表者名
      Taira Fujita, Yukio Tada, Akira Takimoto
    • 雑誌名

      42th National Heat Transfer Symposium of Japan II

      ページ: 137-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Continuous Ice-Making in a Circular Tube by Flowing Aqueous Solution with Ultrasonic Wave2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Taira Fujita, Naohisa Tniguchi
    • 雑誌名

      Proceeding of 2005 symposium on Environmental Engineering

      ページ: 337-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ice Formation under Ultrasonic Irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Tubasa Konya, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of Thermal Engineering Conference'05

      ページ: 29-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 超音波を利用した氷晶形成の制御2005

    • 著者名/発表者名
      多田 幸生
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 I

      ページ: 137-137

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] パルス超音波を利用した氷スラリーの連続生成2005

    • 著者名/発表者名
      多田 幸生
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 II

      ページ: 415-415

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 超音波を付与した流動水溶液による管内連続製氷2005

    • 著者名/発表者名
      多田 幸生
    • 雑誌名

      第15回環境工学総合シンポジウム2005講演論文集

      ページ: 545-545

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 超音波を利用した氷晶形成の制御2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 発表予定

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] パルス超音波を利用した氷スラリーの連続生成2005

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      第42回日本伝熱シンポジウム講演論文集 発表予定

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 食品凍結における3次元ミクロ構造と損傷機序2004

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      第41回日本伝熱シンポジウム講演論文集 III

      ページ: 811-811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Microscale Heat and Mass Transfer during Freezing of Food2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tada
    • 雑誌名

      Proceedings of The First International Forum on Heat Transfer

      ページ: 168-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 超音波を付与した鉛直冷円筒面における水溶液の凍結と離脱2004

    • 著者名/発表者名
      多田幸生
    • 雑誌名

      日本機械学会環境工学総合シンポジウム2004講演論文集

      ページ: 337-337

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Three-dimensionl Microstructure and Injury during Freezing of Food2004

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Hiroyuki Nakatani, Akira Takimoto, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      41th National Heat Transfer Symposium of Japan III

      ページ: 811-812

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Microscale Heat and Mass Transfer during Freezing of Food2004

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of The First International Forum on Heat Transfer

      ページ: 168-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crystal Ice Formation of Solution and Its Removal Phenomena around Vertical Cylinder with Ultrasonic Wave.2004

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tada, Akira Takimoto, Hiroko Mikami, Yujiro Hayashi
    • 雑誌名

      Proceeding of 2004 symposium on Environmental Engineering

      ページ: 337-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi