• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

基礎根入れ部に加わる土圧合力を考慮した既存杭基礎の耐震補強技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16560495
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

田村 修次  京都大学, 防災研究所, 助教授 (40313837)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2004年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード杭基礎 / 基礎根入れ部 / 地震時土圧 / 摩擦 / 動的相互作用 / 液状化 / 遠心載荷実験 / 耐震補強 / 摩擦力 / 杭頭せん断力 / 側面摩擦 / 固有周期 / 慣性力 / 位相
研究概要

既存杭基礎を耐震補強することは、施工困難でありコストもかかる。本研究は、基礎部に加わる土圧を制御し、杭頭せん断力を軽減して、総合的に既存杭基礎の耐震補強を行う手法を開発することを目的としている。異なる相対密度の乾燥砂および飽和砂で、杭-基礎部-上部構造物系の動的遠心載荷実験を行い、基礎根入れ部に加わる土圧、側面摩擦力を評価し、土圧および側面摩擦力が杭応力に及ぼす影響を検討した。得られた知見を以下に示す。
1.構造物慣性力と土圧合力が逆位相になると、杭応力が減少することが分った。また、構造物固有周期および地盤卓越周期、地盤変位および基礎部変位を考慮することで、提案手法で上部構造物慣性力と土圧合力の位相を概ね推定できることを示した。
2.乾燥砂地盤で、相対密度が土圧合力および側面摩擦力に及ぼす影響を検討した。その結果、相対密度95%における土圧合力は、相対密度45%におけるそれの1.5倍程度大きいのに対し、相対密度95%における側面摩擦は、相対密度45%におけるそれの1.2倍程度大きいことが分った。
3.相対密度95%における土圧合力および側面摩擦力の減衰は、相対密度45%におけるそれより小さいことが分った。
4.飽和砂の場合、液状化前では、土圧合力と側面摩擦力が構造物慣性力の反力として働き、杭頭せん断力を下げていた。一方、液状化進行過程では、上部構造物と基礎部に大きな慣性力が作用している時、土圧合力と側面摩擦力は反力として作用していたがその振幅は小さく、杭頭に大きなせん断力が発生していた。また、液状化後では、構造物慣性力は小さく、土圧合力と側面摩擦力が主体となって、杭頭に大きなせん断力を生じさせていた。
5.液状化地盤の上に存在する乾燥砂表層の土圧合力は、液状化層のサイクリックモビリティに依存する可能性のあることが分った。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Effects of Lateral Response of Embedded Footing on Piles2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura Shuji
    • 雑誌名

      3rd International Conference on Urban Earthquake Engineering 3

      ページ: 623-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遠心実験における杭基礎構造物の根入れが杭応力に与える影響 -その1 乾燥砂の相対密度の影響-2006

    • 著者名/発表者名
      田村 修次
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 (発表予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of lateral response of embedded footing on piles,2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S., Tokimatsu, K.
    • 雑誌名

      Third International Conference on Urban Earthquake Engineering, CUEE, Tokyo Institute of Technology

      ページ: 623-630

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of embedded footing on pile stress based on centrifuge tests (Part 1 Effects of relative density of dry sand),2006

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S, Imayoshi, T., Sakamoto, T., Hatsuyama M.
    • 雑誌名

      Summarize of technical papers of annual meeting, AIJ (in Japanese) (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic Earth Pressure acting on Embedded Footing Based on Large-Scale Shaking Table Tests2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura Shuji
    • 雑誌名

      Geotechnical Special Publication, ASCE No.145

      ページ: 83-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遠心実験に基づく基礎根入れ部の側面に働く摩擦力(その1 側面摩擦力の評価法)2005

    • 著者名/発表者名
      田村 修次
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      ページ: 509-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic earth pressure acting on embedded footing based on large-scale shaking table tests,2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S., Tokimatsu, K.
    • 雑誌名

      Geotechnical Special Publication No.145, ASCE

      ページ: 83-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Frictional force acting on footing based on centrifuge test (Part 1, Evaluation of side wall friction)2005

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S., Imayoshi, T.
    • 雑誌名

      Summarize of technical papers of annual meeting, AIJ (in Japanese) B-1

      ページ: 509-510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 遠心載荷実験に基づく地下外壁に作用する土圧合力と摩擦力の評価2005

    • 著者名/発表者名
      田村 修次
    • 雑誌名

      日本地震工学会大会 2005梗概集 4

      ページ: 238-239

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 基礎根入れ部の地震時土圧に及ぼす地盤加速度の影響2005

    • 著者名/発表者名
      田村修次, 時松孝次
    • 雑誌名

      第40回地盤工学研究発表会梗概集 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠心実験における基礎根入れ部に働く側面摩擦の評価2005

    • 著者名/発表者名
      今吉毅, 田村修次
    • 雑誌名

      第40回地盤工学研究発表会梗概集 (発表予定)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of viscous force to horizontal subgrade reaction during soil liquefaction on pile top vibration test2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura Shuji
    • 雑誌名

      Proc. of 13th World Conf. on Earthq. Engrg.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 液状化地盤において基礎部に作用する地震時土圧2004

    • 著者名/発表者名
      田村 修次
    • 雑誌名

      日本建築学会 構造部門(基礎構造) パネルディスカッション資料 地震時土圧をどう考えるか

      ページ: 73-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of viscous force to horizontal subgrade reaction during soil liquefaction on pile top vibration test,2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.
    • 雑誌名

      Proc.of 13th World Conf.on Earthq.Engrg. Reference No.2908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Seismic earth pressure acting on embedded footing during soil liquefaction,2004

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.
    • 雑誌名

      Proc.of Panel discussion (Foundation), Annual meeting, AIL (in Japanese)

      ページ: 73-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of viscous force to horizontal subgrade reaction during soil liquefaction on pile top vibration test2004

    • 著者名/発表者名
      TAMURA Shuji
    • 雑誌名

      Proc.of 13th World Conf.on Earthq.Engrg.

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 液状化地盤上の乾燥砂表層に根入れされた基礎部に作用する土圧発生メカニズム

    • 著者名/発表者名
      田村 修次
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会梗概集 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠心実験における液状化地盤での杭基礎構造物の根入れの影響

    • 著者名/発表者名
      今吉 毅
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会梗概集 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 遠心実験における乾燥砂地盤での基礎板入れ部に働く土圧と側面摩擦力-地盤の相対密度の影響-

    • 著者名/発表者名
      坂本 忠
    • 雑誌名

      第41回地盤工学研究発表会梗概集 (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi