• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大正・昭和初期の文化住宅における室内通風環境及び採光環境に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16560531
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関大妻女子大学 (2006)
愛知江南短期大学 (2004-2005)

研究代表者

大西 一也  大妻女子大学, 家政学部, 助教授 (30310593)

研究分担者 堀越 哲美  名古屋工業大学, 大学院・産業戦略工学専攻, 教授 (80144210)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード文化住宅 / 昭和戦前期 / 通風環境 / 日照環境 / 平面 / 断面 / 採光環境
研究概要

近年の住宅設計においては、過度にエネルギーに依存した建築計画、設備計画が主体となっており、自然の恩恵を享受する新たな現代的手法を目指すことが課題となっている。本研究は、昭和戦前期における中小住宅の平面型が確立していく過程で、住宅の洋風化、独立性の確保とともに、通風環境や日照環境が置かれた状況を分析し、住宅デザインに及ぼす環境的な配慮と気候設計理論を考察し、現代的展開の可能性を探ることを目的とした。
昭和戦前期に『朝日住宅図案集』及び雑誌『住宅』に掲載された文化住宅において、居間の通風環境を、住宅の規模や平面形状と関係づけて分析を行った。また、大正から現代までの住宅の通風環境の史的変容についても、住宅図案集をもとに比較分析した。
調査方法として、開口部の関係により居間の通風状況を簡易に算定できる指標として「通風可能面積率」を開発し、住宅の平面形状と関係づけて居間の通風環境や通風輪道を分析した。気候風土や現代の生活様式に適応した住宅を設計する上で、この通風状況を簡易に算定する指標は有効になると考えられる。
『朝日住宅図案集』に掲載された住宅を対象に、断面図と平面図に基づき、住宅の採光環境を日照到達距離という断面的な簡易指標で検討し、夏季の日射遮蔽と冬季の日照確保に最適な断面形状を得た。
昭和戦前期において展開した気候設計理論についてまとめることを目的として、昭和戦前期に研究者や建築家により単行本として刊行された文献や雑誌記事を対象として、室内気候設計手法を抽出整理し、当時のパッシブ手法を分析した。また雑誌『住宅』に掲載された住宅事例を対象として、室内気候設計手法の実践及び通風環境の状況を検証した。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 昭和戦前期における中小住宅の通風環境に関する研究-朝日住宅図案集に掲載された住宅を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 塩野真知子, 堀越哲美
    • 雑誌名

      人間と生活環境 第12巻第1号

      ページ: 1-9

    • NAID

      110008447674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 昭和戦前期に展開した建築気候設計理論とそれに基づく住宅デザイン その1「住宅」「建築雑誌」の記事に見られる気候設計理論の住宅デザインヘの適用2005

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 塩野真知子, 田中稲子, 堀越哲美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1分冊

      ページ: 987-988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 昭和戦前期に展開した建築気候設計理論とそれに基づく住宅デザイン その2 昭和2年から16年発刊の設計計画関連単行本に見られる環境調節法・評価法の分析2005

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 塩野真知子, 田中稲子, 堀越哲美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1分冊

      ページ: 989-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross ventilation in Urban Dwelling Houses during Showa era before WW II-Case study on the represented in ASAHIJUTAKU ZUANSHU2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Machiko Shiono, Tetsumi Horikoshi, Ineko Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Human and Living Environment Vol.12 No.1

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Architectural Climatic Design Principles and Housing Design based on them in Showa-era before World War Second Partl. Application of Climatic Design Principles to Housing Design Represented in Periodicals "Jutaku" and "Kenchikuzasshi"2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Machiko Shiono, Tetsumi Horikoshi, Ineko Tanaka
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan D-1

      ページ: 987-988

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Architectural Climatic Design Principles and Housing Design based on them in Showa-era before World War Second Part2. Environmental Controls and Evaluation Represented in Books Concerning House Design2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Machiko Shiono, Tetsumi Horikoshi, Ineko Tanaka
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan D-1

      ページ: 989-990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 昭和戦前期に展開した建築気候設計理論とそれに基づく住宅デザインその1 「住宅」「建築雑誌」の記事に見られる気候設計理論の住宅デザインへの適用2005

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 堀越哲美, 塩野真知子, 田中稲子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1

      ページ: 987-988

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 昭和戦前期に展開した建築気候設計理論とそれに基づく住宅デザインその2 昭和2年から16年発行の設計計画関連単行本に見られる環境調節法・評価法の分析2005

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 堀越哲美, 塩野真知子, 田中稲子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1

      ページ: 989-990

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 昭和戦前期における中小住宅の通風環境に関する研究-朝日住宅図案集に掲載された住宅を事例として2005

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 堀越哲美, 塩野真知子
    • 雑誌名

      人間と生活環境 第12巻1号

      ページ: 1-9

    • NAID

      110008447674

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes of Natural Ventilation Conditions Associated with Floor Plans and Openings of Houses in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Tetsumi Horikoshi
    • 雑誌名

      CIB World Building Congress 2004 Proceedings, IAQT1S2, Toronto, Canada (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 昭和戦前期における中小住宅の通風環境に関する研究 朝日住宅図案集に掲載された住宅を事例として2004

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 塩野真知子, 堀越哲美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2分冊

      ページ: 801-802

    • NAID

      110008447674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 昭和戦前期における中小住宅の通風環境に関する研究 雑誌「住宅」に掲載された住宅を事例として2004

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 塩野真知子, 田中稲子, 堀越哲美
    • 雑誌名

      人間-生活環境系シンポジウム報告集 第28巻

      ページ: 129-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes of Natural Ventilation Conditions Associated with Floor Plans and Openings of Houses in Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Tetsumi Horikoshi
    • 雑誌名

      CIB World Building Congress 2004 Proceedings(Toronto, Canada) IAQ T1S2(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross ventilation in Urban Residential Houses during the Showa era before WW II Case study on the plans represented in ASAHIJUTAKU ZUANSHU2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Machiko Shiono, Tetsumi Horikoshi
    • 雑誌名

      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan D-2

      ページ: 801-802

    • NAID

      110008447674

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross ventilation in Urban Dwelling Houses during Showa era before WW II Case study on the represented in the magazine, JUTAKU2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Ohnishi, Machiko Shiono, Tetsumi Horikoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th Symposium on Human-Environment System (HES28 in Nagoya) vol.28

      ページ: 129-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CHANGES OF NATURAL VENTILATION CONDITIONS ASSOCIATED WITH FLOOR PLANS AND OPENINGS OF HOUSES IN JAPAN2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuya OHNISHI, Tetsumi HORIKOSHI
    • 雑誌名

      The 5th International Conference on Indoor Air Quality, Ventilation and Energy Conservation in Buildings (CD_ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 昭和戦前期における中小住宅の通風環境に関する研究 朝日住宅図案集に掲載された住宅を事例として2004

    • 著者名/発表者名
      大西一也, 塩野真知子, 堀越哲美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      ページ: 801-802

    • NAID

      110008447674

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 昭和戦前期における中小住宅の通風環境に関する研究 雑誌「住宅」に掲載された住宅を事例として2004

    • 著者名/発表者名
      塩野真知子, 堀越哲美, 田中稲子, 大西一也
    • 雑誌名

      第28回人間-生活環境系シンポジウム報告集 28

      ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 昭和戦前期の都市型中小住宅における通風の室内気候設計手法に関する研究(博土論文)2005

    • 著者名/発表者名
      大西 一也
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi